オーム電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オーム電機 のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーム電機」のクチコミ掲示板に
オーム電機を新規書き込みオーム電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

両耳ですか?

2022/05/15 08:12(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-P132N-P [ピンク]

クチコミ投稿数:1353件

ステレオのイヤホンを刺した場合でも片耳しか聞こえませんか?

書込番号:24746912

ナイスクチコミ!2


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1680件

2022/05/15 08:30(1年以上前)

いえ両方から聞こえますがモノラルです。

書込番号:24746923

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1353件

2022/05/15 08:45(1年以上前)

>JTB48さん
ありがとうございました

書込番号:24746939

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ16

返信12

お気に入りに追加

標準

FM補間放送

2022/04/04 22:22(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-T556Z

スレ主 Art105さん
クチコミ投稿数:36件

レビューの方。

書込番号:24685074

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 Art105さん
クチコミ投稿数:36件

2022/04/04 22:24(1年以上前)

FM補完放送。

書込番号:24685076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5709件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/04/05 00:43(1年以上前)

プローヴァ さんの単語(言葉)使い間違ってますね\(^o^)/

書込番号:24685215

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2022/04/05 04:26(1年以上前)

何のこっちゃと思ったらAM補完放送ね。
スレ主のFM『補間』放送もいいな〜!
私の場合、一発目の変換が『保管』でしたわ〜!!
(^_^)v

書込番号:24685292

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件 AudioComm RAD-T556ZのオーナーAudioComm RAD-T556Zの満足度4

2022/04/05 08:40(1年以上前)

>Art105さん
補間?

なんのことかわからなかったけど、他人への指摘で自分が間違ってたってことなんですね。
あなた、確かにダサくなってしまってますよ。

書込番号:24685440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2022/04/05 09:24(1年以上前)

>プローヴァさん
???

確かにスレ主も間違ったけど、スレ主の云いたかった事には気づいてられますよね?
スレ主も気付いて訂正してますし。
(*'▽')

書込番号:24685493

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件 AudioComm RAD-T556ZのオーナーAudioComm RAD-T556Zの満足度4

2022/04/05 11:04(1年以上前)

>入院中のヒマ人さん
補完対象がAMなのだからAM補完放送と言うべきじゃないですか?
総務省の呼称には違和感を感じます。

書込番号:24685609

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2022/04/05 11:38(1年以上前)

だからスレ主への返信でそれ
”総務省の呼称には違和感を感じます。”
を記せば良かったんじゃないですか。あくまで貴方の主張なんですから。

レビューの中でも記せば良いですし。

そういうことを書いてないから???と書いたんですがね!
(*'ω'*)

書込番号:24685641

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5709件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2022/04/05 12:30(1年以上前)

プローヴァさんの言われる通りなんだけど【FM波でAM放送を補完する放送】は長すぎるんで【FM補完放送】と略しちゃったんだよね。

でも結局はhttps://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1332342.html

北海道放送(HBC)/STVラジオ/ABS秋田放送の3局以外は完全FM局になるみたいだしね。

俺は山間部住まいなんで【Amazon echo show/radiko】専門です(^o^)(TOT)

書込番号:24685716

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/08 14:38(1年以上前)

FM放送でAM番組を流しているだけ
FM波で放送しているのでFM補完放送です
ワイドFMも東京のAM局はステレオ放送です

音が良いのはAM放送もスタジオはステレオ対応です
radikoではAM放送もステレオで聴けます
https://www.tbsradio.jp/widefm/

FM方式によるAMラジオ放送の補完中継局
ワイドFM(FM補完放送)とは、AM(中波)放送局の放送エリアにおいて、難聴対策や災害対策のために従来のFM放送用の周波数(76MHz〜90MHz)に加えて、新たに割当てられた周波数(90.1MHz〜95MHz)を用いてAM番組を放送することです

書込番号:24690197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2022/04/08 17:51(1年以上前)

まぁ、FM波でAM放送を補完するのだけど、AMで聴きなれた番組をFMで聴くと、レビューで書かれている通り断然聴きやすい。
良く聴いていたあの頃の曲も、こんな感じだったと。
お気に入りのアーチストのCDは買うけど、そこまで行かない長年愛される曲。
そんな補正がかかる放送。

書込番号:24690456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件 AudioComm RAD-T556ZのオーナーAudioComm RAD-T556Zの満足度4

2022/04/08 18:33(1年以上前)

補完対象がAMなのだからAM補完放送とすべきです。
将来的にAMがなくなってAMだけになれば全部ただのFM放送です。
現在AMもやっててFMで補完しているのならAM補完放送です。

書込番号:24690507 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2022/04/09 22:02(1年以上前)

関係ないですがJCOM(ケーブルテレビ)はテレビで民放AM番組が聴けます(TBSラジオ、文化放送、ニッポン放送)

FM 補完中継局(AM ラジオ放送を補完するFM 中継局)
中波放送を行う基幹放送局の放送区域において災害対策等のため補完的に超短波放送用周波数を用いて放送を行う中継局」
https://www.soumu.go.jp/menu_seisaku/ictseisaku/housou_suishin/fm-seibi.html

AMラジオの送信にはアンテナのグランド(アース)を取るために湿度がある川沿い(埼玉戸田市、川口市、久喜市など)などにあります
川沿いや軟弱地盤等災害リスクや出力(100KW)電力を消費する等理由を付けてAM放送をやめたがっています?
将来的にはNHKを除く民放はFM放送に移行するかもしれません?
V-Low(V-Low 帯域( 95MHz〜108MHz)でマルチメディア放送が失敗したためAM放送の補完放送をFM放送で行える様になりました

出力7KW FMステレオ放送
http://www.1242.com/info/jolf_fm/top.php

書込番号:24692596

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ.comがお得

2022/04/01 09:51(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-P210S-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:235件 AudioComm RAD-P210S-W [ホワイト]のオーナーAudioComm RAD-P210S-W [ホワイト]の満足度5

【ショップ名】 ヨドバシ.com

【価格】 \1,070(送料無料)

【確認日時】 2022/4/1

【その他・コメント】 Amazonは送料が450円要るのでヨドバシ.comがお得です。

書込番号:24679011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

初期不良が、サポートも・・・

2022/03/17 13:39(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-P2226S

クチコミ投稿数:1件 AudioComm RAD-P2226SのオーナーAudioComm RAD-P2226Sの満足度1

ホームセンターで購入。
帰宅後さっそく、アルカリ電池を入れて作動させましたが、液晶表示が薄くて見えない。
選局してもほぼ雑音でクリアに聞こえず、30年以上前のラジオより音質が悪い。
数分で液晶表示が全く見えなくなり、初期不良だと思いオーム電機の修理センターへ電話
担当者が電話口に出るもまで5分以上待たされ、言われた言葉がホームセンターで取り換えてくださいだった。
ホームセンターまで行くのか大変なので、電話したが、この窓口では対応できないとの回答。
お客様相談室へ再度電話するように言われた。
この時点で、不良品にも関わらず、時間と電話代の無駄が。
お客様相談センターへ電話したところ、商品ではなく、電池が悪いのでは?と言われ。。。
ちなみに使用した電池は、家電量販店で購入して間もない未使用のアルカリ電池、使用期限も2031/10まで
その辺の100円均一で買ったわけでもなく、某有名メーカーの電池を使用

お客様相談室なのに、ちょっとあり得ない対応でした。
修理担当もお客様相談担当も、カスタマーサービスを勉強しなおしたほうが良いのでは?
電池が原因と言われても。。。だったら製品推奨の電池をつけて販売すればよいのでは?
と思いました。

結局、新しい商品と取り換えてもらうことになりましたが、サポート体制含めて、こちらの製品は今後購入したくないと感じました。
替えの商品が届くまで時間がかかるらしいのですが、ほかのメーカーの商品を買いなおしたほうが良いと思っています。

書込番号:24654029

ナイスクチコミ!7


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2022/03/17 14:05(1年以上前)

>購入者まめこさん
ご愁傷さまです。

ただこの手の商品は中華メーカーの設計製造したものを輸入して売っているだけなので、販売元でもおそらく修理の機能は無し、従って不具合は交換しか対処手段はないと思います。
交換の場合、売買契約はお客さんとホームセンターとの契約になりますので、販売元が言うとおり、面倒でも購入店に行くのが筋と言うものです。これは量販店でテレビを買っても同じことです。不具合があって交換希望の場合も話の持って行先はメーカーではなく購入店ですね。

>>不良品にも関わらず、時間と電話代の無駄が。

お気持ちはわかりますが、お客さんの話を聞くまでは販売元も不良かどうかの判断はできませんから、時間と電話代については仕方ないと思います。販売元は修理や交換等までの責任しか負いません。

メーカーが自社で設計して、一台売ることでたっぷり利益を取れた数十年前ならもっとお客に寄り添った対応もできたわけですが、本機のような商品を売っているのはただの商社で、薄利多売でしょうからサポートもそれなりと考えるべきです。

書込番号:24654056

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:29893件Goodアンサー獲得:4585件

2022/03/17 14:10(1年以上前)

初期不良に対応するのは店舗の役目です。対応条件は店舗によって異なるので、kakaku.comにはショップ情報が掲載されています。初期不良対応をしてくれるメーカーもありますが、多くの場合は修理のみです。

この商品は極めて感度の悪いラジオでノイズ混じりで正常と言えます。
https://www.amazon.co.jp/%E6%A5%BD%E3%80%85%E9%81%B8%E5%B1%80%E3%83%BB%E5%A4%A7%E6%96%87%E5%AD%97%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%A4%E3%83%9B%E3%83%B3%E4%BB%98%E5%B1%9E-AM-%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89FM%E5%AF%BE%E5%BF%9C-%E6%B6%B2%E6%99%B6%E8%A1%A8%E7%A4%BA%E3%83%9D%E3%82%B1%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA-RAD-P2226S-W/product-reviews/B073F2C1MZ/ref=cm_cr_dp_d_show_all_btm?ie=UTF8&reviewerType=all_reviews

1000円のラジオに性能を求めるのは無理があります。それなりの性能を持つ同社のラジオは2000円〜です。
https://www.amazon.co.jp/dp/B0859RH3XR

書込番号:24654063

ナイスクチコミ!0


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:277件

2022/03/17 15:12(1年以上前)

安物を買うからでしょう。この価格で品質とサポートを充実させるのはムリというもの。せめて1万超えの製品で言ってください。電池付けたらその分値上がりしますし。
主さんこそ、その辺りを勉強しましょう。

書込番号:24654144 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Ninja86さん
クチコミ投稿数:287件Goodアンサー獲得:31件

2022/03/17 15:21(1年以上前)

これ、買ったホームセンターにレシートと不良品を持っていけば「確かめますね…」「あぁ不良品です、お取替えしますね」で終わる話じゃない?

珍しくも無いよくある話で、僕も何度も交換してもらった。

DCMカーマって店だけど、欠品だった物は後日自宅に持って来てくれたよ。

次からは近隣で買いましょうね。

書込番号:24654153 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1731件Goodアンサー獲得:125件

2022/03/17 16:00(1年以上前)

アンテナがあるのか、それとも向きで良い電波の
向きに合わせるのか、イヤホンで電波を拾うタイプなら
もう少し良い音で聴けると思います

低価格でデジタルで合わせるタイプなのは凄いと
思いますね、前はデジタルで合わせるタイプだと
高くて8000円以上の値段で購入しましたね

書込番号:24654210 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10668件Goodアンサー獲得:693件

2022/03/17 22:03(1年以上前)

ホームセンターのラジオ売り場では、鉄板メーカーですね。 パナも頑張っているようですが。

デジタル表示している分ノイズの発生原はあるって見てよいと思います。パナは、アナログスケールだからツボを押さえていますね。

書込番号:24654716

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 ラジオの+端子、接触不良!

2022/02/16 18:21(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-P2229S-S [シルバー]

クチコミ投稿数:3件

ラジオの+端子と電池の+極との間のプラスチックケースが邪魔して接触不良を起こす。+端子を押し曲げて使っているが、このプラスチックケースが電源が入らない不良の原因。(T_T)

書込番号:24603547

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8695件Goodアンサー獲得:1611件

2022/02/16 19:30(1年以上前)

>はとつるさん

こんにちは。実物は持っていませんが。

たぶん、電池を入れるときプラス/マイナスの向きを間違ったとき内部に電気が通じないようにする=内部回路に逆向きの電圧が掛かって壊すことのないように、と敢えてメーカーが行っている物理的工夫が仇になっていますね。

もしかしてNi-MHとかの充電式電池をお使いなのでは?と思いますが、如何でしょう?
電池が充電式のものなら尚のこと、プラス極の突起高さがマンガンやアルカリ電池よりも低い形状故に、仰るような状況になりがちです。

電池を逆に嵌めたら一発で壊れることを承知の上でプラス側電極をひん曲げて使うか、諦めて非充電式の電池だけで使うか、ご判断はお任せします。。。

書込番号:24603651 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:36777件Goodアンサー獲得:7789件

2022/02/17 12:54(1年以上前)

>はとつるさん
こんにちは
取説見る限り、アルカリ電池推奨で、充電式電池やマンガン電池は使用時間が短くなる、との注釈があります。と言うことは少なくとも禁止はしていませんので、おそらく筐体側の+極ガードのプラスチックの成型精度不足、みたいな理由なんでしょうね。

この手の商品は自社開発ではなく中華製ラジオのOEMで発売元は商社機能で売っているにすぎませんので、品質管理等は日本ではやってないと思います。
まあただメーカーのオーム電機と直に話をすれば、良品(あれば)への交換や返品(良品がない場合)等の話は可能とは思います。

書込番号:24604809

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

3ヶ月で没

2021/11/03 08:05(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-P5130S

スレ主 ma_1025さん
クチコミ投稿数:3件

8月に病院のコンビニで買ったんですが、入院している時は快調でしたが、退院してから家で聴こうとしたら、全く不調です。結局3ヶ月の寿命でした。値段が値段だけに仕方ないです。

書込番号:24426795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4485件Goodアンサー獲得:346件

2021/11/03 08:41(1年以上前)

病院で使ってたときに、検査し無かったのが致命傷でしょう。
MRIとか心電図で検査しとけば早期治療が出来たのに・・・
同時に病院を退院させたのが、原因かと。
ご愁傷様。
南無〜
(-人-)

書込番号:24426851

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6155件Goodアンサー獲得:531件

2021/11/03 10:12(1年以上前)

ma_1025さん

単3電池2本で治るかもね

書込番号:24427022 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4220件Goodアンサー獲得:255件

2021/11/03 14:09(1年以上前)

>ma_1025さん

周りに高いビルとか山が有ると電波が弱くて入りにくいって事も有りますよ

書込番号:24427367

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「オーム電機」のクチコミ掲示板に
オーム電機を新規書き込みオーム電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング