パナソニックすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パナソニック のクチコミ掲示板

(504件)
RSS

このページのスレッド一覧(全159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

内蔵時計の自動修正不良?

2015/11/12 09:39(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-DR100-W [グレイスホワイト]

スレ主 tktk63さん
クチコミ投稿数:4件

時報を使って時間の自動修正ができる(±2分の範囲内)というようになっているのですが、期待に応えてくれません。
マニュアルに従い手動で内蔵時計の時間調整、確認を行ったうえで時報による時間自動修正機能をセットしますが、1から2週間ほどでずれが発生します。(私の機械では遅延します。)
(つまり、時報による自動修正がまったく機能しません)
よって、いったん誤差を生じてしまった時計は手動修正をしないかぎり以後さらに誤差を広げ続けることとなります。
このため一度、メーカーに修繕に出したのですが、トラブル事象が確認できないとのことで基板?交換のうえ返却されました。
(修理発送から返却まで3週間を要しました。)
しかし、上記同様のトラブルが繰り返されます。( ゆえに、この現象はこの機械では一般的なものではないかと疑っています。)
このため、時刻自動修復機能は信用できず、ラジオ内蔵時計のずれを監視していなければなりません。
同様の症状を経験されている方で対処法をご存じの場合は、対処法をお教えいただけないでしょうか。
以上よろしくお願いします。

書込番号:19310053

ナイスクチコミ!2


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/11/12 10:57(1年以上前)

tktk63さん  こんにちは。  ユーザーではありません。
pdfマニュアルを読みました。
http://panasonic.jp/p-db/contents/manualdl/1428052063918.pdf
P26 時計のずれを直す

これをもう一度 読まれて 試されてはいかが?

AMやFMの受信状態は 良いですか?  弱くありませんね?

書込番号:19310183

ナイスクチコミ!0


スレ主 tktk63さん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/12 11:34(1年以上前)

BRDさま

 さっそくコメントいただき感謝いたします。

 取扱説明書P26は、もう穴のあくほど読んでいます。
 時間自動修正セッテイングも間違いないと思います。
 (マニュアル表記の 時報設定ON時のアイコンが表示されています。)
 また、受信環境に問題はありません。
 まったく???の状態です。

 ありがとうございました。
  

書込番号:19310233

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2015/11/12 14:05(1年以上前)

ずれている状態のまま、ラジオ鳴らして時報を聞き、ピピピポーン の後も ずれていたら故障なんでしょうね。

修理依頼されないなら、週一回でも 手で時刻合わせ されますか。  
遅れ気味なので 合わせる時 ちょっと未来 の時刻に。

書込番号:19310586

ナイスクチコミ!0


スレ主 tktk63さん
クチコミ投稿数:4件

2015/11/12 19:22(1年以上前)

BRDさま

 再々のコメントありがとうございます。

書込番号:19311167

ナイスクチコミ!0


sprugeさん
クチコミ投稿数:2件

2019/09/30 13:33(1年以上前)

tktk63さんと同じく困っております、解決策があれば知りたいです、取説は読みました自動修正も手動設定もできていますが当方のほうは録音時間がでたらめです。

書込番号:22957759

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

1フォルダのファイル数

2015/11/04 00:25(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-DR100-W [グレイスホワイト]

スレ主 nobuo0408さん
クチコミ投稿数:5件

語学学習のため購入しました。

全体的にいいと思います。
ただ1フォルダにつき最大199ファイルまでしか認識しません。
ファイル結合ソフトでなんとか乗り切りました。

書込番号:19286225

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信3

お気に入りに追加

標準

後継機は?

2015/10/16 14:16(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-U100TV-K [ブラック]

スレ主 大兼荘さん
クチコミ投稿数:125件

FM補完放送(ワイドFM)対応の後継機は発売されませんかね〜?

書込番号:19231734

ナイスクチコミ!9


返信する
クチコミ投稿数:5708件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2015/10/16 16:15(1年以上前)

現状Panasonicだとhttp://panasonic.jp/compo/widefm/だけですね。

http://www.1242.com/info/jolf_fm/top.php

書込番号:19231940

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:31件

2016/12/20 22:05(1年以上前)

東芝のTY-SR55じゃ駄目ですか〜?

書込番号:20500506

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2018/09/17 14:42(1年以上前)

やっと出ました!
http://kakaku.com/item/K0001075730/

書込番号:22116247

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

今後のFM補完放送対応

2015/09/26 23:04(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-DR100-W [グレイスホワイト]

スレ主 poppy2013さん
クチコミ投稿数:78件

Panaのサポートに問い合わせてみました

RF-DR100のFM補完放送に対応する、アップデートなどの予定、情報はございません。
何卒ご了承賜りますようお願い申し上げます。

都内でAMが入りにくいのでファームアップ等で今後対応があれば...と期待していたのですがなさそうです

書込番号:19176748

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/18 14:51(1年以上前)

ファームでアップデートはしないで、型式を新しくして販売とかありそうですね。
ついでに黒かシルバーの色で出して欲しいです

書込番号:19704696

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 イオンレイクタウンのノジマで2490円!

2015/07/14 14:35(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-TJ10-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:4件

10日の金曜に訪れたら、在庫処分でピンクが税込2490円だったので思わず購入しました!
見つけたときにピンクが2台ありましたが、1台は私が購入しましたので、誰にも購入されていないなら、あともう1台あると思います!

書込番号:18965466 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

L型電源ケーブル

2015/03/17 17:42(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-U100TV-K [ブラック]

スレ主 tkc18jpさん
クチコミ投稿数:186件 RF-U100TV-K [ブラック]の満足度5

付属のメガネ電源ケーブルが横に出っ張り邪魔なので
写真のL型(2m)のものに変えてみました。
付属のケーブルよりマシかなぁって感じです。
興味のある方はチェックしてみてください。

ケーブルダイレクト 品番:ACJ-2P2LS-WOG-02
http://www.cabling-ol.net/cabledirect/ACJ-2P2LS-WOG.php

書込番号:18588586

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:375件Goodアンサー獲得:50件

2015/03/17 23:02(1年以上前)

こんばんは

偶然でしょうか?

メガネ電源ケーブル買いましたよ、L型ではありませんが(笑


中古購入し今日届いた、レコードプレーヤーに、ショップの手違いで、電源ケーブルが、入ってなかったので

近所の電器店で、電源ケーブル買ってきました

家電用、趣味のオーディオ用、問わず、初めての経験ですね、電源ケーブル買ったのは(笑


ちなみに、中古のレコードプレーヤーは

テクニクス SL-6 (1982年)
http://audio-heritage.jp/TECHNICS/player/sl-6.html

中学生の頃にあった機種ですが、30年ぶりに手に入れました(笑

昔は、電源ケーブルは、直出しが主流でしたが、このプレーヤーは、着脱式でしたね

書込番号:18589867

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パナソニック」のクチコミ掲示板に
パナソニックを新規書き込みパナソニックをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング