ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(2157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
362

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

プリセット方法

2009/09/18 12:58(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-SW35

スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

説明書を紛失し周波数をプリセットする方法がわからなくなりました。
ご教示ください。

書込番号:10172492

ナイスクチコミ!3


返信する
05さん
クチコミ投稿数:2840件Goodアンサー獲得:309件

2009/09/18 13:39(1年以上前)

SONYのHPにはマニュアルがなく、以下のHPで見つけましたが、
最大まで拡大しても字が小さすぎて読めません。
現物をお持ちなら、読めないながらもこれでなんとなく理解できませんか?
http://www.happycampus.co.jp/docs/959557900998@hc09/45430/

書込番号:10172626

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 mu+さん
クチコミ投稿数:543件

2009/09/18 14:25(1年以上前)

>最大まで拡大しても字が小さすぎて読めません。

OS(Windows7)の拡大鏡を併用してどうにか読めました。
有り難うございました。

書込番号:10172780

ナイスクチコミ!0


tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/09/19 08:53(1年以上前)

SONYあたりだと海外のサイトに英語版のマニュアルが置いてあることは多いね。
ちらっと見たけどあったよ。↓
http://esupport.sony.com/US/perl/index.pl

書込番号:10176701

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

AMの感度はどのくらい?

2009/09/02 17:16(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-EX5MK2

クチコミ投稿数:3件

函館に住んでおります。
テレビ放送が無いときは、ソニーのICF-R500Vというポケットラジオで阪神タイガースの試合を1179KHz(大阪/毎日放送)で聞いています。
6時から7時ぐらいまではほとんど聞き取れない状態ですが、7時頃になると何とか向きを変え変え聞いております。
もっと感度の良いラジオで聞きたいと思い、このICF-EX5MK2が候補に挙がったのですが、はたしてどんなものでしょうか?
6時から聞き取れるのであれば、ぜひ購入したいと思ってはいるのですが・・・。
どなたか、参考になるような情報をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

書込番号:10088320

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/09/02 17:29(1年以上前)

こんにちは
中波ラジオの電波の特性上、日中の遠距離伝播はしにくいのですね。
勿論ラジオ自体の感度にもよりますが、これだけは明快なお答えが出来ません。

二つの方法が考えられます、一つはEX5の置いてる店へ6時ごろ出向いて、今お使いのラジオと比較してみること。
二つ目にAM遠距離用アンテナをベランダ、窓際へ設置すること。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&v=2&e=0&s=6&k=0&oid=000&sitem=%A5%EB%A1%BC%A5%D7%A5%A2%A5%F3%A5%C6%A5%CA&f=A&sf=1&nitem=&g=0&min=&max=&p=0&scid=s_kwa&c=1833

書込番号:10088383

ナイスクチコミ!1


JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2009/09/03 16:07(1年以上前)

それはアースが取れた移動体受信機カーラジオに限ります。
午後から夕方にはSTV札幌なんてガンガンです。

書込番号:10093458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3件

2009/09/04 10:03(1年以上前)

里いもさん、JOKR-DTVさん。ご回答ありがとうございます。
まずは、物がある電気店に行って、確かめてこようと思っています。
ラジオの世界もなかなか深いようですね。

書込番号:10097513

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2009/09/13 16:53(1年以上前)

その後、ヤマダ電機、コジマ電気、ケーズデンキにも物が無く、いろいろ情報を検索して今持ってるポケットラジオよりは感度も良く鮮明に聞こえるだろうと判断しあるオンラインショップに注文致しました。
到着を心待ちにしてます。
いろいろありがとうございました。

書込番号:10146939

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ機能付ポータブルラジオ

2009/08/23 19:20(1年以上前)


ラジオ

スレ主 kent-lawさん
クチコミ投稿数:7件

スリープ機能の付いたポータブルラジオを探しています。
自分で探しているのですが、見つからず、みなさんのお知恵をお貸し下さい。

出条件は下記になります。
・出来るだけ安く (出来れば3000円くらいで)
・メーカーは無名でかまいません
・色は白があれば、嬉しいです。
・AMが聞ければ、OKです。

製品もしくは販売店(ディスカウントストアなど)が分かれば是非に教えて下さい。

以上、宜しくお願いします。

※無名やメーカー問わず、、とあるのでここでの質問が不適切でしたら申し訳ありません。

書込番号:10039782

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/08/23 20:38(1年以上前)

ポータブルといっても結構幅がありますから。
「ラジオ オートオフ」あたりのキーワードでWEB検索してみることを推奨。

書込番号:10040114

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 kent-lawさん
クチコミ投稿数:7件

2009/09/03 19:45(1年以上前)

レスが遅くなり、大変申し訳ありません。
ありがとうございました!

書込番号:10094360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオ

スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

予算4000〜5000円ぐらいでラジオの購入を検討しているのですが、出来ればポケットラジオが
欲しいのですが北海道で文化放送の受信もしたいので大きいラジオがいいのかポケットラジオが
良いのか悩んでます。

現在の受信状況は、OHMのポケットラジオで文化放送がNHK第2と混信してほとんど聞こえないが
時々文化放送が地元局のように強く入ることもあると言う状態です。

書込番号:9906595

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2009/07/26 20:54(1年以上前)

基本的に似た様なラジオを知り合いに借りて試すか、カーラジオあたりの感度を参考にして現状の対策を練るくらいかな?
もっともカーラジオは意外と性能が良いこともありますのでポータブルあたりとは比較にならないかもしれません。
あと、あまりに安いラジオは感度や選択度が甘いです。
それからAM放送はアンテナが命で、大きいアンテナを内蔵している機種は感度の面で有利です。

書込番号:9911533

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

2009/07/26 21:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。
ポケットラジオで遠距離受信はあきらめたいと思います。

それとFM付きのポケットラジオはほとんどイヤーレシーバーがアンテナなので質問しますが、
FMはイヤーレシーバーがアンテナの物より金属のアンテナが付いてるものの方が感度は良いの
でしょうか?

書込番号:9911772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

電源を入れる際の音について

2009/07/25 16:21(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M55

スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

このラジオは電源を入れるときにピッと音がするようですが、音量はどの位でしょうか?
またヘッドホンをつないでいても本体から音はするのでしょうか?

後、周波数を変える際も音はするのでしょうか?

書込番号:9905757

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件Goodアンサー獲得:1件

2009/10/25 11:15(1年以上前)

小さい音でピッとなります。イヤホンを付けると無音ですよ。

書込番号:10364579

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

感度について

2009/07/12 08:57(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-50V

スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

北海道で文化放送を遠距離受信したいのですが、この機種はどの位の感度でしょうか?

一応オーム電気のポケットラジオで文化放送がかすかに聞こえるのですが、NHK第2放送が
1125khzなので混信してNHKばかり聞こえてくるのですが、この機種だと隣り合った放送局の
混信は減るでしょうか?

書込番号:9841926

ナイスクチコミ!0


返信する
遠い空さん
クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:10件

2009/10/02 00:19(1年以上前)

地元の局を聞く分には問題ないかと思いますが、遠距離受信ではちょっときびしいかと。

上位機種を検討されたほうが良いと思います。

書込番号:10244365

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング