ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全813スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 受信感度について。

2008/12/26 17:18(1年以上前)


ラジオ

スレ主 takotakozさん
クチコミ投稿数:3件

宮城県の南部に住んでいます。自分はSONYのCFD-E500TVを持っているのですが
東京のほうなどの放送がまったく入りません。なので今PanasonicのRFU700S
を買おうと検討しています。 ご指摘よろしくお願いします。
ラジオを聴いている部屋は2Fの寝室です。

書込番号:8841926

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 takotakozさん
クチコミ投稿数:3件

2008/12/26 17:22(1年以上前)

すいません不足がありました。
聞くのはAMラジオで枕元にはライトがあります。

書込番号:8841932

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2009/01/20 12:42(1年以上前)

わたしも宮城県南部です。日没頃から夜明けごろまでなら大出力局(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送)は地元局並みにとは行きませんが、普通に聞けます。ただし昼間は難しいです。ノイズの原因となるので、ほかの電化製品からは離したほうが良いです。建物の内部中央よりは窓側、窓側よりは屋外のほうが良いのですが今は寒いですからね。場合によっては専用のアンテナも効果がありますので、ご検討を。

書込番号:8962630

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

地上デジタル放送開始にあたって。

2008/12/28 19:21(1年以上前)


ラジオ

クチコミ投稿数:32件

失礼いたします。
今年から「地デジ」という言葉をよく耳にするようになってから素朴な疑問が生まれましたので皆様の知恵を拝借させてください。

2011年より地上デジタル放送へと完全移行となるため家電量販店では対応テレビを売り出しておりますが、ラジオはテレビのようになにか変化するのでしょうか。現在、MBSとNHK第二(語学番組のみ)を毎日楽しんで聞いております。この度、ラジオを新調したく今度ソニー製「ICF-R350」を購入しようかと考えておりますが、2011年を考えると移行してから購入するほうがいいのか迷っています。

書込番号:8852138

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2008/12/28 20:58(1年以上前)

デジタルラジオならエリアは限定されていますが始まってますよ。

http://www.d-radio.or.jp/

書込番号:8852495

ナイスクチコミ!0


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/01/14 21:59(1年以上前)

迷う必要はありません。
素直に買ってください。

書込番号:8935634

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/01/17 08:12(1年以上前)

アドバイスありがとうございます☆
返信が遅くなりまして誠に申し訳ございません。


>口耳の学 様
もう放送自体は始まっているんですね!ということは、現在放送されているアナログ電波はテレビ同様になくなってしまうのでしょうか?


>JOKR-DTV 様
ラジオはテレビと違ってアナログ放送は生き残るのでしょうか。買ったけど(テレビのように)20××年からデジタルに移行したから使えないというオチは考えられますか?


無知で申し訳ありません。

書込番号:8946194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10085件

2009/01/18 07:41(1年以上前)

AMのアナログ放送は継続するそうですよ、どちらかというとデジタルラジオの方が先行き不透明で、もしかすると立ち消えするようにも思います。

書込番号:8951378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:32件

2009/01/18 12:34(1年以上前)

>口耳の学 様
重ねてのレスありがとうございます♪「AMのアナログ放送は継続」この言葉を聞けてとても安心してます☆

ラジオはテレビと違ってデジタル化が先行き不透明というのが驚きです!

書込番号:8952438

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

ラジオ > SONY > ICF-SW7600GR

スレ主 山ぶきさん
クチコミ投稿数:31件

皆さん、こんばんわ、ちょっと質問させて頂きます。
この機種ではこのラジオ局は入る可能性はあるでしょうか
ちなみに場所は山梨の笛吹市からで、家のコンポで普段聴いていて
文化放送、TBSは入り方が微妙ですが、
後のニッポン放送、
BayFMはかなり良好に入る状況です。教えて頂けますか。
お願いします。

書込番号:8935422

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/01/14 21:34(1年以上前)

夜間を基本に答えます。

LFは木更津から100Kでアンテナ(接地)も最新なので良く入ります。

QRとTBSは、埼玉からイマイチな立地とやつれたアンテナで、
KBS第一500Kとフェージングに潰されるでしょう。

山梨は、富士山の影響で静岡名古屋の東海方面もまずダメです。
アールエフ川崎なら入るかも。

ベイFMなら裏磐梯の手前まで余裕で入ります。

書込番号:8935481

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

外付けアンテナについて

2008/12/29 00:09(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-EX5

クチコミ投稿数:9件

ラジオ初心者なんですが、外付けアンテナで皆さんのおすすめな
アンテナを教えてください。

書込番号:8853699

ナイスクチコミ!0


返信する
7055さん
クチコミ投稿数:21件

2009/01/02 06:03(1年以上前)

ラジオ放送を聞くのは夜の就寝時ですが、私の住まいではAM放送が昼夜入りません。
試しに、ミズホ通信の「UZ-77S」を購入(12.000円位)してみました。

アンテナを窓際に置き、枕元のラジカセ「ビクターRC-1MLD」までコードを繋ぐ事により
(アンテナから3M位)
夜間のみ関東地方の放送を聞くことが出来る様になりました。


書込番号:8872961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:38387件Goodアンサー獲得:3380件 休止中 

2009/01/11 08:50(1年以上前)

屋外に4-5m以上のロングワイヤを張ります。ノイズや混信がある場合はアンテナチューナを購入します。
アンテナチューナは自作もできます。

書込番号:8917399

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ICF-50Vとどちらを購入するか

2008/12/28 09:30(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M55

スレ主 prinmintさん
クチコミ投稿数:10件

イヤホンなしで寝る前に聞く予定です。
(多分AM中心です)
ICF-50Vとこちらの機種のどちらかで迷っています。
感度はどちらも同じなのでしょうか?
評価のグラフを見ると、こちらの方が新製品なのに
評価がよくないのが気になります。
決定的な違いは手動で合わせるかどうかだと思うんですけど
手動でも自動でも電波の入り具合は同じでしょうか?
教えてください。

書込番号:8849880

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

外国で使いたいけど

2008/12/15 15:38(1年以上前)


ラジオ

クチコミ投稿数:2件

来月中国に出張する予定で、中国の友人にラジオをお土産したいですが、中国でも使えるラジオはソニー製の中どれですが(スピーカ付きではないほう)、分かる方是非教えてください、
ありがとうございます。

書込番号:8788078

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2008/12/16 11:30(1年以上前)

Overseas Models
http://www.ecat.sony.co.jp/tourist/
取説の言語は確認しておいた方がいいでしょう。

書込番号:8792279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2008/12/16 12:10(1年以上前)

ご返信、誠に有難う御座いました。助かりました、先ほどソニーの担当と相談しました、
勉強になりました。

書込番号:8792384

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング