ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(2157件)
RSS

このページのスレッド一覧(全362スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
362

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

ボリュームが小さくならない

2021/02/08 23:29(1年以上前)


ラジオ > 東芝 > TY-HR3

クチコミ投稿数:98件 TY-HR3のオーナーTY-HR3の満足度4

通常ある程度の音量で聴いているので気が付かなかったのですが、最近、音量ダイヤルを最小にしても音が小さくならないことに気が付きました。最大音量を10とすると、最小にしても5〜6ぐらいの音量があります。こんな仕様でしたでしょうか?

書込番号:23955013

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/02/09 09:57(1年以上前)

>つれづれ花さん
こんにちは

ボリュームにガリはありませんか?

接触不良になっているのかもしれません。

書込番号:23955458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:98件 TY-HR3のオーナーTY-HR3の満足度4

2021/02/09 10:50(1年以上前)

>オルフェーブルターボさん、
コメント有難うございます。ボリュームのガリは全く無く、ただ単純にボリュームが小さくならないという感じですね。

書込番号:23955522

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:482件Goodアンサー獲得:12件 TY-HR3のオーナーTY-HR3の満足度3 あっカメラ忘れた 

2021/02/09 10:58(1年以上前)

>つれづれ花さん

0=無音、はありますし、聴こえない位の小音量にも出来ます。

書込番号:23955534

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件 TY-HR3のオーナーTY-HR3の満足度4

2021/02/09 11:23(1年以上前)

>花いっぱいさん
ご確認有難うございます。はやりそうですよね。最小にすると無音近くなるのが普通だと思います。ボリューム系の故障みたいです。。。

書込番号:23955570

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/02/10 09:16(1年以上前)

>つれづれ花さん
こんにちは。
故障でしょうね。
まだ2年前に出た商品で新しいようですね。可変抵抗器自体の劣化ってガリが出るくらいですので、ボリュームが絞り切れなくなったのならおそらく回路側の不具合と推察します。
一旦電池を抜いてみて少し待ってからまた入れても改善しないですか?

書込番号:23957086

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件 TY-HR3のオーナーTY-HR3の満足度4

2021/02/10 19:13(1年以上前)

>プローヴァさん
コメント有難うございます。電池を抜いて放置して再度入れてみましたが改善されませんでした。

確かに可変抵抗の不良ならガリが出て、ボリュームが安定しない状態になると思いますが、
本件は音量を絞る制御が効かない現象ですので、回路系が故障している可能性が高いですね。

購入後1年以上経つので有料修理だと思いますが、新品(3千円弱)を購入したほうが安いですね。

ハズレを引いたようで残念です。。。

書込番号:23958035

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/02/12 12:00(1年以上前)

>つれづれ花さん
このラジオ、東芝エルイートレーディングという会社になってますが、こちらは社名が示す通り商社ファンクションの会社であり、設計や製造部隊は無く、基本中国製の商品にブランド名だけつけて輸入して売っていると推察されます。まあ値段も安いですし諦めがつくのでは。

書込番号:23961489

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオ > SONY > ICZ-R51

クチコミ投稿数:301件

R50では音が悪いという口コミ、R51では良いという口コミがみられ、250・260ではおおむね評がよいようにみえます。51は50側なのか、250側なのか、それとも皆同等に良音質なのでしょうか? FMでクラシック音楽をSDにタイマー録音して他で聴こうと思っているので内蔵スピーカーではなく録音音質です。250・260よりSDカードが入れやすそうでデザインも好みなので、今更ですが。よろしく御願いします。

書込番号:23909016

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2021/01/21 13:51(1年以上前)

>よっしーkpさん
こんにちは
R51はR50のメモリー量を増やしたマイナーチェンジ機であり、スピーカー口径等も同じなので音質はいっしょでしょう。レビューは個人個人期待値が違うので、同じ音でもいいと評する人と悪いと評する人はいらっしゃるかと。スレ主さんが聞いてどう感じるかはわかりません。

いずれにせよ、R50もR51もR250も既に生産終了で買えませんよ。今買えるのはR260のみです。

書込番号:23919213

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:301件

2021/01/21 15:48(1年以上前)

>プローヴァさん
ありがとうございます
やはりそうですか そうとは思いましたがマイナーチェンジ点をはっきり記してくださったのでほぼ確信できてよかったです。中古も考えていたのですが故障の報告もあるようなのでまた260にはしようと思います

書込番号:23919337 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

室内でZIPFMが聞けますか?

2020/11/28 09:59(1年以上前)


ラジオ > SONY > SRF-R356

クチコミ投稿数:327件

お世話になります。
Amazonのレビューを見て検討しています。
東海地域ですが、ZIPFM(77.8)は聞けますでしょうか?
以前Amazonで購入した、2000円のラジオはダメダメでした。
このラジオの100時間聴けるところも魅力です。
どなたか、教えていただけますとありがたいです。

お手数おかけいたしますが、よろしくお願いします。

書込番号:23815986

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件 SRF-R356のオーナーSRF-R356の満足度5

2021/01/05 14:58(1年以上前)

>Pluriel1013さん
こんにちは。
公式発表されているZIP-FMのサービスエリアは下記になります。

>>愛知県を放送対象地域とする県域放送であるが、岐阜県美濃地方・三重県北中部地方・静岡県西部地方(豊橋中継所を利用)のそれぞれほぼ全域を公式のサービスエリアとしている

ここに含まれていれば、少なくとも屋外に電波は届いています。

でもFMの周波数ですので、室内で受信できるかどうかは、建物に依存します。木造家屋ならイヤホンを伸ばした状態(イヤホンコードがアンテナを兼ねる)なら受信できる可能性は高いですが、マンションや鉄骨構造の家屋なら建物にシールドされるので、受信は難しい可能性が高いです。
いずれも屋外なら受信できるでしょう。

このようにFMの周波数の場合、屋内での受信は建物依存性が強く、よほどのオンボロラジオを除けば、ラジオ自体の性能にはあまり依存しません。なので、スレ主さんの質問には一概にyes/noを答えることはできないのです。

書込番号:23890237

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:327件

2021/01/15 19:09(1年以上前)

>プローヴァさん
詳しくありがとうございました!
購入してみましたが、建物の外では綺麗に聞こえましたが、建物の中は鉄筋の建物なのでダメでした。
なので、radikoを利用しています。幸いにも格安SIMを見つけたので、月額180円でラジオが聞けています。通勤ラジオは、自宅で家族がテレビを見ている時などに使っています。

書込番号:23908565 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 機械オンチな私に教えてください

2020/12/19 20:10(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R110

スレ主 cyan6833さん
クチコミ投稿数:6件

【困っているポイント】

【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
家にある英語教材のCDを入れることは可能ですか?
できる場合、どうやってするのか詳しく教えてください。
よろしくお願い致します!

書込番号:23858283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/12/19 20:57(1年以上前)

>cyan6833さん

まずHPで製品の特徴、できる事に目を通してますか?
見れば出来るとわかる筈です。

https://www.sony.jp/ic-recorder/products/ICZ-R110/feature_3.html
ここの一番下に、カセットテープなどのアナログ音源をデジタル化
とあります。この図を見て出来るかどうか判断できないのでしたら、使用自体が厳しいと思えます。
詳しい方へサポートを依頼してください。

このほかにCD自体をパソコンで対応ファイル形式で取り込んでメディアにコピーが一番楽だと思います。

書込番号:23858370

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2118件Goodアンサー獲得:181件

2020/12/19 23:06(1年以上前)

https://www.sony.jp/support/ic-recorder/sound_organizer/outline/index.html

Sound Organizer 2を上記からをダウンロード゛してください。

書込番号:23858651

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6424件Goodアンサー獲得:887件

2020/12/19 23:31(1年以上前)

もし、パソコンが無ければ、難しいことは考えずにCDプレーヤでもどうですか?

例えば
https://tlet.co.jp/pro_cd/ty_p2/
“語学学習に役立つ便利な機能がいっぱい!”

安価なものだと
https://www.ohm-electric.co.jp/product/c13/c1307/32349/

書込番号:23858698

ナイスクチコミ!1


スレ主 cyan6833さん
クチコミ投稿数:6件

2020/12/20 12:58(1年以上前)

>kockysさん

ありがとうございます!
HPは見ましたが、専門用語ばかりで、あきらめてしまいました。一度パソコンに入れてから、できるか試してみようと思います。

書込番号:23859613 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyan6833さん
クチコミ投稿数:6件

2020/12/20 13:04(1年以上前)

親切にありがとうございます!
どれをダウンロードしたらいいんだろう。
やっぱり私には難しいですね。
一度パソコンに入れてから、できるか試してみようと思います。

書込番号:23859629 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyan6833さん
クチコミ投稿数:6件

2020/12/20 13:06(1年以上前)

>QueenPotatoさん

名前を入れ忘れてしまいました。
ごめんなさい。

親切にありがとうございます!
どれをダウンロードしたらいいんだろう。
やっぱり私には難しいですね。
一度パソコンに入れてから、できるか試してみようと思います。

書込番号:23859633 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyan6833さん
クチコミ投稿数:6件

2020/12/20 13:19(1年以上前)

>不具合勃発中さん

ありがとうございます!
はじめそう考えてポータブルCDプレーヤーをネットで探していたんですが、このソニーの機械のことを思い出して、もしかしたら?と思って。
この機会も2度ラジオを聴いたくらいで使ってなくて、使い方すら慣れてない感じです。

書込番号:23859665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 cyan6833さん
クチコミ投稿数:6件

2020/12/20 19:12(1年以上前)

>皆さん、ありがとうございました!

pcは買ったばかりだったので、どうなるかと思いましたが手探りで触ってたら出来ました。
嬉しいです!

書込番号:23860368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ラジオの予約方法について

2020/11/01 11:47(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R110

クチコミ投稿数:47件

お世話になっております。

本製品は、本体で直接以外にPCに接続し、付属ソフトで予約は可能でしょうか。
取説をダウンロードして読んだのですが、よく分からないので質問しました。

宜しくお願いします。

書込番号:23760748

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/11/01 12:09(1年以上前)

>電気Guyさん

『付属ソフトで予約は可能でしょうか。』

付属ソフトとは「Sound Organizer」の事ですか?

そうであれば、Sound Organizerで出来る事はファイルの取り込みや再生
編集、ディスクの作成等であり接続した機器そのものの設定等の操作
設定項目は見当たりません。

ですので、Sound Organizerから予約設定は出来ないと思われます。

書込番号:23760781

ナイスクチコミ!2


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/01 12:40(1年以上前)

>電気Guyさん

https://www.sony.jp/ic-recorder/sound_organizer/feat2.html#A06
ここ読みました?

書込番号:23760824

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/11/01 13:06(1年以上前)

>電気Guyさん
>kockysさん

失礼しました。
「Sound Organizer」にその様な機能あったのですね。
ICZ-R51で使用していたのに…。

私の知識不足でした。
すみませんでした。

書込番号:23760882

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2020/11/01 13:20(1年以上前)

>古いもの大好きさん
>kockysさん

早速の回答、有難う御座います。

>kockysさん
ご紹介のページの画面は何でしょうか?
USBで接続すると出てくるのでしょうか?

宜しくお願いします。

書込番号:23760908

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/01 14:56(1年以上前)

>電気Guyさん

私も実際に使用しているわけではありません。
あくまで本製品のSound Organizer のリンクページから辿るとこの機能が紹介されてました。

実際に説明書を見てみました。本機ではSound Organizer Ver 1.6が指定されています。
ソフト説明書。8章の放送局名を設定しようという部分に録音予約、機器設定というボタンがありそうです。
この辺りから操作できませんか?

書込番号:23761058

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件

2020/11/01 15:41(1年以上前)

>kockysさん
丁寧な回答有難う御座います。
当該製品の購入の参考にします。

書込番号:23761155

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ステレオ受信?

2020/10/06 18:23(1年以上前)


ラジオ > JVC > RA-C80BT

クチコミ投稿数:1378件

ヘッドホン端子はステレオ端子になっているようなので
ステレオ受信するのだと思うのですが、DLしたマニュアルに一切書かれていません。

まさかのモノラル受信機なのでしょうか?
お使いの方、教えてください。

書込番号:23709603

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2020/10/06 18:35(1年以上前)

主な仕様を見るとモノラルのようです。
https://www.jvc.com/jp/press/2020/ra-c80bt-b/

書込番号:23709630

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2020/10/06 19:13(1年以上前)

JVCケンウッド カスタマーサポートセンター

TEL : 0120-2727-87(固定電話からはフリーダイヤル) / 045-450-8950(一部IP電話から)

メーカーに問合せてみるしかないみたいですね。

書込番号:23709719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件

2020/10/07 15:19(1年以上前)

メーカーに聞いたところヘッドホン端子はステレオ受信、ステレオ出力だとのことでした。
まあ当然ですね。

書込番号:23711291

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2020/10/07 17:33(1年以上前)

電波が弱くてモノラルになってる様ですね。

ステレオで聴くには部屋に銅線張って受信レベルを上げるしかないですね。

書込番号:23711486

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1378件

2020/10/07 17:51(1年以上前)

>TWINBIRD H.264さん
いやいや。未だ購入する前です。受信地点は都内で東京タワーが直視できるところですから
電波が強すぎて混変調を起こすときがあります。

書込番号:23711516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5698件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2020/10/07 19:27(1年以上前)

失礼致しました<m(__)m>

じゃあ購入しましょう(^^♪

書込番号:23711682

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング