ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(2162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
363

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

何処かで売ってませんでしょうか?

2010/08/19 23:22(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M260

スレ主 遠い空さん
クチコミ投稿数:163件 ICF-M260のオーナーICF-M260の満足度4

色々とネットなどで探してはいるのですが、中々無いです。

当方、宮城仙台なのですが情報お願いいたします。

オークションでもあまり出ないですね。

書込番号:11785287

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 遠い空さん
クチコミ投稿数:163件 ICF-M260のオーナーICF-M260の満足度4

2010/08/26 23:20(1年以上前)

自己解決、コジマさんにて探してもらったら、あっさり他店にあったので取り寄せていただきました。
 
3800円で購入したので満足です。

書込番号:11818306

ナイスクチコミ!2


morijiiさん
クチコミ投稿数:1件

2012/09/08 10:52(1年以上前)

非常に気に入っていて使用していたICF−M260の音が出なくなったので家電量販店に修理に出したところ修理できないという回答でした。(部品欠品?)新品に替えてくれるというので驚きました。¥4,000かかりましたが気に入ったラジオであり、オークションにも見当たらなかったのでラッキーでした。SONYの修理センターを経由して修理依頼したものです。もう一回り大きいですがSONY ICF−M350Vもいいですよ。

書込番号:15036929

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

思ったほどではありませんでした

2010/07/17 16:41(1年以上前)


ラジオ > サン電子 > RDPC-101/S

クチコミ投稿数:512件 多摩の風景 

受信感度が良いと書かれていたので購入しました。
でも私の住宅環境では窓に近くても良いとは言えません。

付属のアンテナの向きを変えて、電波状況の良いところでとめて
いますが、周りの家電などの動作によっても影響が出ますし、常
にノイズが入ってしまいます。

一工夫加えないと、使えない状況ですが、みなさんはどのような
工夫をされてますか?

書込番号:11640015

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 RDPC-101/Sの満足度4

2010/11/22 12:55(1年以上前)

眠れる森さん、こんにちは
自分の場合は、AMは窓の枠に貼り付けています
FMは、室内に適当なあまったケーブルなどを
使いT字型にアンテナを作っています。
簡単ですが、付けないときより、雑音がはっきりと
なくなった感じになりました。局によっては
あまりかわらない所もありますが、よろしかったら
試してみてください。

書込番号:12255239

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:512件 多摩の風景 

2010/11/26 22:42(1年以上前)

特大おにぎりさん、こんばんは

返信が遅くなりまして申し訳ありません。

なるほど、T型ですか。
前に書き込んだ後、バッファロー Fメス:3.5mmミニプラグ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B000L42M06/ref=oss_product
とピンジャックを接続して本体アンテナ入力のメス端子に差し込み、また
バッファロー Fメス:3.5mmミニプラグのメス側はTVアンテナコードの
同軸クケーブルと接続して試してみました。

これも思ったほど効果はありませんでした。
教えていただいた方法を、早速やってみます。

書込番号:12280309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イイ店教えてっ!

2010/06/29 23:32(1年以上前)


ラジオ

一万円前後のラジオが欲しいのですが、近所のヤマダやコジマには置いてありません。今どきラジオを購入する人は少ないのかもしれませんね。

できるなら手に持ってその大きさや操作感を確かめたいので通販は考えておりません。

秋葉原に行けば何か手がかりが見つかるかもしれないと思い、先日久々に行ってみたのですが、さすがの秋葉原でさえもラジオを多数展示していある店は少ないように感じました。

そんなこんなで質問です。いろんなラジオを触って動かせて試聴できて購入できる店、どなたかしりませんか?それが無理ならば、せめて、沢山の種類を販売している店(東京かその近郊で)、教えてください!お願いします!

書込番号:11562588

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/07/04 00:09(1年以上前)

ヨドバシ川崎店、横浜店は比較的ラジオは置いてあったような。
でも周りがミニコンポ、ウォークマンとかのデモでうるさいし、
肝心の電波の感度は店内では試せないです。
3年ほどまえに据え置き型のFMチューナーを購入しましたが、ほぼカタログと
デザインからの選定でしたね。

オーディオとかラジオは市場的にすぼまりの時代に入ったので
悲しいですけど使用感を試せるところはほとんど無いです。
#つまり購入は大博打、肝心のカカクコムのレビューもあてにならないし。

書込番号:11579624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/05 11:40(1年以上前)

スキンミラー様、返信ありがとうございます。

そうですか…。やがてますますラジオもオーディオも少なくなり、すべてiPodになるのでしょうか…。なんかさびしいなぁ…。

暇をつくってまたブラブラ探しに行ってみます。ありがとうございました。

書込番号:11586139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ19

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

中国製ですか?

2010/05/22 01:53(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-801

スレ主 shizenさん
クチコミ投稿数:5件

日本製であるかどうか気になります。ご存知の方教えていただけますか。

書込番号:11390628

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件 ICF-801のオーナーICF-801の満足度5

2010/06/01 22:41(1年以上前)

MADE IN JAPANです

レビュー書いておきましたよ
参考に なれば良いですが

書込番号:11439559

Goodアンサーナイスクチコミ!6


スレ主 shizenさん
クチコミ投稿数:5件

2010/06/12 22:48(1年以上前)

レビューを読まず慌てて質問を出して恥ずかしいです。
ご親切にありがとうございます。おかげで2台も購入しました。帰国して交流100vに変えなければならないけれども。。。

書込番号:11487700

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:498件Goodアンサー獲得:38件 ICF-801のオーナーICF-801の満足度5

2010/06/13 08:00(1年以上前)

>帰国して交流100vに

お国の 周波数帯を 知りませんので心配です
日本と同じか 調査されたほうが良いかと・・・ 

書込番号:11488951

ナイスクチコミ!2


スレ主 shizenさん
クチコミ投稿数:5件

2010/06/14 00:44(1年以上前)

デジデジマンさん、ありがとうございます。
日本のラジオを買って、もって帰る友達がいます。普通に受信できるって言います。日本で使用する音質ほど確保できるかどうか心配なんですが、少なくても使用できるということでほっとしました。
では、評判の日本製がどこまで優れているか使用後また報告します。

書込番号:11493227

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:403件Goodアンサー獲得:5件 ICF-801の満足度5

2010/12/12 03:42(1年以上前)

このラジオも秋田県にあるソニーの協力工場の十和田オーディオで生産していると思います。

http://www.towada-gp.com/audio/products/index.html

尚、細かい話ですが、ソニーのラジオの電池カバーに張り付けてあるスポンジは、経年変化して ベトつく事があります。複数の機種で経験していますが、この点は改善が必要でしょうね。

書込番号:12354590

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONYの古いラジオ

2010/05/19 15:46(1年以上前)


ラジオ > SONY

スレ主 柚鹿さん
クチコミ投稿数:5件

父のがらくたから発見した古いラジオがあるんですが、どの位古いのか興味があるのでわかる方教えて下さい。

ダイヤル2つと取っ手しかついていない重い箱で、裏には「SONY-RADIO MODEL TR-7Z」と書いてあります。
裏が簡単に開けられるのですが、電池が入る部品の上は部品むきだしで、シリアルナンバー 22514と書いてます。
分かる方お願いします。

書込番号:11380521

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/05/19 15:57(1年以上前)

こんにちは
若しかしてブランドはソニーでも、メーカー名は東京通信工業と書いてありませんか?

書込番号:11380557

ナイスクチコミ!1


スレ主 柚鹿さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/19 16:00(1年以上前)

はい!書いてます。ローマ字表記ですが東京通信工業ってあります。

書込番号:11380569

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/05/19 16:06(1年以上前)

そうだとすると、極く初期のトランジスタラジオですね、1950年代半ばかな。
音が悪くて評価良くなかった記憶があります。
骨董的価値ありかな。

書込番号:11380592

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 柚鹿さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/19 16:14(1年以上前)

そんなに昔のなんですか!?ちなみに父は1948年生まれです。もしかしたら祖父のだったのかなぁ…。里いもさんありがとうございます!
引き続き知ってる方情報お願いします。思ったより古いので益々興味がでてしまいました。

書込番号:11380616

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/05/19 16:26(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC#.E7.A4.BE.E6.A5.AD.E6.B2.BF.E9.9D.A9
これによると、1958年に社名もソニーへ変更してますから、それ以前の製品であることは間違いないですね。

書込番号:11380664

ナイスクチコミ!1


スレ主 柚鹿さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/24 00:29(1年以上前)

里いもさんありがとうございました。部品が一部液もれ?みたいになってたので価値はなさそうですが、SONYの歴史も含め勉強になりました。

書込番号:11399902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンについて

2010/04/26 22:06(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M55

クチコミ投稿数:32件

イヤホンをつなげた際に、片方からだけしか音はでないのですか?それとも両方から出るのですか?
ぼくが使っているのは、片方からです。
皆さんはどうですか?

書込番号:11284777

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/04/26 23:09(1年以上前)

ICF-M55 はモノラル仕様なのでステレオ仕様のイヤホンをつながれると片方しかなりません。
(仕様上ステレオを謳っていないので...。)
モノラル仕様のイヤホンをお使いください。

書込番号:11285126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/04/28 21:39(1年以上前)

ありがとうございました!
これですっきりしました!

書込番号:11292729

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング