SONYすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > SONY > すべて

SONY のクチコミ掲示板

(3890件)
RSS

このページのスレッド一覧(全942スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ13

返信3

お気に入りに追加

標準

内蔵バッテリーを交換してみた

2024/02/18 17:14(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-B99

スレ主 トシ332さん
クチコミ投稿数:31件

メーカに交換してもらうと9000円かかるらしいので、以下のサイトを参考に交換してみた。
ttps://nukutamaru.blogspot.com/2022/03/sony-icf-b08.html
ネジの数は多いが、スマホやノートPCに比べると難易度は低い。
適合するバッテリーは、中身がエネループなBK-T410 がお勧め
(ただし+ーが逆なのでピンの入れ替えが必要)※ショートさせないように注意

書込番号:25627605

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/24 17:59(1年以上前)

こちらの情報とても有用でした、ありがとうございます。
2018年の北海道胆振東部地震を受けて、防災ラジオとして購入して備えておりました。
幸いにして使う機会がなかったのですが、先日久しぶりに使ってみようと思ったのですが、
手回し発電で全く充電できず、内蔵バッテリーが完全放電していることが分かりました。

早速記載頂いていたBK-T410を購入して、+ーのピン入れ替えを行い、無事に復活出来ました。
ソーラーパネル付近の部品を外すのが一番大変でしたが、それ以外はスムーズでした。
こちらの情報が無ければ購入バッテリーすら分からなかったので、感謝です。

書込番号:25863408

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/12/31 11:15(9ヶ月以上前)

こちらを参考にさせていただいて無事に電池交換ができました。
大変助かりました。ありがとうございました。

私はソーラーパネルの取り外し、ケースを割る作業に難儀しました。

今後は定期的に充電をして電池の性能維持をしていくつもりです。

書込番号:26019602

ナイスクチコミ!0


kazu0730さん
クチコミ投稿数:2件

2025/09/23 17:45

充電池を交換しようと思ったのですが、ソーラーパネルを外すことが出来ません。どのように外されたのでしょうか?

書込番号:26298214

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ラジオ > SONY > ICF-B99

スレ主 kazu0730さん
クチコミ投稿数:2件

充電池を交換しようと思ったのですが、ソーラーパネルを外すことが出来ません。外し方をご存じの方、御教授いただけないでしょうか?

書込番号:26298175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

充電不良の原因は?

2025/08/30 16:02(1ヶ月以上前)


ラジオ > SONY > SRF-V1BT (B) [ブラック]

クチコミ投稿数:33件

充電できない症状が続いていましたが、ついに全く出来なくなりバッテリーが空になってしまい、毎朝楽しみに聴いている番組が聞けなくなりました。
色々と調べたら充電器又はバッテリーに原因がありそう。純正品は非常に高いのでAliExpressで注文。
一週間で配達され、充電器を繋いだら治りました。
多分、接続プラグの部分で断線したと思われます。
(これは、あるあるです)
バッテリーは予備にしておきます。

書込番号:26277319 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ワンセグで

2025/07/20 10:00(2ヶ月以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R250TV

クチコミ投稿数:6092件 ICZ-R250TVの満足度4

引っ越しをして2ヵ月近く。仮住まいで今のところは「とりあえず」の生活を過ごしています。
BS視聴は諦め、ネットは工事不要のWIFI、3台の全録レコとその他の4台のレコの運用から、2台のレコに集約。ヘッドホンやミニコンポも設置場所や集合住宅に住んでいるので、開封せずそのままに。
そんな中、ラジオは絶賛活躍中。
ワイドFMの野球中継に、癒しをくれるNHKラジオ深夜便、そして朝方のあさぼらけ。BS視聴を中心にしてきた生活が、こんなにラジオ中心になるとは。もちろんテレビも見ますけど、地上波のドラマとアニメの一部分。
テレビの設置場所はアンテナプラグがある居間に限られ、寝室までにはアンテナケーブルを延ばすことはできず、寝室ではテレビは視聴不可。そこでこのラジオのワンセグでテレビ番組を聴取。実際に何かをしながら聞き流しが多いので、意外とピッタリだったかと。
このラジオも発売から11年なんですね。

書込番号:26242436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6092件 ICZ-R250TVの満足度4

2025/07/20 14:07(2ヶ月以上前)

このラジオも外部メモリーで予約番組が録音できて、当時はNHK第2の語学学習番組録音に使えますと。ラジオもリアルタイム聴取の他、radikoとらじるらじるが普及して、ラジオで録音の需要が減ったようで。
メモリーに貯め込んだ人生相談でも、再生してみようかな。

書込番号:26242612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信1

お気に入りに追加

標準

不具合発生、修理に出しました

2025/05/11 12:21(4ヶ月以上前)


ラジオ > SONY > ICZ-R260TV

スレ主 ny2k2さん
クチコミ投稿数:10件

ほぼ毎日1時間ラジオ番組を録音、1時間聞くということで本機を利用してきましたが、ぴったり4年を経過したところで電源が入らなくなりました。再起動ボタンがあることを知り一度は復活、が、しばらくしてまた同じ症状、そこでまた再起動、ということを繰り返し5か月後に遂に全く電源が入らなくなりました。本機と同じ機能を有するラジオを探しましたがほかに見つからないので修理に出すことを決意。ソニーの修理窓口に修理を依頼しました。翌日には宅配業者が取りに来て、1週間後にまた同じ宅配業者が届けてくれました。修理内容は、「基盤の接触不良のため回路部修理」とありました。料金は定額10,000円+送料2,000円+消費税で13,200円でした。皆さんの参考になれば幸いです。

書込番号:26175567

ナイスクチコミ!11


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:36429件Goodアンサー獲得:7707件 ICZ-R260TVのオーナーICZ-R260TVの満足度3

2025/05/13 08:37(4ヶ月以上前)

>ny2k2さん
基板交換になったということかと思います。
本機の最終価格は19年ごろの1.6万円位ですから、そんな感じかと思います。
今では新品入手はできなく中古も結構な値段しているので、修理でよろしかったと思います。
こういったラジオレコーダーというジャンルはもうソニーとしては終了していますので。

書込番号:26177477

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ16

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

アンテナは、どこにある?

2019/04/13 12:55(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-C1 (B) [ブラック]

適切な受信を行うためには、アンテナが不可欠だと思いますが、この機種のアンテナはどこについているのでしょうか?
また、外部アンテナを接続できますか?

書込番号:22598746 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


返信する
クチコミ投稿数:13796件Goodアンサー獲得:2894件

2019/04/13 14:07(1年以上前)

こちらから取扱説明書をダウンロードできます。
https://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/manual/44805270ICF-C1.html

AMアンテナは本体に内蔵されています。
FMアンテナは出ていますが、外部アンテナ端子はありません。

書込番号:22598869

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:200件

2019/04/13 14:41(1年以上前)

>あさとちんさん
ありがとうございました。
イメージ掴めました。
ウォークマンのドッキングラジオスピーカーが同じタイプでした。
これは使い物になりません。

AMも本体の向きを変えなければならないのでは、肝心の時計が見えないことがあるということですね。

書込番号:22598926 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13796件Goodアンサー獲得:2894件

2019/04/13 14:52(1年以上前)

AMアンテナについては手が無いわけではないですが。
http://www.ska-j.com/sub/antena.html

時計とラジオを別に買うほうが早い気もしますね。

書込番号:22598941

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8件

2025/03/25 15:09(6ヶ月以上前)

当地横浜でのBayFMは、リード線アンテナだけでは受信できないくらいの電波の強さですが、加入しているケーブルテレビにBayFMが再送信されていますので、これで毎日聴いています。メーカ保証外の使い方かもしれませんが、本体から出ているFM受信用リード線の先を少しむいて、自宅のアンテナ端子(Fコネクタのメス)の心線側につなぐという、超簡単な方法です。

書込番号:26123075

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SONY」のクチコミ掲示板に
SONYを新規書き込みSONYをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング