このページのスレッド一覧(全814スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 2006年8月13日 22:22 | |
| 2 | 0 | 2006年7月27日 12:31 | |
| 0 | 0 | 2006年7月26日 00:38 | |
| 0 | 1 | 2006年6月29日 00:03 | |
| 1 | 1 | 2006年6月25日 23:57 | |
| 1 | 1 | 2006年5月4日 00:05 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ラジオ > SONY > ICF-R1000V
イヤホンではなくて、スピーカーからの音なんですが、
若干音量が物足りないって感じ、ありませんか?
元々使っていた、携帯型ラジオはもう少しスピーカー
からの音が大きく出ます。
それだけに、余計にそう感じるだけでしょうか?
みなさんは、どうお感じですか?
0点
そうですね、この手のラジオのスピーカーはオマケ的な物ですから、しょうがないでしょうね。このボディでもっと大きな音を出そうとすると、電源もパワーアンプも大きくしなければなりませんから、そうするとこの大きさのボディに収まりきれなくなって・・・・イヤホンからの音量に不満がなければヨシとしましょう。
書込番号:5341356
0点
ラジオ > SONY > ICF-R1000V
この機種、もしくは似通ったサイズの携帯ラジオをお持ちの方に質問ですが、ジョギング中にも使えそうですか?また、もしジョギングや運動などでも使用できるお勧めのものがありましたら教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。
0点
外形寸法と重量はカタログ記載があるからそれで似たものを
作ってどこに身につけるか判断すれば携帯性は分かる。
振動は持ち方次第。製品によっては腕につけるバンドが
オプションで売ってるものもあるので(mp3製品)、
それである程度は対応範囲の判断は可能でしょう。
あとは汗対策ですかね? 耐水性のイヤホンとかも売ってますので
必要に応じてそれらを選択するという感じでしょう。
なお、本体の水・汗対策もお忘れなく。
書込番号:5210683
0点
私なら ・・>【ICF-M770V】買うかな・・。
ICF-SW11 ICF-M770V
電源コード 別売り 付属
電池での電源 単3×2 単1×4
チャンネルメモリ 無し TV/FM/AM各7局、合計21局
その他
★ICF-SW11は、ワールドバンドレシーバー
☆ICF-M770Vは 目覚まし、おやすみに便利なタイマー機能
オートスキャン機能搭載
便利機能が770vには付いてますね。
書込番号:5202125
1点
ラジオ > SONY > ICF-SW7600GR
どこでもそうですが、多少の価格差に目をつぶって、支払い方法を代引きにするのが鉄則ですよ。
そうしておいて、店の対応が悪ければとっととキャンセルするのが賢い消費者です。よくわからない店に先にお金を振り込んで、いつ届くか判らないでやきもきするのは最悪ですからねえ。
http://kakaku.com/help/shopping_notice.htm#p6
書込番号:5047467
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)





