
このページのスレッド一覧(全161スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 4 | 2021年6月11日 14:31 |
![]() |
2 | 2 | 2021年6月3日 18:45 |
![]() |
11 | 6 | 2021年3月23日 13:06 |
![]() |
7 | 0 | 2020年11月29日 19:04 |
![]() |
52 | 0 | 2020年5月5日 13:04 |
![]() |
4 | 0 | 2020年3月14日 15:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ま、ラジオですから”音だけ”でしょうが、電池切れでなければ壊れたのでは・・・
PCでもないので対処のしようがありませんから、諦めましょう。
書込番号:24182503
0点

>tfm7474さん
昔々は、叩いて治していたらしいですね。
最新ラジオは自分で治せる余地があるのか、私も知りたいです
書込番号:24182521
0点

>tfm7474さん
ふと、考えたのですが、イヤホンジャックに何かが挟まっていてスピーカーから出ない状態、とか。
イヤホンジャック部分を叩くとか、優しく細いものでツツクとか。
書込番号:24182523
0点

>tfm7474さん
こんにちは。
音だけでないということは、ディスプレイ表示は生きているということでしょうか?
簡単にできる対処としては、電池を新しいものに入れ替えて見る、ACアダプタを使っていたら壊れていないか点検して見る、程度でしょうか?
あとは修理に出すしかないのですが、本機は2005年モデルなので、発売から16年経過しており、修理はしてもらえないものと思います。ソニーはラジオの修理に関して割と塩対応です。アマゾンなどでは中古品も売られているようなので、このラジオがお好きなら別個体を買い求められた方がよろしいかと思います。
書込番号:24183041
1点



ソニー修理相談窓口に連絡し、予備のロッドアンテナを揃えました。
ご参考のために、以下に部品コードを記しておきます。
代引き送料660円(税込)が、別途、必要です。
・型式名1:ICF-SW07
・部品名1:ロッドアンテナ(FM/SW)
・部品コード1:1-501-658-21
・部品価格:1540円(税込)
国際紛争が起きると、ネットの脆弱性が露になります。
外務省の警告通り、短波ラジオは重要だと思いました。
書込番号:24166823 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>The_Winnieさん
懐かしい機種ですね。
最近短波放送お聞きになったりしましたか?
私も後生大事にアンテナが使えるようにしていますが、今短波放送帯の電波を占有するのは東側の国ばかりなので、有事の際はせっかくの受信機もあまり役に立たないかも知れませんね。
書込番号:24168877
0点

>プローヴァさん
ご返信を有難うございます。
海外旅行のときは、NHKワールド JAPANが役に立つかもです。
有事の際は、ネットはいとも簡単に遮断されてしまうので、「お守り」の代わりになるかもしれません。
気が向いたときに、中国国際放送など、電波の強い放送を聴いたりしています。
書込番号:24170325
0点



あのね
夜ベッドで
「○○ちゃん これ暗くてチューニングできないよ」
ーーと家内がおっしゃってました。
そういえば光るものが無いので暗いところは辛いね。
オートチューニングでもないし価格なりかな。
音質は悪くないしハンドルもありで
キャンプにもOKなので良いんだが夜間にはいまいちでしょ。
ーーという事で私めの家仕事専用になりましたとさ
板汚しごめん∠(^_^)
6点

>オリエントブルーさん
こんにちは
まあその分 ぐっすり眠れそう
100時間も使用できますし
書込番号:24037689
1点

おはようございます。
>まあその分 ぐっすり眠れそう
あはははは〜<("0")> そのとおり
板汚しスレにレスありがとうございます∠(^_^)
書込番号:24037731
0点

>オリエントブルーさん
https://jp.technics.com/products/c70mk2/
こういうCDラジカセは如何でしょう。
スタイリッシュでお薦めです。
書込番号:24037747
1点

こんにちワン!
そんな贅沢品は却下ですよ(笑)
これがいいかなと探求中であります (^_^) ハイ
https://kakaku.com/item/K0001028292/
書込番号:24037836
1点

>夜ベッドで
> 「○○ちゃん これ暗くてチューニングできないよ」
今だったらEcho Dotで
「アレクサTBSラジオ掛けて!」
「ラジコデティービィーエスラジオヲサイセイシマス」
でいいんじゃない?
https://www.amazon.co.jp/dp/B07PFFMQ64/
今日だったら2980円だし(´・ω・`)
書込番号:24037953
1点



お世話になります。
SRF-T355か、T355Kにするか悩んでいます。
価格コム内のショップで、安くて保証のしっかりしたお店を探しています。
うっかり落とす性格なので、物損補償もしてもらえるところを探しています。
サンバイカルというお店は、損保ワランティという損保ジャパン系列の保険で、しっかりしてそうです。
しかし、補償料金が3700円と高いです。
また、楽天ビックで購入すると、楽天あんしん延長保証がつけられ、こちらは5年で1600円とお安くなっています。
価格コム延長保証は、年々保証金額が減額されていくので、私なら加入しません。
みなさまは、延長保証に加入されますか?
一万以下なので、つけなくても割り切れそうですが、、、、。
書込番号:23819303 スマートフォンサイトからの書き込み
7点



初代ウォークマンの復刻版が出され、その年代の方々に好評だったようです。
ではスカイセンサーは??
スカイセンサーを覚えている世代は相当なオジサン、オバサンですが、
今はあのころと違ってお金を持っている人が多いでしょう。
10万円で売り出しても買い手が相当つくでしょう。
ただ短波放送協が殆どなくなっているので、短波受信機能はオブジェになるかもしれませんが。
ワイドFMや高感度AM受信能力と現在の技術で作ったプリアンプ付きの外部アンテナ。
当時の姿のまま再現してほしいです。私は絶対買います!
52点



今のラジオはダイアルメータ式て言いますか甘くなって壊れやすいのでこう言う形の探しました電源も独立してるので良いですね古きデザインですかラジオらしい形です音も悪くないですね。
書込番号:23284058 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)





