このページのスレッド一覧(全1707スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 4 | 0 | 2008年4月10日 21:15 | |
| 1 | 2 | 2008年4月13日 21:04 | |
| 1 | 0 | 2008年4月8日 14:46 | |
| 0 | 3 | 2008年5月31日 01:09 | |
| 0 | 2 | 2008年4月1日 15:38 | |
| 1 | 1 | 2008年3月24日 15:04 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
出張用に今まで使っていたSONY ICF-8からグレードアップしてみました。
購入後まだ出張はありませんが、家で使ってみて出先でも期待できそうなラジオです。
なかなか〜そこそこの感度を示しています。
SONY(ばっかりですいません)のAN-12のアンテナカップラーを使って
東京から札幌テレビ放送、東北放送、RKB毎日放送は余裕です。
中国、台湾、ベトナムの日本語放送やドイチェベレ、BBC、VOAなど受信できました。
やや雑音に敏感なのが玉に疵ですが、この値段で十分に楽しめるラジオです。
4点
ラジオ > オリンパス > ラジオサーバー VJ-10-J1
主にFMラジオを録音して携帯電話に移して聴いています。
録音機はVJ-10のほか、パナのD-dock(の一番安い機種)とトーク
マスター2を併用していますが、音質はトークマスターより上で、
D-dockといい勝負してます。
書込番号:7666379
1点
私は音楽データをパソコンに取り込んでSONYのHi-MDに取り込んで楽しむ積りです。
取り合えず 購入してみます。
有難う御座いました。
書込番号:7669851
0点
商品の購入に際して価格とかデザインについては商品紹介の中でわかりますが肝心の性能については説明がありません。今私はソニーの携帯ラジオを購入しようと思っておりますがAM,FMはきけるのはわかりますがTVが1.3.4.6.8.10.12と全局聴けるのと1.3しか聞けないのとあると思いますがそのことがわからないので困っております。製品の性能についてはカタログを取り寄せるなり、自分で店に行って確認しなさいということなのでしょうか。
0点
こんにちは。
>ソニー買い物相談窓口
月〜金 9:00〜20:00 土日祝 9:00〜17:00
フリーダイヤル 0120−777−886
携帯電話・PHS・一部のIP電話 0466ー31−2546
に電話して、
304#
で、ラジオ・ワンセグラジオ・ラジカセ・テレコ・ICレコーダーの相談員にかかります。
>カタログもこの窓口で無料で送ってもらえるので、一度電話してみてください。
書込番号:7742893
0点
ごめんなさい。訂正です。
>ICレコーダーの窓口は
303#
でした。
書込番号:7742912
0点
後 電池が1個か2個でほぼ機種が絞られ 電車内で聞く場合ノイズ対応の物が良い。
だいたい薄型の場合 新しい機種を選んだ方が良いと思う。
書込番号:7876441
0点
ラジオ > オリンパス > ラジオサーバー VJ-10-J1
MDの音源を本機を使って録音してみたんですが、デジタルで録音されてるんですかね。
というのも、以前はMDウォークマンとPCを繋いで録音していた(この場合アナログ録音になるとのことでした)のですが、この方法で作ったファイルより明らかに音の広がりがあるんです。
自分としては明らかにより気に入るやり方が見つかって満足したからそれでいいんですが、ちょっと気になってしまって。
説明書読んでも明示してなくて…
よろしければどなたかご回答お願いします。
0点
>>音の広がり
VJ-10には音場効果の3D WOWが搭載されているからでは?
MDプレーヤーのLINE OUTとVJ-10のLINE INを繋いでいるなら理論上、アナログ信号しか送られていませんから。
USB接続だとひょっとしてって気はしますね。
書込番号:7616549
0点
返信ありがとうございます。言葉足らずでした。同じ機器で聞き比べても音の広がりが…てことなんです。
でもやっぱりアナログ録音なんですね。ありがとうございました!!
書込番号:7617158
0点
ラジオ > オリンパス > ラジオサーバー VJ-10-J1
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)




