ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全813スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

感度と音質(M260と比較して)

2009/05/05 04:41(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-SW35

クチコミ投稿数:111件

ICF-SW35の感度と音質について質問です。
比較対象は現在所有のICF-M260です。
使用場所は鉄骨の病院で入院中に使うものとします。(窓際付近)
居住地、使用場所は神奈川県相模原市です。

SW35をある程度良いイヤホン(MDR-E888とかMDR−E931とか)で聞いたとき、
M260をある程度良いイヤホン(MDR-E123など)で聞いた場合と同等以上の
音質はしますか?
(ステレオ、モノラルの違いはこっち置いといて)
M260をE123で聞いていますが、聞きやすい音で音質には現状不満はありません。
シャカシャカする音は嫌いです。

感度についてですが、M260は自宅(木造)ではAM、FMともに主要局はよく聞こえますが、
私がたまに入院する病院(鉄骨)では、AMはNHKとTBS、FMはFM横浜とTOKYOFM
くらいしか良く聞こえません。(窓際に近づけても)
他局はノイズに埋もれて聞こえます。
SW35はこういう使用状況でも感度はM260より良いでしょうか。

ご存知の方がいましたらご回答よろしくお願い致します。

書込番号:9493331

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ぶっ壊れてしまって。

2009/04/20 03:48(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-P20

クチコミ投稿数:338件 ICF-P20のオーナーICF-P20の満足度5 ryokan-akune's HP 

このP20は値段の割にはコストパフォーマンスが高く満足のいく製品でした。ただデザイン的には新しい機種のほうが良いのはどうしようもないことです。唯一特に電池寿命が長いことは特筆できると思います。同じ製品を買うのも選択のひとつですが、貴方は携帯用ラジオは何をお使いですか?教えてください。

書込番号:9420261

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

予約録音について

2009/04/04 06:29(1年以上前)


ラジオ > オリンパス > ラジオサーバー VJ-10-J1

スレ主 kengo1031さん
クチコミ投稿数:4件

VJ-10は寝ていても予約しておけば録音できると思うのですが、その場合、ボリュームは、ミュートでも録音可能でしょうか?寝ていて音が出たままの録音ですと、寝れないと思うのですが、そのあたりはどうなっているのでしょうか?

書込番号:9346064

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:46件 ラジオサーバー VJ-10-J1のオーナーラジオサーバー VJ-10-J1の満足度5

2009/04/15 05:43(1年以上前)

ミュートにしておけば、スピーカーから音は出さずに録音可能ですよ。

書込番号:9396411

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

NV-UR001とくらべて

2009/03/25 13:04(1年以上前)


ラジオ > サン電子 > RDPC-101/S

スレ主 Dream-arkさん
クチコミ投稿数:9件

NOVACのNV-UR001とこのRDPC-101で迷ってます。

おもに関東圏でTBSラジオ(AM 954)をタイマー録音したいんですけど、お勧めとかありますでしょうか??

書込番号:9300976

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用されている方,教えてください

2009/03/19 06:37(1年以上前)


ラジオ > オリンパス > ラジオサーバー VJ-10-J1

スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

初めまして,紅3と申します。

4月からラジオ講座を始めようと思うのですが,このVJ-10の購入を検討しております。
実は昨年も検討したのですが,思ったより高価なため購入にふみ切れず,結局ラジオ講座もせずじまい…になってしまいました。

そこで,使用されている方にお聞きしたいことが2つあります。

1)VJ-10で録音したラジオ番組は,パソコン経由でiPodに転送,視聴できるでしょうか?

2)雑誌で,SANYOの「ICR-RS110MF」という機器を知り,こちらと比較検討中です。
RS110MFは,ドック(別売りですが)も付き,本体を外して持ち運べるので,外出先で
もリスニングできるので,魅力的に感じています。
VJ-10と比べてどうでしょう?

すみません,教えていただけると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:9269373

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/03/21 20:31(1年以上前)

サンヨーをお勧め。
ただしサンヨーはICレコーダーが主目的だと思いますが・・・
受信回路はちゃちです。

アンテナさえしっかりしてれば大丈夫ですが・・・
100均で売ってるようなちゃちっぽいアンテナはペケポンでっせ。

一応0ゲインですがダイポールか逆V型で可。でも1/4ラムダのダブレットですから相当長くなるよ。短縮コイル入れるとゲイン落ちるよ。

長くなるので下記参考にして。
http://ja.wikipedia.org/wiki/ダイポールアンテナ

110MFのアンテナ端子はM型(50オーム)ではありませんが適当につなげばまず大丈夫。



書込番号:9282396

ナイスクチコミ!0


スレ主 紅3さん
クチコミ投稿数:492件

2009/03/24 23:46(1年以上前)

レスありがとうございます。

SANYOの「ICR-RS110MF」を購入致しました。
今のところ,感度も良く,録音も5つまで出来るので満足しています。

書込番号:9299162

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

快適な録音方法

2009/02/23 12:58(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-EX5MK2

スレ主 roidさん
クチコミ投稿数:23件

みなさんはどのような方法で録音機器と接続し、録音されてますでしょうか?
ヘッドホン端子から→その先の接続方法を教えてください。

参考にしたいです。

書込番号:9142107

ナイスクチコミ!1


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2009/02/23 13:24(1年以上前)

roidさん こんにちは。 ユーザーではありません。 出力のイヤホンジャックから録音機器の入力端子へケーブルで直に、、、でしょうね。
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/products/spec.cfm?PD=33447&KM=ICF-EX5MK2

書込番号:9142233

ナイスクチコミ!0


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2009/02/23 14:09(1年以上前)

録音機器側の端子がピンジャックの場合は
ミニプラグ→ピンジャックのコード

録音機器側がステレオミニプラグの場合は、
ミニプラグ→ステレオミニプラグのコード

ICF-EX5MK2はヘッドフォン端子ではなく、モノラルのイヤホン端子ですのでご注意を。

各社からいろいろ出ていますが、ビクターのHPが探しやすいですので下記にリンクを貼り付けておきます。

書込番号:9142381

ナイスクチコミ!0


T-pusaさん
クチコミ投稿数:216件Goodアンサー獲得:22件

2009/02/23 14:12(1年以上前)

失礼、下記ではなく名前の右側のHP印にリンクを、です。

書込番号:9142390

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2009/03/03 14:40(1年以上前)


ICF-EX5を使用してます。録音ですが抵抗入りミニプラグコードをICレコーダー(オリンパスVN-4100)でタイマー録音しています。全てモノラル仕様です。抵抗入りコードはノイズが少なくなりますが、録音時はラジオのボリュームを大きめにしておかないと音が小さく成ります。

書込番号:9185130

ナイスクチコミ!0


スレ主 roidさん
クチコミ投稿数:23件

2009/03/17 16:09(1年以上前)

いろいろと情報ありがとうございます。
録音は面倒そうなので、あきらめました。

MK2、メモステにでも録音できるようにして出してほしかったですね。


書込番号:9260314

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング