ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

商品交換で入手しました

2018/12/25 18:41(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R260TV

クチコミ投稿数:256件 ICZ-R260TVのオーナーICZ-R260TVの満足度4

ICZ-R51を使用していましたが、ボタンを押しても誤作動することがちょくちょくあったため、エディオンに修理に出しました。

エディオン修理センターより、部品が入手できないため後継機種に商品交換とのことでした。

11,016円で商品交換となりました。

ICZ-R51をオークションで売却して、この機種を購入したとしても、おそらく高くつくと思うので、得した気分です。

書込番号:22349319

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/11/27 22:46(1年以上前)

はじめまして。私の物も同じ症状なのですが、どの程度の期間使用したものが、そのような対応になったのですか?

書込番号:23073808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件 ICZ-R260TVのオーナーICZ-R260TVの満足度4

2019/11/29 20:27(1年以上前)

dmjagptwmjaさん

ICZ-R51のことですね?
はっきりとは覚えていないのですが、最初の異変を感じたのは購入して1年そこそこだったのではないかと思います。
ソニーの製品は、CDUSBSDラジオやCDSDラジオカセットも、MDウォークマンも、早くて1年そこそこでボタンを押した際の誤作動がちょくちょくあったように思います。
他のメーカーは、全くないとはいかないまでも、そこまではひどくないかな?と。
ちなみに、今所有しているウォークマンは大丈夫です。
誤作動に気付いたら、リセットして電源を外して数日放置すると改善する場合がありますが、ソニーの製品はあまり改善しなかったですね、経験上。
修理に出して基板交換か、思い切って買い替えるか、致命傷でなければ辛抱するか、ですね。

ちなみに、今使用しているICZ-R260TVも、入手して早々に不具合がありますが、これはボタンの誤作動とはまた種類が違うような気がしています。ただ、修理に1万円以上かかるので、安値で入手した意味がなくなると、修理を我慢しています(半泣)。

書込番号:23077350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/12/02 16:10(1年以上前)

わかりました。私も修理の相談に行ってみようと思います。
返信ありがとうございました。

書込番号:23083061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

単三型エネループは使用出来ない?

2018/12/18 20:40(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M780N

クチコミ投稿数:5件

写真のような単三→単二アダプタを使って試しましたが、
まったく動作しませんでした。
何が原因なのでしょうか?

書込番号:22333777

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2018/12/18 21:40(1年以上前)

>支持政党無しさん

取説には「指定された種類以外の電池は使用しない。」と書かれています。

書込番号:22333931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:25件 ICF-M780NのオーナーICF-M780Nの満足度5

2018/12/18 22:59(1年以上前)

>支持政党無しさん

単に、プラス極かマイナス極に接点が接触していないだけではないでしょうか。
アダプター(スペーサー)なしでもバネにうまくはめ込むことができると思いますので一度お試しください。

書込番号:22334137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/12/23 16:55(1年以上前)

>ドオナルノ・ダン・ベーカーさん

アダプタ無しで動きました。
有難う御座いました。

書込番号:22343980

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

別売りの外部アンテナについて

2018/12/06 21:50(1年以上前)


ラジオ > AIWA > AR-MDS25

本製品には「FM/SWアンテナ端子」があり、取扱説明書に別売外部アンテナの存在をにおわせるような記載があります。しかし、別売外部アンテナに関する情報が取扱説明書にもメーカーサイトにも見当たらないので、メーカーに問い合わせて回答をいただくことができました。

別売外部アンテナは存在していて、「アイワ修理ご相談窓口」にて取り扱っているそうです。型番は「AN-02L」とのことです。取扱説明書のPDFファイルも送ってもらえました。

取扱説明書のイラストを見る限りでは、イヤホンの延長ケーブルに巻き取り器を付けたような物で、カーテンレールなどにぶら下げて使うことを想定しています(イラストをアップすれば一目瞭然なのですが掲載許可を得ていないのでやめておきます)。

驚いたことに「アンテナを接続してもラジオの感度が上がるわけではありません。」と取扱説明書に記載されています。(「必ずしも上がるわけではない」と書きたかったのかな?)

アンテナ端子と別売り外部アンテナには過度の期待はしないほうがいいかもしれません。

書込番号:22305857

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/06 22:04(1年以上前)

>ドオナルノ・ダン・ベーカーさん

アンテナ欲しいです。情報ありがとうございます。

書込番号:22305900

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

録音機能 無いのですね…

2018/12/04 15:37(1年以上前)


ラジオ > AIWA > AR-MDS25

クチコミ投稿数:255件 (仮)ロボポッポのページ 

せっかくSDスロットがあるのに
タイマー録音とか出来ないのですね

そういうのはもうラジコとかでやれと言うことか

書込番号:22300230

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2018/12/04 16:54(1年以上前)

短波・長波には対応していませんが、AIWAの場合は安いラジカセがあります。
http://kakaku.com/item/K0001027351/
中華物で良ければ、約4500円の防災機能付きラジオレコーダーもあります。
https://ja.aliexpress.com/item/TIVDIO-HR-11S-Portable-Radio-Hand-Crank-Solar-Emergency-Radio-Receiver-FM-MW-SW-With-Bluetooth/32824626272.html

書込番号:22300389

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:255件 (仮)ロボポッポのページ 

2018/12/04 19:29(1年以上前)

>ありりん00615さん

今 FM/AMに関しては ソニーのICレコラジオで
録音聴取の環境は整えてるのですが
これで録音できるのなら (しかも短波も)
乗り換えてもいいなぁと思いました

ありがとうございます

書込番号:22300779

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Radio

2018/11/27 15:55(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M55

スレ主 chee'sさん
クチコミ投稿数:1件

これでどうですか

書込番号:22283270

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6058件Goodアンサー獲得:525件 ICF-M55のオーナーICF-M55の満足度4

2018/11/27 16:01(1年以上前)

コンパクトで良いですよ
でも出力の弱いコミュニティFMは聞き辛いかな?

書込番号:22283282 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

標準

久しぶりの短波ラジオ。

2018/11/25 08:18(1年以上前)


ラジオ > AIWA > AR-MDS25

クチコミ投稿数:212件

久しぶりの短波ラジオ。期待しています。

感度、操作感、レビューお待ちしています。

写真を見る限り、背面に、MP3の操作ボタンがあるみたい。何故背面。

実物は量販店で触れるのだろうか?

というか、
まだメーカーのHPに無い。無事、出荷されるのだろうか?

書込番号:22277741

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2018/11/25 08:58(1年以上前)

TECSUNという中華メーカーラジオのOEMだから出荷されるでしょ、ネット通販で本家のラジオが買えるけど日本メーカーの保証が付く方が安心。

新製品がなかなか出なかった日本メーカーより中華ラジオの方が高性能だから性能は問題無いはず。

書込番号:22277799 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2018/11/25 12:00(1年以上前)

>それじゃぁプーさん こんにちは

発売されると予想してますが、日本国内で発売するには電気の安全性やスプリアス検査など必要な事前検査があり、
それを受けてるかも知れません。受かればHPに掲載され、販売となるでしょう。
価格からして安物の印象ではありませんので、現物を試聴できるといいですね。

短波放送を聴くと、かってより局数が少なったことに気づきますが、中国はとても広いのでまだまだ国内向けにも
短波放送が必要としてるようです。
黒竜江省の知人は北京まで列車で24時間かかると言ってましたが、ウイグル自治区やベトナム国境はその何倍か
離れています。

書込番号:22278176

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29件

2018/11/25 14:32(1年以上前)

ビックカメラ.com,ヨドバシ.comでは昨日時点で在庫ありになっています。

書込番号:22278447

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:212件

2018/12/02 07:22(1年以上前)

いつの間にか、HPできてました。
気になっていた電池は、3個でした。
偶数個にしてほしかった。

中華モデルなんですね。
ER-C57WR を持っているんですけど、
キーは1秒くらいしっかり押さないと反応しないし、押しすぎると早送りするし、
チューニングダイヤルは速く回すと空回りして、周波数が変わらないし、
感度は 7600GR より低いし、
良いイメージはありません。
価格帯が異なりますが、期待してよいのかどうかわかりません。

悩みますが、
外部アンテナ端子があるので、
様子をみて、結局 Get することになると思う。

書込番号:22294265

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング