
このページのスレッド一覧(全365スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
2 | 0 | 2019年4月11日 10:23 |
![]() |
1 | 0 | 2019年4月6日 10:58 |
![]() |
0 | 0 | 2019年3月30日 11:53 |
![]() |
2 | 0 | 2019年2月10日 22:45 |
![]() |
40 | 5 | 2019年1月29日 16:41 |
![]() |
22 | 0 | 2019年1月7日 00:25 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




このシリーズ二台目です!
使い心地はレビューを参照ください。
このモデルも3年経過し、そろそろMCがあるかもしれませんが
次期モデルMR110?に期待するところ(少々価格がアップしてもOKなので…)
●ツィーター等が付いている同軸コーンもしくは前面にツィーター追加!
空間の中に置いてミュージックを聞きながら作業等をするのには最適ですが
正面に置いてニュースなど聞く場合、中高域が不足するので…
●ワンタッチで音質を2〜3段階変えられるボタン
こちらも上記理由から、例えば「ニュース」ボタンとか
「bass」ボタン、「treble」ボタン等々あれば、もう少し一般ユーザーを取り込めるかも…
●選局プリセットボタンを1〜2追加
私の地域では、FMワイドが聞けるようになりプリセットしたい局が
5つ以上になりましたので…
マキタの技術屋さんが、もしここを見ていましたらヨロシクです!
実現しましたらもう一台追加購入します(笑
何はともあれ皆様にお薦めできる逸品です!
1点



地元のFM放送をメインに聴いていますが、スピーカーが比較的大きめなので音は良いほうだと思う。
また、AM放送もアナログチューナーであるので聴きやすい音である。
書込番号:22457430 スマートフォンサイトからの書き込み
2点



TY-HR2からの買い増し!
安定感バッチリの東芝ラジオ。
TY-HR3 から、デジタルチューナーになりピタッとかんたん選局に憧れ購入。
さすが東芝ラジオ!雑音なしにピタッとかんたん選局出来感動。
音質もスッキリしてて聴き疲れないうまい味付け。
ソニーやら、パナソニック、色々持ってるラジオの中では、1番優等生のラジオ。
間違いないラジオを選びたい方はこれをチョイスされるといいと思います。
おすすめしますよ。
書込番号:22408024 スマートフォンサイトからの書き込み
13点

>ゆーとらむくんさん
新製品の情報ありがとうございます!シルバーもあるんですね!
実家の母に買ったSHR3がとても良い製品で当たりだったので、我が家も防災用や普段使いとしてHR2を考えていましたが、知らぬ間にモデルチェンジしてました。チューナーがデジタルになったんですね。
両方をお持ちのようですが、HR3に弱点はありませんか?
書込番号:22408228 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

早速のお返事ありがとうございます。
ほんと良い商品ですよね。安定感抜群のtheラジオ!
時代の流れでデジタルチューナーになり、チューニングのわずらわしさが少なくなりましたよ。前の機種も手応えあるチューニングで良かったです。
うーん?今のところ何の不満も無しですね。聴きたいものがスパッと聴ける!!そんな感じで、ながら視聴もってこいのマイルド音質。
色々ラジオが好きで所有してますが、これは、きたーって感じの使い心地がいいラジオで、コスパも抜群です。
ヤマダ電機で、税込3000円ちょいで購入できて、今が買いと衝動買いしましたよ。w
これからもステキなラジオライフを楽しみましょうね。
書込番号:22410226 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

TY-HR3 s のsはシルバーのsです。ブラックと、シルバーの2色!
書込番号:22414795 スマートフォンサイトからの書き込み
3点


そうなんですね!ブラックと2種類ありました。見比べたんですけど、ブラックは安っぽく感じ、シルバーにさせて頂きました!大変良いですよ。
書込番号:22428698 スマートフォンサイトからの書き込み
4点



ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-H310N
ラジオはやや大型のSONY ICZ-R50を持っていますが、気軽に持ち歩ける小型のものが欲しくて購入しました。うちの家の中はラジオの入りがあまり良くない環境ですが、ICZ-R50と比較してもFM/AM共にこちらの方が弱い局もしっかり受信出来ています。
付属のイヤホンは片耳タイプですが、普通のステレオヘッドホンを挿すと両耳から聴こえて聴きやすいです。
選局はアナログですが、同調ランプもあるのでそんなに難しくないです。
外部電源入力端子が4.5Vなので、電圧が低めのエネループで動作出来るか心配しましたが、エネループ単三2本で問題なく動作しています。
スピーカーの付いた小型ラジオが欲しい人におすすめです。
書込番号:22377052 スマートフォンサイトからの書き込み
22点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)





