パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ17

返信0

お気に入りに追加

標準

パナソニック製とソニー製の比較

2019/12/04 09:13(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-U180TV

クチコミ投稿数:3件

パナソニック製RF-U180TVとソニー製XDR-56TVを購入し、私なりに比較してみました。音質はRF-U180TVが優れていますが、テレビ音声の受信感度ではソニー製XDR-56TVのほうが優れていました。結局、FM放送を聴くときはRF-U180TV、テレビ音声を聴くときはXDR-56TVと使い分けています。

書込番号:23086441

ナイスクチコミ!17




ナイスクチコミ28

返信6

お気に入りに追加

標準

アナログ?シンセ?DSPラジオなの?

2019/07/18 06:49(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-2450

スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

このラジオ、昔ながらのダイヤル操作のアナログラジオに思えますが、
スペックを見るとシンセチューニングに○がついてます。

目盛りがアナログ表示なだけでAMは9KHzステップ、FMは0.1MHzステップで選局されるのでしょうか?
いわゆるDSPラジオですか?

書込番号:22805366

ナイスクチコミ!4


返信する
JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2019/07/18 07:32(1年以上前)

DSPラジオみたいですよ。

従来(アナログチューニング)のシビアなチューニング精度からAFCで受信幅が広く選局性改善(PLL選局に例えると3ステップずれても感度変わらず受信、TUNING_LEDはセンター同調で点灯)

アナログライクな操作性のデジタルチューナーでしょう。オーディオやってた頃にこの手のダイヤル式チューニングのチューナーを使ってましたがもっぱらプリセットしてた曲ばかり聴いてました。

書込番号:22805417

ナイスクチコミ!3


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2019/07/18 07:48(1年以上前)

もつ焼さん  おはようございます。
アナログだけど AFCにより 少しずれても丁度良い同調位置に「追っかけてくれる」のでしょう。
AFC効かなくなる位 ダイアル回すとぴょんと跳ぶのでは?

ラジオのAFC
https://www.wdic.org/w/WDIC/AFC

https://www.bing.com/search?q=%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AA+AFC&src=IE-SearchBox&FORM=IESR3S&pc=EUPP_
   ↑
これの 右側に回路図 があります。 「自動周波数制御」

書込番号:22805440

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2379件Goodアンサー獲得:435件

2019/07/18 08:39(1年以上前)

価格.COMのスペックがシンセは?PLL周波数シンセサイザの記載はありませんでした

AMは9KHzステップ、FMは0.1MHzステップで選局されるのでしょうか?

メーカーの取説では受信周波数AM:9KHzステップ、FM:100KHzステップと記載されています

*PLL(英: phase locked loop):位相同期回路

書込番号:22805522

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:10650件Goodアンサー獲得:693件

2019/07/18 10:06(1年以上前)

アナログ式っていうのは少ないのではないかと思います。DSPのほうがコスト的に低価格化が可能だからと感じます。
一昔からみればDSPってシンセ以上ですが、そうでもないということが時代の流れかと。
ラジカセのラジオも少し改良すればオーディオチューナ的に使えそうな感じもします。東芝のラジカセのFMも外部スピーカーで聞くと意外といい音にびっくりしました。いきなりデジタル処理工程だからでしょうかね。ただしDSPかどうかは何ともです。

書込番号:22805658

ナイスクチコミ!9


スレ主 もつ焼さん
クチコミ投稿数:384件

2019/07/18 20:51(1年以上前)

皆さまありがとうございます。

やっぱりDSPラジオでしたか。納得です。
大きなスピーカーで操作も簡単そうなので、購入候補にさせて頂きます。

書込番号:22806815

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10650件Goodアンサー獲得:693件

2019/07/20 17:24(1年以上前)

東芝のラジカセはDSPと分かりました。しっかりしたアンテナとした場合、下手な昔のオーディオチューナーを凌ぐかもしれないと思います。道理で音が割といいと感じたわけです。

書込番号:22810418

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信2

お気に入りに追加

標準

電源仕様

2018/11/30 19:09(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-U180TV

クチコミ投稿数:27件

災害に備えて持っていた携帯ラジオが故障したので、新しいのに買い換えました。
価格コムのリストから絞り込んで PANA のこの機種に行きつきました。
でも、詳細スペックを見て、電源が AC と電池単2 とあり 残念ながらS社の製品を発注しました。
我が家では単3と単4の乾電池を大量に使うのでまとめ買いをしています。
そこに 単2電池を加えるなんて面倒なことはしたくないのです。

パナさんへのお願い:単3乾電池を使う携帯ラジオの仕様にしてください。
価格コムさんへのお願い:電源検索を”電池”ではなく、”単1”〜”単4”の選択にしてください。

書込番号:22290467

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:5件

2018/11/30 21:45(1年以上前)

こういうアダプタを使えば電池の大きさに関係無く使えますよ。
http://amzn.asia/d/gxNbLIF

書込番号:22290835

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:27件

2018/11/30 23:40(1年以上前)

な〜るほど! これは良いアイデア製品ですね、
お教えいただきありがとうございました。
我が家で使う電池使用家電製品はずーっと単3単4で統一
してきていますから 直ぐには使う予定はありませんが,
将来 何かのときの参考にさせていただきます。

これ 電極部分を導電性膜でフタをしますと、
万一の電池の液漏れの対策用にもなりますね。

書込番号:22291151

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

ラジオ > パナソニック > RF-ND380R

スレ主 A.I.'95さん
クチコミ投稿数:117件

10月1日付でRF-ND380R/RF-ND380RKの無償交換を行うと発表がありました。
「お好みのAM放送局をプリセット選局した後、電源を入れなおすとプリセット情報が消える不具合」があるため、としています。

通勤ラジオ RF-ND380R/RF-ND380RK ご愛用のお客様へお詫びとお知らせ
https://panasonic.co.jp/ap/s/rf/index.html

書込番号:22165708

ナイスクチコミ!14




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ヨドバシ値上げ中

2018/10/02 11:00(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-DR100-W [グレイスホワイト]

クチコミ投稿数:231件 RF-DR100-W [グレイスホワイト]のオーナーRF-DR100-W [グレイスホワイト]の満足度4

約一年前(2017年夏)購入時は12000円ぐらいでしたが、かなり値上げしてますね、ちなみにヨドバシドットコムでの通販でした。

書込番号:22153611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8688件Goodアンサー獲得:1610件

2018/10/02 11:38(1年以上前)

>デザイン真さん

こんにちは。
ヨドバシが上げたっていうより、そもそもメーカーの卸値が上がったんでは?と思いますよ。

ここ↓の価格推移で見ると、今年四月〜五月頃を境に平均・最安とも跳ね上がってますから。
http://kakaku.com/item/K0000411948/pricehistory/

書込番号:22153671 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3717件Goodアンサー獲得:277件 夢追人 衛星放送 データ・バンク 

2018/10/02 12:36(1年以上前)

>デザイン真さん へ

北海道をはじめとする一連の災害で、このような【AC/DC 両電源】機器は、それこそ“羽が生えたよう”に売れ出しています。

メーカーも「強気」デスヨ。。。

書込番号:22153775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件 RF-DR100-W [グレイスホワイト]のオーナーRF-DR100-W [グレイスホワイト]の満足度4

2018/10/02 12:51(1年以上前)

でも安い時?に買えたので無問題です!大切に使います。簡単予約で録音できるラジオは貴重品になりました^_^

書込番号:22153813 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:531件

2018/10/06 18:48(1年以上前)

パナストアで7560円で出ていますよ。
数量限定です。

書込番号:22163623

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:231件 RF-DR100-W [グレイスホワイト]のオーナーRF-DR100-W [グレイスホワイト]の満足度4

2018/10/06 19:53(1年以上前)

買った後のアフターケアで普通の家電量販店で買いました、確かにネット販売のみの方が安いですけどね。

書込番号:22163795 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6148件Goodアンサー獲得:531件

2018/10/13 11:26(1年以上前)

型番違いでした
失礼しました

書込番号:22179657 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

電池意外と食います。

2018/09/21 19:35(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > R-P145

スレ主 熊巫女さん
クチコミ投稿数:1130件

夜寝る頃大体10時頃から朝8時迄聴きながら寝てますがeneloopで約30時間程しか持ちませんですね音が小さくなってノイズが増えますね。

書込番号:22126346

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング