オーム電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オーム電機 のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーム電機」のクチコミ掲示板に
オーム電機を新規書き込みオーム電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信8

お気に入りに追加

標準

ちょっと電波状況がね悪くなったね (^_^)

2020/02/15 12:07(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > RAD-F127N-W [ホワイト]

この位置でやっと聴ける

あのね
けっこうラジオも楽しんでいましたが
近所にマンションが建って少々電波状況が悪化。
画像のようにサブPCの前部でこの位置でやっと聴ける。

ーーという事で
高性能なラジオをGetするか妄想中であります。
板汚しごめん∠(^_^

書込番号:23232063

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8561件Goodアンサー獲得:366件 ・ 

2020/02/15 12:22(1年以上前)

私が思うに高性能なラジオはSonyかパナソニックかと思います。
昔は電波状況が悪いところでもよく入ったものです。そのかわり結構お高いものが多かったですが。

ただ最近は下請けに丸投げしているのか?海外製造が多いためかソニーとパナソニックでもあまり高性能だとは思えないんですよねw
最近は諦めてネットラジオで聞いています。寝るときにクラシック(専門チャンネル)を聞くとよく寝れるのでいいですねぇw

書込番号:23232092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:182件

2020/02/15 12:28(1年以上前)

私もネット派です。

最近は時々録音して車で聴いたりしています。

書込番号:23232102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28942件 RAD-F127N-W [ホワイト]の満足度3

2020/02/15 12:34(1年以上前)

こんにちワン!  お2方

なるほど。情報もサンクス∠(^_^)

書込番号:23232116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:182件

2020/02/15 13:14(1年以上前)

時々祖父に頼まれて静岡の g-skyの月金の19時〜21時にほぼ、

演歌が流れているのを録音してあげています。

書込番号:23232180

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:28942件 RAD-F127N-W [ホワイト]の満足度3

2020/02/15 13:39(1年以上前)

>演歌が流れているのを録音してあげています。
あはははは〜<("0")>  エライ

あなたのおじいさまは うちの親父くらいの年齢かな(笑)
大事にしてあげて下さいませ∠(^_^)

書込番号:23232228

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2127件Goodアンサー獲得:182件

2020/02/15 14:28(1年以上前)

ありがとうございます。

最近はスマホでいろいろ見て、ラジオの曲を切り

出すソフトを見つけて、しています。

書込番号:23232320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11899件Goodアンサー獲得:1235件 私のモノサシ 

2020/02/15 14:34(1年以上前)

>オリエントブルーさん
非常時持ち出し袋に入っていたかな・・・(^^;

ラジオは通勤の車でしか聴かなくなりましたね。
自分も静岡ですが、自分は「富士山GoGoエフエム」です。(笑)

初めてPCでサイマルラジオ聞いてみた。
過去放送も聞けたりする様で、家ではラジオの出番ないかも?

板汚し失礼しました。

書込番号:23232332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28942件 RAD-F127N-W [ホワイト]の満足度3

2020/02/15 14:59(1年以上前)

こんにちワン!  お2方

>アテゴンさん
>非常時持ち出し袋に入っていたかな・・・(^^;
あはははは〜<("0")>

さすが よ〜く覚えてはりました(笑)
ラジオはPCで作業しながらの ながら族であります。

音声が聴こえてるとマイロもリラックスするし
私めもリラックスしますのでGood!

書込番号:23232392

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

音はこもって聞こえませんか?

2019/11/23 20:28(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-P121N

クチコミ投稿数:235件

本体のスピーカーで聞く場合、音はこもって聞こえませんか?

書込番号:23065319

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ29

返信7

お気に入りに追加

標準

ダサくなってしまっている

2019/10/30 02:35(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm 豊作ラジオ PLUS RAD-H390N

クチコミ投稿数:235件

新しいモデルになってデザインがダサくなってしまった。

以前の物を買ってて良かった。

書込番号:23017033

ナイスクチコミ!7


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/30 07:58(1年以上前)

オレンジカラーに変わって画像のものが以前のですか?
私も二択なら黒ボタンが良いです。ダサいより子供のおもちゃ?

書込番号:23017202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:235件

2019/10/30 09:25(1年以上前)

>kockysさん

画像が以前の物です。

商品名は「豊作ラジオDX RAD-F439N」です。

値上がりしましたが今でも販売されていますよ。

音も良くていいラジオです。

書込番号:23017336

ナイスクチコミ!3


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2019/10/30 09:30(1年以上前)

やはりですね。オレンジは無いなと思いました。

書込番号:23017348 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:20件

2019/10/30 10:11(1年以上前)

農作業やレジャーで使うならカーキ色と黒の保護色より視認性の高いオレンジの方が蹴飛ばしたり踏んづけたりする事故が減るんじゃないのかお?( ・ω・)

書込番号:23017417 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:10668件Goodアンサー獲得:693件

2019/10/30 10:23(1年以上前)

農作業で外で使うのなら特段困らなければそれでいい程度で十分です。ぶつけるし落とすし埃にはさらされるし突然の雨には濡れるし室内で使うラジオより環境は過酷ですょ。気軽に買い換えられる値段も大切です。

書込番号:23017438

ナイスクチコミ!3


Art105さん
クチコミ投稿数:36件

2022/04/01 03:10(1年以上前)

前作の方がダサイ。

書込番号:24678795

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 敬老の日

2019/09/03 20:54(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-M067Z

スレ主 将dadさん
クチコミ投稿数:28件

敬老の日の前に自分用に買いました。本体が充電池タイプの商品と迷いましたが、電源コード使用&乾電池のこの商品にして良かったです。充電池のへたれがないのとが決め手でした。テレビの音は遅延なくステレオで聞こえます。もう一台買って耳の遠くなった母にプレゼントします。箱のビビりもなく本当に良かったです。

書込番号:22898455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2019/09/04 19:09(1年以上前)

>将dadさん へ

やれ小型化だ!なんだかんだと世間(?)では騒がしいですが、
お歳を召しましたら、衰える機能は、まず「眼」と「耳」です。次に手足の「運動機能」の低下が見られます。。。

従って、操作性の容易な機種がイチバン!!
次に来るのが【なるべく大きなきょう体】(結構、音の響きは重要ですよ)
(あまりボディが大きすぎても負担がかかる。のですが・・・)

書込番号:22900247

ナイスクチコミ!1


スレ主 将dadさん
クチコミ投稿数:28件

2019/09/04 19:30(1年以上前)

そのとおりですね。
シンセチューナー プリセットでないのが不満ですが、昭和のデザインそのものななで割りきってます。
手元スピーカーでステレオ出力の製品は本当に少なかったのですが、音も悪くなくびびっていません。スピーカー用に何リットルの空間があるかは解りませんが、工夫が感じられる音です。テレビのファイターズ中継を台所で聞くのにも適しています。以前ワンセグで試したときは時差遅延があって使えなかったので。

書込番号:22900297

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ17

返信4

お気に入りに追加

標準

電池の持ちが残念!

2019/08/04 12:28(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > RAD-F830Z-W [ホワイト]

スレ主 100614さん
クチコミ投稿数:2件

電池の持ちが悪く、1日30分程聞いて2週間ほどで交換が必要です。
ひと月6本必要になってくるので、本体価格は安くても維持費に掛かりすぎと思っています。

書込番号:22838224

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:15158件Goodアンサー獲得:1153件

2019/08/04 12:48(1年以上前)

アルカリ単4電池は安い店だと4本60円とか6本100円で売っているから格安電池を使えば?

書込番号:22838254 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


P577Ph2mさん
クチコミ投稿数:14514件Goodアンサー獲得:4811件

2019/08/04 13:35(1年以上前)

スピーカー使用時で9〜11時間ですから、1日30分で2週間ならそんなものです。
そもそも、毎日、常用するような使い方を想定しているのではなく、非常用でしょう。
エネループのような充電池タイプを使えば、電池を使い捨てずにすみます。
ただし、ラジオは、エネループにはあまり向かない使い方なので、場合によっては、使える時間はさらに短くなるかもしれません。
充電が面倒なら、2組を交互に使えばよいです。

書込番号:22838331

ナイスクチコミ!1


スレ主 100614さん
クチコミ投稿数:2件

2019/08/04 15:08(1年以上前)

>そもそも、毎日、常用するような使い方を想定しているのではなく、非常用でしょう。
 それは知りませんでした。

それなら納得です。

しかし、電池を毎月6本廃棄するのは???資源の無駄?
おっしゃる通り、エネループを使っています。

書込番号:22838491

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:168件Goodアンサー獲得:3件

2021/07/21 16:25(1年以上前)

もう2年近く前のスレなんですが失礼します。電池の持ちが良くないのは私も感じているので普段は昔から使っているパナソニックの2バンドラジオ(単3電池2本)を使い、録音したい番組だけ本機を使っています。電池はどちらもニッケル水素充電池を二組または三組をローテで使っています。

書込番号:24250908 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 在庫セール

2019/04/19 23:11(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > RAD-S520N

スレ主 Cucumisさん
クチコミ投稿数:2件

短波用にH310Nを買う予定でしたが、amazonでのあまりの安さ(1146円)に思わずこちらをポチッとしてしまいました。デザインは、こちらのS520Nの方が好きです。到着が楽しみです。

書込番号:22613345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「オーム電機」のクチコミ掲示板に
オーム電機を新規書き込みオーム電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング