ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全365スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

カーナビを買い替えました。

2019/08/24 08:12(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R250TV

クチコミ投稿数:212件 ICZ-R250TVの満足度5

ラジオと全く関係ない話です。

少し前、カーナビを買い替えました。
トヨタ純正です。中身は富士通製、と思う。
SDカードで音楽が聴けます。
早速、MediaGo でウォークマン用に取りためた音楽を転送しました。
何事もなく、無事に再生できました。

めでたしめでたし。と、思ったのですが、、、

randomのボタンが表示されません。画面が取説と異なります。
動画ファイルと認識しているようです。

いろいろ調べたところ、拡張子が MP4 であることが原因のようです。
なので、MediaGo で転送時、MP3 に変換しながら転送したところ、
randomのボタンが表示され、取説と同じ画面になりました。

めでたしめでたし。と、思っていたのですが、、、

ご存じの方も多いと思いますが、
MediaGo が廃止され、Music Center な変わりました。
Music Center では、SDカードに転送できなくなり、
カーナビに音楽を転送する手段がなくなりました。

で、R250TV と、Sound Organizer の組み合わせ。

Sound Organizer で、R250TV に転送するとき、MP3 に変換されます。
R250TV の SDカードスロットに、カーナビに使う SDカードを挿し、Sound Organizer で、SDカード に転送。
転送後、SDカード をカーナビに入れることで、カーナビで再生できることを確認しました。

デジタルは便利ですが、ちょっとした違いで、再生できないこともあり、不便の面も。

とりあえず、めでたしめでたし。

書込番号:22875930

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:525件 ICZ-R250TVの満足度4

2019/08/24 13:08(1年以上前)

それじゃぁプーさん

情報ありがとうございます。
カーナビは私もSDです。
以前はUSBメモリーやCD-Rで、CD-Rは飲み込まれでドキドキしていました。

書込番号:22876521 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

コストパフォーマンスはたいへんよろしい

2019/04/12 21:17(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-P350N-R [レッド]

スレ主 PANASHIBAさん
クチコミ投稿数:7件 AudioComm RAD-P350N-R [レッド]のオーナーAudioComm RAD-P350N-R [レッド]の満足度4

【気に入った点は.......】

@ワイドFM/AM
A十分なスピーカー音量
B電子ボリューム
C十分なプリセット局数
Dロッドアンテナ式(FM)
E見やすい太字表示
F認識性がよいオレンジ色のバックライト
G時計/スリープタイマー
H目覚ましタイマー(ラジオ/アラーム音)
Iキャビネットの堅牢性
Jフロントキャビの光沢仕上げ

@補間放送を聴くには必須
A電池2本(3V)使用なので、歪感なしにそれなりに音量でる
B回すボリュウムでないので長寿命で信頼性あり(いつものボリュウム位置がわかる)
C20個もあるので大抵十分でしょう
Dイヤホンリード式でないので扱いやすい
E時計表示/周波数表示が見やすいが、それ以外のシンボル等が小さい
FLED式でしょうか、表示面全体の明るさが均一
G必須
Hこれらはあると便利
Iキシミがない
J光沢をともなったルージュレッドは高級感がある

ちなみにP社、S社にDIJのような商品は見当たらない

【残念な点は.......】

感度(特にAM)がP社、S社の相当品と比べ若干よくない
中/強電界下においては問題なし

【総 評】

実勢価格が¥2,000以下で機能も十分かつ、割と堅牢でデザインもGOOD
気軽に使えてよいと思います

P社、S社にこだわらなければオススメの一台です

書込番号:22597522

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

音が良い

2019/04/11 10:23(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > 豊作ラジオDX RAD-F439N

クチコミ投稿数:235件 豊作ラジオDX RAD-F439Nのオーナー豊作ラジオDX RAD-F439Nの満足度5

この価格で意外にも音が良い。

お買い得です。

書込番号:22593952

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

このシリーズ、また買ってしまった!

2019/04/06 10:58(1年以上前)


ラジオ > マキタ > MR108 [青]

クチコミ投稿数:784件 MR108 [青]のオーナーMR108 [青]の満足度5

89mmコーン

前面にツィーターを追加するのは厳しいかな?

このシリーズ二台目です!
使い心地はレビューを参照ください。

このモデルも3年経過し、そろそろMCがあるかもしれませんが
次期モデルMR110?に期待するところ(少々価格がアップしてもOKなので…)
●ツィーター等が付いている同軸コーンもしくは前面にツィーター追加!
空間の中に置いてミュージックを聞きながら作業等をするのには最適ですが
正面に置いてニュースなど聞く場合、中高域が不足するので…

●ワンタッチで音質を2〜3段階変えられるボタン
こちらも上記理由から、例えば「ニュース」ボタンとか
「bass」ボタン、「treble」ボタン等々あれば、もう少し一般ユーザーを取り込めるかも…

●選局プリセットボタンを1〜2追加
私の地域では、FMワイドが聞けるようになりプリセットしたい局が
5つ以上になりましたので…

マキタの技術屋さんが、もしここを見ていましたらヨロシクです!
実現しましたらもう一台追加購入します(笑

何はともあれ皆様にお薦めできる逸品です!

書込番号:22583285

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

お買い得

2019/03/30 11:53(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > 豊作ラジオDX RAD-F439N

クチコミ投稿数:235件 豊作ラジオDX RAD-F439Nのオーナー豊作ラジオDX RAD-F439Nの満足度5

1,980円で購入しましたが、今は1,500円以下で買える様になりました。
安いのに音が良く、お買い得商品だと思います。

書込番号:22567725

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

音は悪くない。

2019/02/10 22:45(1年以上前)


ラジオ > 東芝 > TY-HR2

スレ主 maroch2015さん
クチコミ投稿数:61件

地元のFM放送をメインに聴いていますが、スピーカーが比較的大きめなので音は良いほうだと思う。
また、AM放送もアナログチューナーであるので聴きやすい音である。

書込番号:22457430 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング