ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全815スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

はじめまして。

2008/09/21 16:21(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-R350

スレ主 sanmariさん
クチコミ投稿数:20件

売れ筋1位ということで、ここへ書き込みさせて頂きますが・・・

@イヤホンでもスピーカーでも聴ける
A充電の機能が付いている
B持っていてもかさばらないサイズ(携帯電話くらい)

こんなラジオってありますか?
どなたか詳しい方がおられましたら教えて下さい。
最近ラジオの素晴らしさに気付き購入を検討している者です。

書込番号:8387911

ナイスクチコミ!0


返信する
mightyboyさん
クチコミ投稿数:1件

2009/05/17 23:18(1年以上前)

それなら…sonyのSRF-R633Vが条件にぴったりではないかと思います。
僕は7年間愛用しています。少し高価ですが、もとは取れたと思っています。
名刺サイズで、充電スタンドも付属なので、まさに携帯電話感覚です。
ただ、スピーカーの音質はお手軽なポケットラジオと比べても劣ります。

書込番号:9560995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

リモコン付きのラジオ

2009/05/09 17:16(1年以上前)


ラジオ

クチコミ投稿数:255件

脳梗塞で入院していた義父が退院します。介護のケアーマネさんから、
家におる時は、ラジオなどを聴いていたほうがボケの防止になるからと
TVの他にラジオなども置いといた方が良いと進められました。

 10年位前に購入したケンウッドのラジカセを部屋に設置してAMを聞いて
みましたが、感度が悪く窓際に置いてなんとか聴けるレベルです。
その様な環境なので窓際に置いた時リモコン付きのラジオがあれば、ベッドからも
操作できるので使いやすいのではないかと思いました。

 たまたまこのラジカセの感度が悪いのか、ポータブルラジオなら部屋の奥のベッドの
傍においても聴けるのか、それならリモコンはいらないしとも思います。

 住まいは大阪堺市の住宅地です。予算は1万円位を予定しておりますが、
リモコンのある無しにかかわらず、操作の簡単なラジオがあれば教えてください。



書込番号:9517789

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/05/10 12:05(1年以上前)

感度については知りませんが、右のランキング4位のICF-A100Vの過去ログを見ると簡単そうではありますね。メーカーサイトから取説もダウンロード可能です。

書込番号:9521953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:255件

2009/05/10 15:08(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。

本日、近所の家電量販店に行ってきました。やはりリモコン付きの
ラジオは無いと言われました。義父は車イスでしか移動する
ことが出来ませんので、リモコン付きが便利と思っておりました。

 その家電店で、1万円位のソニーのリモコン付きのラジカセを見つけました。
そのラジカセでAM放送を聞かせてもらいましたら、店の中央にも
かかわらず雑音も無く受信でき大変に驚きました。とりあえず義父の
様子をもう少しみようという事になり買いませんでしたが、所有している
ラジカセとは比べものにならない程でした。


 

書込番号:9522613

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

感度と音質(M260と比較して)

2009/05/05 04:41(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-SW35

クチコミ投稿数:111件

ICF-SW35の感度と音質について質問です。
比較対象は現在所有のICF-M260です。
使用場所は鉄骨の病院で入院中に使うものとします。(窓際付近)
居住地、使用場所は神奈川県相模原市です。

SW35をある程度良いイヤホン(MDR-E888とかMDR−E931とか)で聞いたとき、
M260をある程度良いイヤホン(MDR-E123など)で聞いた場合と同等以上の
音質はしますか?
(ステレオ、モノラルの違いはこっち置いといて)
M260をE123で聞いていますが、聞きやすい音で音質には現状不満はありません。
シャカシャカする音は嫌いです。

感度についてですが、M260は自宅(木造)ではAM、FMともに主要局はよく聞こえますが、
私がたまに入院する病院(鉄骨)では、AMはNHKとTBS、FMはFM横浜とTOKYOFM
くらいしか良く聞こえません。(窓際に近づけても)
他局はノイズに埋もれて聞こえます。
SW35はこういう使用状況でも感度はM260より良いでしょうか。

ご存知の方がいましたらご回答よろしくお願い致します。

書込番号:9493331

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ぶっ壊れてしまって。

2009/04/20 03:48(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-P20

クチコミ投稿数:338件 ICF-P20のオーナーICF-P20の満足度5 ryokan-akune's HP 

このP20は値段の割にはコストパフォーマンスが高く満足のいく製品でした。ただデザイン的には新しい機種のほうが良いのはどうしようもないことです。唯一特に電池寿命が長いことは特筆できると思います。同じ製品を買うのも選択のひとつですが、貴方は携帯用ラジオは何をお使いですか?教えてください。

書込番号:9420261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

予約録音について

2009/04/04 06:29(1年以上前)


ラジオ > オリンパス > ラジオサーバー VJ-10-J1

スレ主 kengo1031さん
クチコミ投稿数:4件

VJ-10は寝ていても予約しておけば録音できると思うのですが、その場合、ボリュームは、ミュートでも録音可能でしょうか?寝ていて音が出たままの録音ですと、寝れないと思うのですが、そのあたりはどうなっているのでしょうか?

書込番号:9346064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件 ラジオサーバー VJ-10-J1のオーナーラジオサーバー VJ-10-J1の満足度5

2009/04/15 05:43(1年以上前)

ミュートにしておけば、スピーカーから音は出さずに録音可能ですよ。

書込番号:9396411

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NV-UR001とくらべて

2009/03/25 13:04(1年以上前)


ラジオ > サン電子 > RDPC-101/S

スレ主 Dream-arkさん
クチコミ投稿数:9件

NOVACのNV-UR001とこのRDPC-101で迷ってます。

おもに関東圏でTBSラジオ(AM 954)をタイマー録音したいんですけど、お勧めとかありますでしょうか??

書込番号:9300976

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング