ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全46スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

スリープタイマ−の初期不良

2021/10/25 08:19(1年以上前)


ラジオ > 東芝 > TY-SPR8

スレ主 yama195801さん
クチコミ投稿数:2件

スリープタイマ−を何度か使うと、設定情報が全て消去されて、電池が満充電にも関わらず、電源もONにならず何も操作ができなくなる。
電池を外し、もう一度セットすると、工場集荷の状況(全て初期状態)になっている。

書込番号:24412463

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/10/25 15:07(1年以上前)

>yama195801さん
初期不良臭くて交換期間内なら、販売店に言って交換してもらうのが良いと思います。
無理なら保証修理(実質交換でしょう)ですね。

本機は東芝の商社機能子会社の製品で設計から生産は中華企業丸投げなので、国内に修理拠点はないと思います。
交換しかアフターの手段が無いので、すぐ交換してくれそうですが。

書込番号:24412954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 yama195801さん
クチコミ投稿数:2件

2021/10/25 21:01(1年以上前)

症状(原因)がハッキリと分かっていましたので、販売店に依頼して交換してもらいました。

書込番号:24413450

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信2

お気に入りに追加

標準

SONY製品は2年以内に必ず故障する

2021/10/02 14:10(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-P36

スレ主 mikage381さん
クチコミ投稿数:1件

SONYタイマーどうなる言う奴か。
購入1年半程で、電源&バンド切り替えSW・音量調整VRが逝かれた。

書込番号:24375026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/10/02 14:46(1年以上前)

えー?私のMDR-HW700DSとかwalkmanとか全然壊れませんよ?せっかく延長保証つけたのに全然壊れなくて拍子抜けですよ。壊れないから買い換える理由もないし。
結局、運が良ければ壊れないし運が悪ければすぐ壊れるのですよ。

書込番号:24375075 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


殿堂入り クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/10/04 08:37(1年以上前)

>mikage381さん
こんにちは。
ご愁傷さまです。ただソニータイマーという言葉自体都市伝説ですよ。
そもそも保証期間は1年ですから2年以内に壊れるというのはタイマー精度はよくないですね。

本機はアナログ構成なので、電源のスライドスイッチ、ボリューム調整、選局ダイヤルなどの熟成部品が全部1年半以内で壊れたというのはさすがに信じがたいです。

書込番号:24378279

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

何日も前から購入不可なのですが?

2021/08/24 00:03(1年以上前)


ラジオ > ロジテック > LRT-1SA01P

スレ主 maroch2015さん
クチコミ投稿数:61件

何日も前から直販サイトでは購入不可能なのですが、いつまでラジオ人気No.2として掲載され続けるのでしょうか?。
価格.comの管理者様、早めの更新をお願いします。

書込番号:24305245 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/08/24 11:40(1年以上前)

>maroch2015さん
経験的に言いますと、販売店が取り下げない限り情報は掲載し続けられます。価格コムは情報サイトですので。
人気ランキングについては元々指標が明確になってないのであてになりません。

書込番号:24305715

ナイスクチコミ!1


スレ主 maroch2015さん
クチコミ投稿数:61件

2021/08/24 12:03(1年以上前)

>プローヴァさん

 こんにちは、返信ありがとうございます。
販売店が取り下げないと掲載が続くのですか?
それなら直販サイトの怠慢ですね!
尚、すでに直販サイトのリンク先には商品は全く掲載されていないのですが、価格.comのサーバーアプリケーションってリンク先の商品が消えたら自動的に人気ランキングから外すくらいの自動化はされているものと思っていました。

書込番号:24305748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2021/08/24 15:23(1年以上前)

私ももっとちゃんと管理されていると思っていました。
しかし、意外と放置されてるようで、よく価格の情報が遅れているとか聞きますね。
もう少しがんばってほしいですね。

書込番号:24306019 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 maroch2015さん
クチコミ投稿数:61件

2021/08/24 15:54(1年以上前)

>S_DDSさん

 こんにちは、返信ありがとうございます。

私もそう思います。
私はラジオ好きで定期的に人気ランキングを観ているのですが、人気No.2の品の情報が何日間も放置され販売サイトに商品画像すらないのは悲しくなると共に、いただけませんよね。

書込番号:24306055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

不具合品

2021/07/02 11:38(1年以上前)


ラジオ > 東芝 > TY-SHR3

購入して1か月も経たないのに、液晶表示はまともに表示せず、音声も全くでなくなった。
購入店で新品と交換したが、これも1週間で同じ症状で使い物にならず、返品処理とした。
国産品でないので、品質管理に問題有では?

書込番号:24218218

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/07/08 16:15(1年以上前)

>60代のハッピーハンドさん
ご愁傷さまです。
この会社は中国の会社に製品の開発から量産まで丸投げしている商社機能がメインの会社の様です。
おそらく品質管理の部署なんてないんじゃないでしょうか?
しかしこの会社、一応東芝グループの傘下なんですよね。白物やテレビは中華企業に買収されていますが。

にしても、せめてパナソニックかソニー位にしておいた方がよさそうですね。

書込番号:24229571

ナイスクチコミ!0


user999さん
クチコミ投稿数:117件Goodアンサー獲得:5件 Linux デスクトップ日本語版 PRJ 

2023/01/06 09:14(1年以上前)

不良品は一定の割合で混じっているものです。1か月後に不具合が発生したとなれば初期不良かどうかは判断がむずかしいところでしょう。

当方はこの機種を長年愛用しております。このラジオを使った感想から言うと、音量つまみが壊れてガリガリという音を立てるようになりました。困っているのはこれだけです。回転式の音量つまみは経年使用で機械的劣化するのは仕方ありません。

書込番号:25084882

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信4

お気に入りに追加

標準

ラジオ > SONY > ICF-306

クチコミ投稿数:3件

1、電源スイッチはバンド切り替えと併用→電源スイッチは独立又はボリュームと併用が使い良い
2、周波数調整ツマミが本体埋没(?)式→周波数が合わせにくいことこのうえない。この機能こそ本体右側に出ているツマミですべき。
3、本体の表面仕上げなど未だに中国製ラジオの追随を許さない面はあるが、この価格帯でのラジオを従来のソニークヲリティで世に出すのはもう無理かな。ソニーブランドを冠するのであれば、この価格帯からは撤退すべきだと思う。

書込番号:23957411

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36196件Goodアンサー獲得:7667件

2021/02/10 16:17(1年以上前)

>正しい評価さん
昔ながらの操作系でいえば、再度の丸いノブがチューニングつまみであるべきですね。でもレビューを見てもそういう文句があまりないことを考えると、こういうことを言い出すのは年配者だけなのかも知れません。
デザインはスタイリッシュでさすがソニーという感じですが、いまや単機能ラジオになにを求めるかですね。ほとんどの人はスマホでradikoじゃないでしょうか。
ラジオとしてはパナソニックのRF-300BTなどの方がずっと真面目に作られているかと。値段は倍しますが。

書込番号:23957700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5697件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/02/10 17:09(1年以上前)

>この価格帯でのラジオを従来のソニークヲリティで世に出すのはもう無理かな。

需要が減少しているので無理です。

書込番号:23957794

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10559件Goodアンサー獲得:691件

2021/02/10 17:35(1年以上前)

中華製のラジオは、DSP式のラジオが主流で、性能的には、ソニーを超えているとか。IF段とかという仕組みはもう必要としないデジタル式でシンセサイザー式(これももう古いとか)のような調整ずれが起こらない仕組みだそうです。ソニーのラジオは、20年前くらいの物の方がソニーらしいとか。

書込番号:23957835

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6052件Goodアンサー獲得:525件

2021/02/10 17:45(1年以上前)

正しい評価さん

AIWAブランドで中華ラジオを国内販売しているから、SONYブランドで出してもらいますか

書込番号:23957853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

原因不明

2020/12/09 20:36(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R260TV

スレ主 hiromu52さん
クチコミ投稿数:111件 ICZ-R260TVのオーナーICZ-R260TVの満足度5

この商品を使っていたところ録音済みファイルボタン周辺のボタン お気に入りボタンなどが急に反応じなぐなった どうせ飲み物でもこぼしたせいでボタンが反応しなくなったと思い修理に出したところ飲み物をこぼしたらその形跡があるのだがその形跡がないのでどうやら原因不明という説明をされた 皆さんはそういうことはないのでしょうか

書込番号:23839694

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:29556件Goodアンサー獲得:4530件

2020/12/09 20:48(1年以上前)

原因は気にする必要はないです。

メーカーは人券費を抑えるためにユニットや基盤ごと交換するので、ユーザー責任の修理かは確認しますが原因の確認までは行いません。

書込番号:23839722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4448件Goodアンサー獲得:346件

2020/12/09 21:21(1年以上前)

修理代が気になる。
(^_^;)

書込番号:23839798

ナイスクチコミ!0


スレ主 hiromu52さん
クチコミ投稿数:111件 ICZ-R260TVのオーナーICZ-R260TVの満足度5

2020/12/09 21:28(1年以上前)

基本料金9000円と配送料1200円+消費税です

書込番号:23839812

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング