ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7033件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1707スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

AMの受信感度について

2008/06/08 21:18(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-A100V

スレ主 netrun18さん
クチコミ投稿数:6件

AMの受信についてお尋ねいたします。静岡県の富士の南麓に住んでいますが、AMの受信が悪く地元のNHK静岡も雑音や混信が多く困っています。同じ地域でこの機種の受信状態がお分かりの方が教えてください。

書込番号:7914532

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:1件

2009/02/06 19:36(1年以上前)

こんにちは

@他のラジオでも同じ症状ですか。
Aラジオ本体の向きが重要です。放送局の方向に対して、本体が直角になるように置く事。
Bあと、なるべく窓際に本体を置く。
私は、ICF-A100を所有してませんが、当地から北海道〜沖縄までのAM放送局を受信し受信確認証もあります。あと注意するのは、雑音発生源からは極力離すことです。建物が鉄筋コンクリートの場合は、窓際へ移動しなければ受信はできません。当方、木造ですがパソコンや電子レンジ等の家電品のある部屋では、やはり受信しにくいです。因みに私は、富士より少し東です。

書込番号:9050364

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

FMについて

2008/06/08 20:01(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-A100V

スレ主 pppkkk1さん
クチコミ投稿数:9件

ズバリ、FMはステレオで聞けるのでしょうか?

書込番号:7914123

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2008/06/09 07:21(1年以上前)

スピーカーは一つですからモノラルでは?イヤホン端子もステレオとは書かれていませんし。

書込番号:7916301

ナイスクチコミ!0


スレ主 pppkkk1さん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/09 19:23(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。1000円ぐらい高くてもよいのでFMは、ステレオにしてほしかった!

書込番号:7918285

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5195件Goodアンサー獲得:1235件

2008/06/09 23:20(1年以上前)

SONYでしたら、同じくらいのサイズ、価格でこういうのもあります、こっちはステレオですね。

http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/SRF-A300.html

書込番号:7919732

ナイスクチコミ!1


スレ主 pppkkk1さん
クチコミ投稿数:9件

2008/06/10 20:14(1年以上前)

ご親切に、ありがとうございます。只今パナソニックのRC-CD350も含めて検討中です。ちなみに受信感度は、SONYとパナソニック、全般的にどちらが良いのでしょうか?

書込番号:7923096

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

もう〜最悪

2008/06/08 19:41(1年以上前)


ラジオ > オリンパス > ラジオサーバー VJ-10-J1

スレ主 mukuf2さん
クチコミ投稿数:137件

感度は悪いし、NHKもすんなり入らず。AT付けて角度を色々いじくってやっとです。
もお〜オークションに出したいくらいですよ〜。

書込番号:7914046

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:30件

2008/07/23 23:31(1年以上前)

私も、購入して驚きました。
同じ部屋にある普通のラジカセはなんの雑音も聞こえず、とても良好に電波を受信しています。ところがこの機器はとても比較にならないくらい音質が悪く、雑音が入ります。ラジオの感度が悪いと言うことでしょう。アンテナを追加で購入しますが、それでもどこまで改善されるか心配ですね。元が悪そうだから・・・
ラジオのノウハウのない会社が作ったから生がない?

書込番号:8119162

ナイスクチコミ!1


Mコニさん
クチコミ投稿数:10件

2008/08/14 09:05(1年以上前)

外部アンテナを試されたでしょうか。
結果はいかがでしたか。

ラジオからタイマー録音して、パソコンで
I-potに取り込んで聞きたい。
私のやりたいのはそれだけのことなのに、
受信感度が悪いとか、価格が高いとか、
いい商品が無いですねえ。

書込番号:8205434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件

2008/08/17 22:26(1年以上前)

AM用のアンテナを購入しました。
結果、受信状態は改善しましたが、日によって程度がかなり違います。同じ部屋にAIWAのラジカセがありますが、何もしなくてもずっと良い受信状態であり、音質もとても良い。それに比べれば、このラジオサーバーは話にならないくらい音質が悪く、昔のモノラルそのままです。4500円もしたアンテナを立てているのに、この程度の音にしかならない。
レビューでどなたかが、とても良い音だと書いているのは信じられません。
こんな悪い音のラジオは今時手に入らないのではないか、オーデイオと無縁のオリンパスだからなのではないかと、改めて疑ってしまいます。
録音したものをMP3でどうしても聞かなければ行けない方でなければ、この商品は買うべきではないと思います。

書込番号:8219909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

アンテナ交換について

2008/06/07 12:37(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-EX5

スレ主 トマ介さん
クチコミ投稿数:8件

ICF-EX5を一年ほど愛用してます。先日、うっかり高い場所から落としてしまいアンテナが折れてしまいアンテナだけを交換しようかと思っています。
専用のアンテナはどこに注文すればいいでしょうか?

書込番号:7907788

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:747件Goodアンサー獲得:93件

2008/06/07 20:07(1年以上前)

>専用のアンテナはどこに注文すればいいでしょうか?

近所のソニー製品を扱っている電器屋さんか、
ソニーのサービスセンターにどうぞ

書込番号:7909327

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

logitec USBラジオ

2008/06/05 10:39(1年以上前)


ラジオ

クチコミ投稿数:600件

なんか最近こういう製品が多いですね。
ワンセグチューナーで成功したんで、
ラジオもって感じですかね?。

まぁ、エアチェック派には朗報ですけど。

http://www.logitec.co.jp/products/fmam/lrtfmam100u.html

別売りでF型コネクタ変換ケーブルもあるんで、
FMは壁のテレビアンテナから受信できますね。
(同封パッケージも売り出して欲しいなぁ)

ちょっと値段が高い(約8千円)のがネックかなぁ。
でも買っちゃうんだろうなぁ・・・。

書込番号:7899417

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種はさけよう

2008/06/05 02:12(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICR-N1

スレ主 7895123さん
クチコミ投稿数:244件

もう市場には無いと思われるが感度があまり良くない為
ラジオ短波専用機の
価格に拘るなら大きめの機種を
薄型ならふんぱつして上位機種を購入した方が良いと思われる。

書込番号:7898674

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3件

2008/10/04 23:33(1年以上前)

短波放送が聴けるラジオを探しています。
コメントが確かなら、この機種の購入は避けようと思います。


書込番号:8455542

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング