ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全813スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナは、どこにある?

2019/04/13 12:55(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-C1 (B) [ブラック]

適切な受信を行うためには、アンテナが不可欠だと思いますが、この機種のアンテナはどこについているのでしょうか?
また、外部アンテナを接続できますか?

書込番号:22598746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2019/04/13 14:07(1年以上前)

こちらから取扱説明書をダウンロードできます。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/44805270ICF-C1.html

AMアンテナは本体に内蔵されています。
FMアンテナは出ていますが、外部アンテナ端子はありません。

書込番号:22598869

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件

2019/04/13 14:41(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございました。
イメージ掴めました。
ウォークマンのドッキングラジオスピーカーが同じタイプでした。
これは使い物になりません。

AMも本体の向きを変えなければならないのでは、肝心の時計が見えないことがあるということですね。

書込番号:22598926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13667件Goodアンサー獲得:2853件

2019/04/13 14:52(1年以上前)

AMアンテナについては手が無いわけではないですが。
http://www.ska-j.com/sub/antena.html

時計とラジオを別に買うほうが早い気もしますね。

書込番号:22598941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/03/25 15:09(5ヶ月以上前)

当地横浜でのBayFMは、リード線アンテナだけでは受信できないくらいの電波の強さですが、加入しているケーブルテレビにBayFMが再送信されていますので、これで毎日聴いています。メーカ保証外の使い方かもしれませんが、本体から出ているFM受信用リード線の先を少しむいて、自宅のアンテナ端子(Fコネクタのメス)の心線側につなぐという、超簡単な方法です。

書込番号:26123075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナの長さ

2025/03/17 15:07(5ヶ月以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-P55

クチコミ投稿数:8件

アンテナの長さを教えてください

書込番号:26113643 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:25件

2025/03/17 18:20(5ヶ月以上前)

>しのちゃん123さん
FM用のロッドアンテナですか?
今測ってみたら 35 cm でした。

書込番号:26113831

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/03/18 00:00(5ヶ月以上前)

ご回答ありがとうございました。
AM用のアンテナです。

書込番号:26114231

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件 RF-P55のオーナーRF-P55の満足度5

2025/03/18 14:03(5ヶ月以上前)

>しのちゃん123さん
こんにちは。
AMのアンテナは内蔵のフェライトバーアンテナです。説明書で受信状態改善のため本体を回転させる趣旨の説明があるのでアンテナは上部にあると推定できます。となるとバーアンテナの長さは5-6cm程度でしょう。

書込番号:26114732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:25件

2025/03/18 14:18(5ヶ月以上前)

>しのちゃん123さん

AM用のバーアンテナですか。
RF-P55を分解した方の計測によると 4.8 cm とのことです。
https://youtu.be/V5iEe4cWb_Y?si=fb04NBPk4AkMOuzy

書込番号:26114745

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/03/19 01:13(5ヶ月以上前)

アンテナの長さってAM、FM用の2種類があるのは知りませんでした。
勉強になりました。ありがとうございました。

そもそもなぜアンテナの長さを聞いたかというと、今持っているのラジオではAMが入りづらい(雑音が多く聞きづらい)ため、アンテナが長ければ、少しは雑音が解消されるのではと思って質問しました。

書込番号:26115374

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件 RF-P55のオーナーRF-P55の満足度5

2025/03/25 08:33(5ヶ月以上前)

>しのちゃん123さん
>>アンテナが長ければ、少しは雑音が解消されるのでは

バーアンテナでも確かに長い方が感度特性は良くなったりはあります。

ただ鉄筋コンクリートのマンションなどだと、そもそも建物が電波を遮断するので室内だと何をやっても良く聞こえません。
こういう場合は、ラジオの内蔵アンテナの長さでは改善されません。
窓際で聞くか外部アンテナ等に頼るしかないですね。

書込番号:26122680

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

不良?

2025/03/21 17:00(5ヶ月以上前)


ラジオ > 東芝 > TY-SBR10(W) [ホワイト]

Bluetoothでずっと接続したままにすると音量大小以外の操作を受け付けなくなるのですが、同様の事象が起こっている方はいらっしゃいますか?
電源も切れず、FMにすることもできないです。

書込番号:26118305

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:10557件Goodアンサー獲得:691件

2025/03/22 09:19(5ヶ月以上前)

メーカー保証期間中なら修理に出したほうが良いかもしれません。多分修理ではなく交換になると思います。ここの製品は、保証期間中の物は、修理でなく交換が常道のようです。
老舗ブランド名でラジオやラジカセを多く販売しているメーカーは、東芝(本当は違うけど)位です。

書込番号:26119019

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

修理はいつまで可能?

2025/03/19 22:10(5ヶ月以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R260TV

クチコミ投稿数:301件

タイトルの通りです。愛用していますが心配です。自分で調べろと言われそうですが愛用者共通?の話題として挙げてみます。自己レスするかも

書込番号:26116411 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
クチコミ投稿数:60342件Goodアンサー獲得:16095件

2025/03/19 22:50(5ヶ月以上前)

>2022年1月27日
>生産完了へ向けて、ソニー ポータブルラジオレコーダー『ICZ-R260TV』最終価格改定
https://nakamura.yokohama/2022-01-27-ic-recorder-icz-r260tv-price-change-85706.html

>部品の保有期間について
>・当社では、ポータブルラジオレコーダーの補修用性能部品(製品の機能を維持するために必要な部品)を、製造打ち切り後6年間保有しています。
https://helpguide.sony.net/icd/iczr260/v1/ja/contents/TP0001687072.html

生産完了が2022年として、製造打切後6年間補修用部品を保有しているとしているから、2028年のどこかまでは修理は可能だと思われます。

書込番号:26116456

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:301件

2025/03/19 23:11(5ヶ月以上前)

>キハ65さん
早速ありがとうございます!あと3年ですか、早く壊れるところは壊れて←こんなことを言うとラジオに聞こえてしまいそう。つけっぱなし癖だけど電源ちゃんとオフにしないとかなあ、、、

書込番号:26116473 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

フィルム

2025/02/15 01:44(6ヶ月以上前)


ラジオ > 東芝 > TY-SPR6

スレ主 jazzmusicさん
クチコミ投稿数:170件

このラジオ用のフィルムは販売されていますか?傷防止のため、フィルムを貼りたいのですが。

書込番号:26075531 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2965件Goodアンサー獲得:399件

2025/02/15 07:48(6ヶ月以上前)

こんなニッチな商品のフィルムあるとは思えないので
フリーカットのフィルム切って使えばいいと思います

書込番号:26075672

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27237件Goodアンサー獲得:3111件

2025/02/15 08:33(6ヶ月以上前)

自分もこれ用の液晶保護フィルムはないと思っていたので、100均などでフリーの液晶保護フィルムを買ってきてカットすることを勧めようとしました。
そういしたら、TY-SPR6用でなく、TY-SCR70用のがAmazonで一つ売っていました。
999円で送料無料です。
TY-SPR6とTY-SCR70は外寸は少し違いますが、液晶サイズは同じか少しの違いと思います。
Amazonを開き、検索枠に「TY-SCR70 液晶保護フィルム」で検索して下さい。

書込番号:26075716

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20321件Goodアンサー獲得:3392件

2025/02/15 09:12(6ヶ月以上前)

TY-SPR6用とTY-SCR70、確かにサイズと形は近いけど、微妙に使えないかな。
形が合わなくてどうせカットするなら、最初からフリーサイズ選ばれた方が良いと思います。
カット用の方眼付きの物なら失敗が少ないと思います。
例>https://www.amazon.co.jp/dp/B0C1JQ6XNQ/

書込番号:26075768

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

都内地下鉄

2025/01/22 18:46(7ヶ月以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-P300S-K [ブラック]

スレ主 palsaさん
クチコミ投稿数:5件

通勤時に使いたいのですが地下鉄車内で使えますか?

書込番号:26046740

ナイスクチコミ!1


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15170件Goodアンサー獲得:570件 ちーむひじかた 

2025/01/22 19:30(7ヶ月以上前)

https://www.kotsu.metro.tokyo.jp/subway/kanren/radio.html

都営はAM聞けるようだけど東京メトロはムリじゃね?
ネットはある程度繋がるだろうからスマホでradiko使えばいいじゃん、と思うが。

書込番号:26046779

Goodアンサーナイスクチコミ!6


殿堂入り クチコミ投稿数:36179件Goodアンサー獲得:7664件

2025/01/23 09:19(7ヶ月以上前)

>palsaさん
ほぼ無理です。
中波は基本入りません。都営は中波を再送信していますね。地下鉄は走行ノイズも煩いですしラジオ聴取に適しません。

書込番号:26047185

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 palsaさん
クチコミ投稿数:5件

2025/01/25 11:27(7ヶ月以上前)

>プローヴァさん
>MIFさん
回答ありがとうございました。
購入見送りしました。

書込番号:26049601

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング