ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

radiko合法裏技聴取

2020/02/17 18:34(1年以上前)


ラジオ

NTT回線とADSL回線を解約してMobile WiFiに変更したら、PCのradikoエリア判定が「東京」に変更された。

※今迄裏技で某地域に設定してradikoを聴いていた。

TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送・ラジオNIKKEI第1・ラジオNIKKEI第2・InterFM897・TOKYO FM・J-WAVE・ラジオ日本・bayfm78・NACK5・FMヨコハマ・放送大学・NHKラジオ第1(東京)・NHK-FM(東京)が聴取可能になった。

※移動体通信(モバイルWiFiルーターやテザリング等)をご利用のお客様は 、正しくエリア判定が出来ない場合やエリア内でも聴取できない場合がございます。ご了承ください。

radikoサポートデスク回答文より

書込番号:23237269

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:5698件 ハート・プラス 

2020/03/01 19:45(1年以上前)

Amazon echoでコミュニティFM(エフエムプラプラ)を聴く方法

「アレクサ、FMプラプラを開いて」と話しかけると、FM++のスキルが起動します。

 ・登録されている放送局名を話しかけると、指定した放送局が再生されます。

「FM++ ご利用のFMコミュニティ一覧」https://fmplapla.com/

(^▽^)/

書込番号:23261010

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5698件 ハート・プラス 

2020/03/06 16:57(1年以上前)

TUNE IN登録のコミュニティFMを聴く場合。

「ステーション FM○○を再生」で聴けます(^▽^)/

書込番号:23269232

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5698件 ハート・プラス 

2021/07/03 06:10(1年以上前)

今年5月よりエリア認定がコロコロ変る様になりました(T_T)

強制的に聴取率盗られて385円は絶対に払わんぞ(●`ε´●)

別の裏技使ってPCで聴くことにしました\(^o^)/

書込番号:24219555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件 ハート・プラス 

2021/11/18 12:48(1年以上前)

【最新情報】
TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送・ラジオNIKKEI第1・ラジオNIKKEI第2・InterFM897・TOKYO FM・J-WAVE・ラジオ日本・bayfm78・NACK5・FMヨコハマ・LuckyFM 茨城放送・放送大学・NHKラジオ第1(東京)・NHK-FM(東京)

※上記放送がmobile Wifiで聴けます(^O^)

書込番号:24451628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

ちょっと電波状況がね悪くなったね (^_^)

2020/02/15 12:07(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > RAD-F127N-W [ホワイト]

この位置でやっと聴ける

あのね
けっこうラジオも楽しんでいましたが
近所にマンションが建って少々電波状況が悪化。
画像のようにサブPCの前部でこの位置でやっと聴ける。

ーーという事で
高性能なラジオをGetするか妄想中であります。
板汚しごめん∠(^_^

書込番号:23232063

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8541件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/02/15 12:22(1年以上前)

私が思うに高性能なラジオはSonyかパナソニックかと思います。
昔は電波状況が悪いところでもよく入ったものです。そのかわり結構お高いものが多かったですが。

ただ最近は下請けに丸投げしているのか?海外製造が多いためかソニーとパナソニックでもあまり高性能だとは思えないんですよねw
最近は諦めてネットラジオで聞いています。寝るときにクラシック(専門チャンネル)を聞くとよく寝れるのでいいですねぇw

書込番号:23232092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2020/02/15 12:28(1年以上前)

私もネット派です。

最近は時々録音して車で聴いたりしています。

書込番号:23232102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件 RAD-F127N-W [ホワイト]の満足度3

2020/02/15 12:34(1年以上前)

こんにちワン!  お2方

なるほど。情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:23232116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2020/02/15 13:14(1年以上前)

時々祖父に頼まれて静岡の g-skyの月金の19時〜21時にほぼ、

演歌が流れているのを録音してあげています。

書込番号:23232180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28864件 RAD-F127N-W [ホワイト]の満足度3

2020/02/15 13:39(1年以上前)

>演歌が流れているのを録音してあげています。
あはははは〜<("0")>  エライ

あなたのおじいさまは うちの親父くらいの年齢かな(笑)
大事にしてあげて下さいませ∠(^_^)

書込番号:23232228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2020/02/15 14:28(1年以上前)

ありがとうございます。

最近はスマホでいろいろ見て、ラジオの曲を切り

出すソフトを見つけて、しています。

書込番号:23232320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11717件Goodアンサー獲得:1213件 私のモノサシ 

2020/02/15 14:34(1年以上前)

>オリエントブルーさん
非常時持ち出し袋に入っていたかな・・・(^^;

ラジオは通勤の車でしか聴かなくなりましたね。
自分も静岡ですが、自分は「富士山GoGoエフエム」です。(笑)

初めてPCでサイマルラジオ聞いてみた。
過去放送も聞けたりする様で、家ではラジオの出番ないかも?

板汚し失礼しました。

書込番号:23232332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28864件 RAD-F127N-W [ホワイト]の満足度3

2020/02/15 14:59(1年以上前)

こんにちワン!  お2方

>アテゴンさん
>非常時持ち出し袋に入っていたかな・・・(^^;
あはははは〜<("0")>

さすが よ〜く覚えてはりました(笑)
ラジオはPCで作業しながらの ながら族であります。

音声が聴こえてるとマイロもリラックスするし
私めもリラックスしますのでGood!

書込番号:23232392

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ41

返信5

お気に入りに追加

標準

この大きさで単3電池?

2020/01/18 09:56(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-506

スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件 ICF-506のオーナーICF-506の満足度4

この大きさで単3電池とは?
筐体の大きさと電源仕様が合っていません。
電池寿命が短いので、AC電源で使うことが前提でしょうか?
この筐体でホームユース前提なら、単2電池にすべきでは?
大き目のスピーカー搭載でデザインも良く、コストパフォーマンスに優れますが、残念な仕様です。
一部ユーザーの望む単3充電池を意識したかもしれませんが、バランスの悪い仕様です。

書込番号:23175444 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!18


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/01/18 10:07(1年以上前)

似たようなデザインの801を使っています。こちらは単二が三本と言う奴です。電池持ちが良いので重宝していますが一般的には単三が人気なのでしょうかね?

書込番号:23175470

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2020/01/18 12:20(1年以上前)

一部ユーザーが単二希望か単三希望かで言えば製品化されている時点で単三希望が多かったんじゃ無いですかね?
ACケーブルが付属品ということは電源は内部にあるということでしょうから、そのスペースのためのそのサイズであり、単三電池じゃないんですかね?

海外製品にありがちな電源が外部になっている製品よりは使い勝手はよさそうです。

書込番号:23175707

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15159件Goodアンサー獲得:1153件

2020/01/18 15:07(1年以上前)

個人的には単2仕様の方が好みだが、単2より単3電池の方が入手しやすいというのとエネループの様なニッケル水素充電池を使うなら単3仕様の方が便利。

スペーサー使って単2のサイズにしても持続時間が変わる訳では無い。

書込番号:23176021 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件 ICF-506のオーナーICF-506の満足度4

2020/01/18 16:54(1年以上前)

電源内蔵は良いですね。
今時は小型のスイッチング電源だと思うので、この筐体で単2仕様も可能だったと思います。
そして、電池本数も2本が理想です。
(ICF-506は3本仕様です。)

ICF-506のコストパフォーマンスは魅力的ですが、非常用に向かない(電池寿命が短かすぎ)ということで、
パナのRF-U155を注文しました。
こちらはそれなりのスピーカーで、単2電池2本仕様です。
(電池寿命はICF-506の約3倍)

ICF-506が単2電池(寿命100時間以上)なら、迷わず購入していたと思います。

書込番号:23176266

ナイスクチコミ!1


スレ主 manehadameさん
クチコミ投稿数:440件 ICF-506のオーナーICF-506の満足度4

2020/02/16 18:16(1年以上前)

続報です。

残念ながら、パナのRF-U155はイマイチでした。
選局ダイアルはぐらぐらして強度が無く、バックラッシュがあります。
外装樹脂はヒケやバリがあり、塗装色も安っぽいです。

実用性能は問題ありませんが、所有する気になれず売却しました。
お店で見る限り、パナではRF-P155の方がまともです。

電池寿命はともかく、この価格では本機を超えるものが見当たりませんね。


書込番号:23235180

ナイスクチコミ!8




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

パナソニック製とソニー製の比較

2019/12/04 09:13(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-U180TV

クチコミ投稿数:3件

パナソニック製RF-U180TVとソニー製XDR-56TVを購入し、私なりに比較してみました。音質はRF-U180TVが優れていますが、テレビ音声の受信感度ではソニー製XDR-56TVのほうが優れていました。結局、FM放送を聴くときはRF-U180TV、テレビ音声を聴くときはXDR-56TVと使い分けています。

書込番号:23086441

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

ダサくなってしまっている

2019/10/30 02:35(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm 豊作ラジオ PLUS RAD-H390N

クチコミ投稿数:235件

新しいモデルになってデザインがダサくなってしまった。

以前の物を買ってて良かった。

書込番号:23017033

ナイスクチコミ!7


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/30 07:58(1年以上前)

オレンジカラーに変わって画像のものが以前のですか?
私も二択なら黒ボタンが良いです。ダサいより子供のおもちゃ?

書込番号:23017202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件

2019/10/30 09:25(1年以上前)

>kockysさん

画像が以前の物です。

商品名は「豊作ラジオDX RAD-F439N」です。

値上がりしましたが今でも販売されていますよ。

音も良くていいラジオです。

書込番号:23017336

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/30 09:30(1年以上前)

やはりですね。オレンジは無いなと思いました。

書込番号:23017348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/10/30 10:11(1年以上前)

農作業やレジャーで使うならカーキ色と黒の保護色より視認性の高いオレンジの方が蹴飛ばしたり踏んづけたりする事故が減るんじゃないのかお?( ・ω・)

書込番号:23017417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2019/10/30 10:23(1年以上前)

農作業で外で使うのなら特段困らなければそれでいい程度で十分です。ぶつけるし落とすし埃にはさらされるし突然の雨には濡れるし室内で使うラジオより環境は過酷ですょ。気軽に買い換えられる値段も大切です。

書込番号:23017438

ナイスクチコミ!3


Art105さん
クチコミ投稿数:36件

2022/04/01 03:10(1年以上前)

前作の方がダサイ。

書込番号:24678795

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

出ましたね〜新型MR113

2019/07/04 09:48(1年以上前)


ラジオ > マキタ > MR108 [青]

クチコミ投稿数:784件 MR108 [青]のオーナーMR108 [青]の満足度5

ここには今日現在まだ登録はありませんが出ましたね〜
MR100から始まったシリーズですが、110番台になり初フルモデルチェンジ

まだ現物は観ていませんが、画像の第一印象はキラキラ?
108で要望していたイコライザ機能(7種)が付きました。
トリプルスピーカー&マルチアンプ
左右のスピーカーは小さくなりましたが、底面にウーハースピーカー追加

2台でステレオサウンド
マルチスピーカー(10台接続)

何だかまだ良くわかりませんが、良い方向に向かっていればいいな〜
お値段2万円半ばで少々お高め

書込番号:22775968

ナイスクチコミ!5



最初前の6件次の6件最後

「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング