ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(2162件)
RSS

このページのスレッド一覧(全363スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
363

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

FMの受信について

2010/09/29 14:50(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-U150

スレ主 パーレさん
クチコミ投稿数:4件

FM放送で基礎英語を聴くために、感度のよいラジオを探しています。
高層の集合住宅群のため電波が入りにくく困っています。
こちらのラジオをお使いの方、FMの受信はどうでしょうか?
ぜひ使用感を教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:11986354

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/29 18:21(1年以上前)

以前所有していました、FMの感度は可もなく不可もなくといったところでしょうか。

テレビアンテナにラジオを繋げることでFMラジオの受信状況が向上することもありますよ。

書込番号:11987017

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7452件Goodアンサー獲得:860件

2010/10/01 17:35(1年以上前)

ラジオは窓際に置くことは基本でしょう。ビニル被覆線をFM用ロッドアンテナにぐるぐる巻き
にして窓の外に伸ばすのも効果的です。FMラジオの受信性能はどの機種も大差ないです。

書込番号:11996155

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 パーレさん
クチコミ投稿数:4件

2010/10/01 21:19(1年以上前)

口耳の学さま・じんぎすまんさま

早速のお返事ありがとうございます。
電気関係にうといので、教えていただいた方法が実行できるか
不安ですが、週末電気店に行ってみようと思います。

少しでも改善されるようにがんばってみます!
ありがとうございました。



書込番号:11996983

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2010/10/17 00:28(1年以上前)

>FM放送で基礎英語を聴くために、感度のよいラジオを探しています。

多分、FMでは語学放送をやっていないはず。

AM放送にかぎらずラジオは、
マンション等の鉄筋コンクリート建物内では受信しにくいです。


基礎英語のためならば、
時間も自由になることから、CDつきテキストの購入か、
オリンパスの基礎英語がはいったラジオをお勧めします。

書込番号:12071328

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオ > オリンパス > ラジオサーバーポケット PJ-10

クチコミ投稿数:308件

ホームページを見ると、パソコンによるPJ-10用予約設定ツールのダウンロードと記載がありました。
これって、このラジオサーバー単体での予約録音設定は不可能で、パソコンとつなげて、予約録音が可能ということでしょうか?
とすると、予約録音するには、パソコンが常時起動していないと駄目ということでしょうか?

書込番号:11957085

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2010/09/23 18:47(1年以上前)

そのアプリを使えばパソコンでも予約設定ができるようになるというだけで、パソコンがなければ予約不能ではないです。
本体だけでも予約できますよ。

書込番号:11957813

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:308件

2010/09/23 22:23(1年以上前)

ご回答ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

書込番号:11959047

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イイ店教えてっ!

2010/06/29 23:32(1年以上前)


ラジオ

一万円前後のラジオが欲しいのですが、近所のヤマダやコジマには置いてありません。今どきラジオを購入する人は少ないのかもしれませんね。

できるなら手に持ってその大きさや操作感を確かめたいので通販は考えておりません。

秋葉原に行けば何か手がかりが見つかるかもしれないと思い、先日久々に行ってみたのですが、さすがの秋葉原でさえもラジオを多数展示していある店は少ないように感じました。

そんなこんなで質問です。いろんなラジオを触って動かせて試聴できて購入できる店、どなたかしりませんか?それが無理ならば、せめて、沢山の種類を販売している店(東京かその近郊で)、教えてください!お願いします!

書込番号:11562588

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/07/04 00:09(1年以上前)

ヨドバシ川崎店、横浜店は比較的ラジオは置いてあったような。
でも周りがミニコンポ、ウォークマンとかのデモでうるさいし、
肝心の電波の感度は店内では試せないです。
3年ほどまえに据え置き型のFMチューナーを購入しましたが、ほぼカタログと
デザインからの選定でしたね。

オーディオとかラジオは市場的にすぼまりの時代に入ったので
悲しいですけど使用感を試せるところはほとんど無いです。
#つまり購入は大博打、肝心のカカクコムのレビューもあてにならないし。

書込番号:11579624

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2010/07/05 11:40(1年以上前)

スキンミラー様、返信ありがとうございます。

そうですか…。やがてますますラジオもオーディオも少なくなり、すべてiPodになるのでしょうか…。なんかさびしいなぁ…。

暇をつくってまたブラブラ探しに行ってみます。ありがとうございました。

書込番号:11586139

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONYの古いラジオ

2010/05/19 15:46(1年以上前)


ラジオ > SONY

スレ主 柚鹿さん
クチコミ投稿数:5件

父のがらくたから発見した古いラジオがあるんですが、どの位古いのか興味があるのでわかる方教えて下さい。

ダイヤル2つと取っ手しかついていない重い箱で、裏には「SONY-RADIO MODEL TR-7Z」と書いてあります。
裏が簡単に開けられるのですが、電池が入る部品の上は部品むきだしで、シリアルナンバー 22514と書いてます。
分かる方お願いします。

書込番号:11380521

ナイスクチコミ!1


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/05/19 15:57(1年以上前)

こんにちは
若しかしてブランドはソニーでも、メーカー名は東京通信工業と書いてありませんか?

書込番号:11380557

ナイスクチコミ!1


スレ主 柚鹿さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/19 16:00(1年以上前)

はい!書いてます。ローマ字表記ですが東京通信工業ってあります。

書込番号:11380569

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/05/19 16:06(1年以上前)

そうだとすると、極く初期のトランジスタラジオですね、1950年代半ばかな。
音が悪くて評価良くなかった記憶があります。
骨董的価値ありかな。

書込番号:11380592

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 柚鹿さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/19 16:14(1年以上前)

そんなに昔のなんですか!?ちなみに父は1948年生まれです。もしかしたら祖父のだったのかなぁ…。里いもさんありがとうございます!
引き続き知ってる方情報お願いします。思ったより古いので益々興味がでてしまいました。

書込番号:11380616

ナイスクチコミ!1


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2010/05/19 16:26(1年以上前)

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BD%E3%83%8B%E3%83%BC#.E7.A4.BE.E6.A5.AD.E6.B2.BF.E9.9D.A9
これによると、1958年に社名もソニーへ変更してますから、それ以前の製品であることは間違いないですね。

書込番号:11380664

ナイスクチコミ!1


スレ主 柚鹿さん
クチコミ投稿数:5件

2010/05/24 00:29(1年以上前)

里いもさんありがとうございました。部品が一部液もれ?みたいになってたので価値はなさそうですが、SONYの歴史も含め勉強になりました。

書込番号:11399902

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホンについて

2010/04/26 22:06(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M55

クチコミ投稿数:32件

イヤホンをつなげた際に、片方からだけしか音はでないのですか?それとも両方から出るのですか?
ぼくが使っているのは、片方からです。
皆さんはどうですか?

書込番号:11284777

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2740件Goodアンサー獲得:527件

2010/04/26 23:09(1年以上前)

ICF-M55 はモノラル仕様なのでステレオ仕様のイヤホンをつながれると片方しかなりません。
(仕様上ステレオを謳っていないので...。)
モノラル仕様のイヤホンをお使いください。

書込番号:11285126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2010/04/28 21:39(1年以上前)

ありがとうございました!
これですっきりしました!

書込番号:11292729

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオ > SONY > ICF-EX5MK2

スレ主 地頭鶏さん
クチコミ投稿数:36件

選局でAM/FM/TV/NSB

AM放送FM放送TV放送までは分かるんですがNSBはどんな放送何でしょうか?また、LW/SWについても教えて下さい。

書込番号:11026618

ナイスクチコミ!0


返信する
JOKR-DTVさん
クチコミ投稿数:9721件Goodアンサー獲得:177件

2010/03/03 14:24(1年以上前)

NSBは、ラジオたんぱです。
スカパーやBSデジタルでも聞けてましたけど。
千葉の長柄の山奥からと根室の花咲から出てます。

放送局は日本だけではありません。
AMでもテレビでもFMでも外国の放送は入ります。

そういや平成になった頃、ソニーのカードラジオで
放送局専門というのがあったような?

書込番号:11026961

Goodアンサーナイスクチコミ!0


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2010/03/03 19:50(1年以上前)

ラジオ放送には、短波放送(SW)、中波放送、長波放送(LW)などがあります。

短波放送は、ラジオNIKKEIやラジオ日本があります。
中波放送は、AM放送のことで、長波放送は日本では行われてなく、
ロシアなど外国の放送の受信に用います。

書込番号:11028008

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 地頭鶏さん
クチコミ投稿数:36件

2010/04/18 12:28(1年以上前)

とても勉強に成りました(^O^)/

また、宜しくお願いします。

書込番号:11248496

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング