オーム電機すべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

オーム電機 のクチコミ掲示板

(161件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「オーム電機」のクチコミ掲示板に
オーム電機を新規書き込みオーム電機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ラジオ > オーム電機 > RAD-F3357M-W [ホワイト]

スレ主 らあ0さん
クチコミ投稿数:10件

めざまし機能でラジオがならなかったりアラームがなったりする

6:30に設定F(ラジオ機能)にしているのに、
アラーム(設定bb相当)が鳴ったり、ラジオ・アラーム自体が鳴らないことが頻発します。

ラジオがなる場合、直前の音量は保持されているようなので、
操作の失敗では無いように思います。
買って2か月ですが、修理行きでしょうかね

書込番号:19933292

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2016/06/06 07:50(1年以上前)

らあ0さん  お早うございます。
単2形乾電池×4本 全部新品 と取り替えて様子見、、、ではいかが?

書込番号:19933335

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

どうしたものか・・・

2016/05/25 18:55(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > RAD-F2130M

スレ主 mino@pさん
クチコミ投稿数:2件

先日、近所のお店でこの商品を見つけました。
見た目は地味でしたが、液晶表示でチューニングしやすそうなので、即決!
早速家に帰って使ってみると、チューニングの渋いこと・・・(ダイヤル式の為使いにくい!)
地元の放送局(栃木のFMでレディオベリーの76.4MHz)にあわせたところ、
最初は聞けているのに、そのうち76.5MHzや76.3MHzにずれてしまう。
他の放送局(埼玉のNACK-5の79.5MHzでも前後の数字にずれてしまい、
聞こえないT。T
地元放送はなんとなく聴けていたので聞いていると、ボリュームの調整がうまくいかない!
本体に手をかざしていると、大きな音できこえるのに、ベッド脇の小物置きに置くと音量半減!
我慢をして手をかざして聞いていると、DJの話し声の音われ・・・
結局、お店の人に話をして、返却返金となりそうです。
値段が安い商品でしたが、もうこのメーカーさんの商品はほしくないですね。
ながながと書いてしまいましたが、お勧めはできません。

書込番号:19904091

ナイスクチコミ!0


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/05/25 19:09(1年以上前)

予算少ない忘年会の景品には
オームのラジオは重宝するんだけどね。

確かに、自分では使いたくないかも。

書込番号:19904121

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7896件Goodアンサー獲得:428件

2016/05/25 21:25(1年以上前)

オームなんてそんなもんだよ

書込番号:19904537 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10668件Goodアンサー獲得:693件

2016/05/25 22:56(1年以上前)

これは、表示こそデジタルですが、アナログラジオで、シンセサイザー式のラジオではないので周波数がずれてきても仕方がありません。この手のものは、要注意だそうです。

書込番号:19904873

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

FM補完放送が聞けた!

2016/05/19 19:39(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > RAD-F050M-A [ブルー]

クチコミ投稿数:2079件 RAD-F050M-A [ブルー]の満足度4

FMワイドの製品ではありません。(FM 76−90MHz)

ところが通勤時に聞いているTBSラジオのFM補完放送が受信できました。

これはたまたまTBSが90.5MHzだからギリギリ入ったのでしょう。

AMだと電車内では感度が良くないのですが、FMが受信できてラッキーでした!
(*^-^*) ニッコリ☆

書込番号:19888714

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

ラジオ > オーム電機 > RAD-F3357M-W [ホワイト]

スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:158件

先日購入したのですが、寝る前にベッドサイドに置いてFMをボリュームを1か2にして聞いています。
ですが、ボリュームを小さくして気づいたのですが、サーというノイズがけっこう大きく、その音のほうが気になってしまっているのですが、皆さんも小さい音で聞く場合は同じような感じになっていますでしょうか。それとも私のだけでしょうか。使っている方教えてください。
※室内は比較的FMはクリアに受信できる環境だと思います。

書込番号:19483625

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7242件

2016/01/12 22:53(1年以上前)

持ち主ではありませんので一般的な事しか書けませんが、このラジオの予想される出力の大きさからするといわゆるアンプのホワイトノイズはそれ程大きくは無いんじゃないのかなと思います。AM放送は同様にノイズが多いでしょうか? もしそうでなければやっぱりFMの受信状態によるものでしょう。

この機種はアンテナがそれ程長くないようなのでアンテナの延長のつもりで何かしらのケーブルをぐるっと巻き付けて1m位延長すると改善するかもしれません。どうしてもノイズが気になるならラジオから少し距離を取るように設置するしかないんかなと思います。

書込番号:19486231

ナイスクチコミ!3


スレ主 jet-boyさん
クチコミ投稿数:158件

2016/01/13 00:35(1年以上前)

sumi_hobbyさん
情報ありがとうございます。

受信環境かと思い、アンテナを伸ばした状態で外に持っていってみましたが、やはりサーというノイズに変わりはありませんでした。私の住んでいるところは区内ですし受信環境とは考えづらいのですが。
やはりこのラジオ自体そのようなものなのでしょうか。。

書込番号:19486638

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2016/05/04 17:47(1年以上前)

間が開いていますが…、最近同製品を購入しました。
ボリュームを1とか2にすると、放送の音が殆ど聞こえなくても最低限の「サー…」という音が出てますので
矢張りこの製品はそういうものじゃないかと。


書込番号:19845520

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

シンセチューニングのラジオです

2015/02/22 22:35(1年以上前)


ラジオ > オーム電機 > RAD-F950N

スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件 RAD-F950NのオーナーRAD-F950Nの満足度4

この価格.comのスペック情報欄には
チューニングが「アナログ」になっていますが(2015年2月22日現在)
この機種は「シンセチューニング」です。

書込番号:18508014

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:288件Goodアンサー獲得:51件

2015/02/22 22:51(1年以上前)

>シンセチューニングのラジオです

だから、なに?


>掲載情報に誤りを発見した場合は、こちらまでご連絡ください。

価格コムに、連絡しときいや


それはさておき

ダイヤル(アナログ)選局する、シンセチューナー、ってことやろw

漏れが好きなタイプや

昔、こんなの持とったw

ケンウッド
http://audio-heritage.jp/TRIO-KENWOOD/tuner/kt-1100d.html

ノブ回して、デジタル表示見て、選局やな

書込番号:18508095

ナイスクチコミ!2


moto_advさん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/23 00:24(1年以上前)

もつ焼さん、レビューを拝見しました。

電源O時 と電源ONの時に放送局を変える事ができるのは、シンセチューナーの証ですね。

このラジオが欲しくなりました。

書込番号:18508510

ナイスクチコミ!5


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件 RAD-F950NのオーナーRAD-F950Nの満足度4

2015/10/02 23:01(1年以上前)

FMワイド補完に対応した機種が出ましたね

http://www.ohm-electric.co.jp/product/c13/c1327/17712/
早く安くなって欲しいな。

書込番号:19193957

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「オーム電機」のクチコミ掲示板に
オーム電機を新規書き込みオーム電機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング