ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全294スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信4

お気に入りに追加

標準

前ラジオダイヤルが壊れたので

2018/04/02 20:41(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-P2227S-S [シルバー]

スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

分解して直すのもメンドイので安いラジオ買ってみましたダイヤル選曲は遊びがなくて良いですね受信感動も良く入る方だと思います。

書込番号:21723578

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2018/04/02 21:04(1年以上前)

ホームセンターのラジオ売り場って、みていて楽しいですね。家電量販店よりもです。このブランドは定番の一つですね。

書込番号:21723647

ナイスクチコミ!3


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2018/04/02 22:57(1年以上前)

ラジオの種類で一番多いのはオーム電機かも知れませんですねラシオも色々在りますが受信感動も良いのと悪いのありますし1000円位なら失敗しても良いかな感じで買いましたけど意外と受信感動は良いかなと思いますよ家にはSONY・東芝等在りますが地元の放送が入らなくてイヤホジャックに線かまして聞いてました。

書込番号:21724009

ナイスクチコミ!4


スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

2018/09/13 10:40(1年以上前)

FM選曲出来なくなったガリガリして周波数合わないですAMは大丈夫何ですがね安物は駄目ですね。

書込番号:22105455

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:10562件Goodアンサー獲得:691件

2020/01/10 17:53(1年以上前)

ディズニーリゾートでは、長ーい待ち時間の時に、ラジオが大活躍ですから、1000円のラジオでも、まんざら捨てたものではないですょ。リゾート内で独自のFM局ってないんだよなぁー。ディズニーの人って意外と気が付かないことなのかも。不思議だぁー !!!!
キャラクターのラジオでも売ったら売れるだろう。

書込番号:23159596

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

パナソニック製とソニー製の比較

2019/12/04 09:13(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-U180TV

クチコミ投稿数:3件

パナソニック製RF-U180TVとソニー製XDR-56TVを購入し、私なりに比較してみました。音質はRF-U180TVが優れていますが、テレビ音声の受信感度ではソニー製XDR-56TVのほうが優れていました。結局、FM放送を聴くときはRF-U180TV、テレビ音声を聴くときはXDR-56TVと使い分けています。

書込番号:23086441

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

商品交換で入手しました

2018/12/25 18:41(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R260TV

クチコミ投稿数:256件 ICZ-R260TVのオーナーICZ-R260TVの満足度4

ICZ-R51を使用していましたが、ボタンを押しても誤作動することがちょくちょくあったため、エディオンに修理に出しました。

エディオン修理センターより、部品が入手できないため後継機種に商品交換とのことでした。

11,016円で商品交換となりました。

ICZ-R51をオークションで売却して、この機種を購入したとしても、おそらく高くつくと思うので、得した気分です。

書込番号:22349319

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2件

2019/11/27 22:46(1年以上前)

はじめまして。私の物も同じ症状なのですが、どの程度の期間使用したものが、そのような対応になったのですか?

書込番号:23073808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:256件 ICZ-R260TVのオーナーICZ-R260TVの満足度4

2019/11/29 20:27(1年以上前)

dmjagptwmjaさん

ICZ-R51のことですね?
はっきりとは覚えていないのですが、最初の異変を感じたのは購入して1年そこそこだったのではないかと思います。
ソニーの製品は、CDUSBSDラジオやCDSDラジオカセットも、MDウォークマンも、早くて1年そこそこでボタンを押した際の誤作動がちょくちょくあったように思います。
他のメーカーは、全くないとはいかないまでも、そこまではひどくないかな?と。
ちなみに、今所有しているウォークマンは大丈夫です。
誤作動に気付いたら、リセットして電源を外して数日放置すると改善する場合がありますが、ソニーの製品はあまり改善しなかったですね、経験上。
修理に出して基板交換か、思い切って買い替えるか、致命傷でなければ辛抱するか、ですね。

ちなみに、今使用しているICZ-R260TVも、入手して早々に不具合がありますが、これはボタンの誤作動とはまた種類が違うような気がしています。ただ、修理に1万円以上かかるので、安値で入手した意味がなくなると、修理を我慢しています(半泣)。

書込番号:23077350

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2019/12/02 16:10(1年以上前)

わかりました。私も修理の相談に行ってみようと思います。
返信ありがとうございました。

書込番号:23083061

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信0

お気に入りに追加

標準

出ましたね〜新型MR113

2019/07/04 09:48(1年以上前)


ラジオ > マキタ > MR108 [青]

クチコミ投稿数:784件 MR108 [青]のオーナーMR108 [青]の満足度5

ここには今日現在まだ登録はありませんが出ましたね〜
MR100から始まったシリーズですが、110番台になり初フルモデルチェンジ

まだ現物は観ていませんが、画像の第一印象はキラキラ?
108で要望していたイコライザ機能(7種)が付きました。
トリプルスピーカー&マルチアンプ
左右のスピーカーは小さくなりましたが、底面にウーハースピーカー追加

2台でステレオサウンド
マルチスピーカー(10台接続)

何だかまだ良くわかりませんが、良い方向に向かっていればいいな〜
お値段2万円半ばで少々お高め

書込番号:22775968

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ14

返信3

お気に入りに追加

標準

単三型エネループは使用出来ない?

2018/12/18 20:40(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M780N

クチコミ投稿数:5件

写真のような単三→単二アダプタを使って試しましたが、
まったく動作しませんでした。
何が原因なのでしょうか?

書込番号:22333777

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10197件Goodアンサー獲得:1225件

2018/12/18 21:40(1年以上前)

>支持政党無しさん

取説には「指定された種類以外の電池は使用しない。」と書かれています。

書込番号:22333931

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:25件 ICF-M780NのオーナーICF-M780Nの満足度5

2018/12/18 22:59(1年以上前)

>支持政党無しさん

単に、プラス極かマイナス極に接点が接触していないだけではないでしょうか。
アダプター(スペーサー)なしでもバネにうまくはめ込むことができると思いますので一度お試しください。

書込番号:22334137

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2018/12/23 16:55(1年以上前)

>ドオナルノ・ダン・ベーカーさん

アダプタ無しで動きました。
有難う御座いました。

書込番号:22343980

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ18

返信1

お気に入りに追加

標準

別売りの外部アンテナについて

2018/12/06 21:50(1年以上前)


ラジオ > AIWA > AR-MDS25

本製品には「FM/SWアンテナ端子」があり、取扱説明書に別売外部アンテナの存在をにおわせるような記載があります。しかし、別売外部アンテナに関する情報が取扱説明書にもメーカーサイトにも見当たらないので、メーカーに問い合わせて回答をいただくことができました。

別売外部アンテナは存在していて、「アイワ修理ご相談窓口」にて取り扱っているそうです。型番は「AN-02L」とのことです。取扱説明書のPDFファイルも送ってもらえました。

取扱説明書のイラストを見る限りでは、イヤホンの延長ケーブルに巻き取り器を付けたような物で、カーテンレールなどにぶら下げて使うことを想定しています(イラストをアップすれば一目瞭然なのですが掲載許可を得ていないのでやめておきます)。

驚いたことに「アンテナを接続してもラジオの感度が上がるわけではありません。」と取扱説明書に記載されています。(「必ずしも上がるわけではない」と書きたかったのかな?)

アンテナ端子と別売り外部アンテナには過度の期待はしないほうがいいかもしれません。

書込番号:22305857

ナイスクチコミ!15


返信する
クチコミ投稿数:748件Goodアンサー獲得:7件

2018/12/06 22:04(1年以上前)

>ドオナルノ・ダン・ベーカーさん

アンテナ欲しいです。情報ありがとうございます。

書込番号:22305900

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング