ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1705スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

TECSUN R-218

2021/04/23 18:55(1年以上前)


ラジオ

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件

TECSUN R-218 を買ってみました。
どこにでもある千円ラジオなんですが、意外と
音がいいです。

AFNなど外でイヤフォンで聞いていますと、
ステレオAM放送か?というくらい音楽の解像度が
いいです。(勿論ノイズは拾います)

アナログラジオは音がいいのか?

書込番号:24097222

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2021/04/23 19:00(1年以上前)

使っている方が、これは良い音だと思えば、
それでいいんじゃないですか?

〉アナログラジオは音がいいのか?

何と比べて?
デジタルラジオ?

書込番号:24097232 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件

2021/04/23 19:11(1年以上前)

>何と比べて?
>デジタルラジオ?

そうです、デジタルラジオは数台持ってますけど
比較すると音楽の解像度が悪いみたい。
音がダンゴ状態ですね。
ノイズは全く無いのはいいのですが...

書込番号:24097244

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:890件

2021/04/23 22:25(1年以上前)

>Audrey2さん
にとってのデジタルラジオとか、アナログラジオとかの定義は何でしょうか?
PLLかバリコンか?
1ビットアンプ?

書込番号:24097548 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1799件

2021/04/24 16:33(1年以上前)

コイル

>デジタルラジオとか、アナログラジオとかの定義は何でしょうか?

あんまり厳密にこだわっている訳ではなく、
メーカーさんの表示をそのまま納得してます。

後は、基盤上にコイルがゴロゴロあればアナログかな...

書込番号:24098754

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ57

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

電波の受信状態は。

2021/04/17 16:00(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-P155

スレ主 kohi1023さん
クチコミ投稿数:10件

少しの期間、入院することになりました。
暇つぶしに音楽鑑賞(主にCD)とラジオ鑑賞をしようと考えております。

CDラジオ機の購入選択も考えておりますが、荷物(CDラジオ本機)になりそうで(CDも荷物)、DAPの安い価格(3000円未満)と本機(RF-P155)の2機種の購入を考えているところです。

本機の病院内での受信状態は期待出来ないでしょうか?

DAPでのAMラジオ受信出来る機体が見つからなかったです。出来る機体はありますか?
DAPでのFMラジオ受信状態が期待出来ないと口コミがありました。

こんな感じの問題点がありますが、どなたか、購入の選択肢としてありますでしょうか?
アドバイスを頂けないですか?

書込番号:24086049

ナイスクチコミ!22


返信する
クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/04/17 16:58(1年以上前)

>本機の病院内での受信状態は期待出来ないでしょうか?
アドバイスも何も出来ませんけど、
そもそも病室が電波を拾えるのかどうかですけど?
(^o^)

書込番号:24086175

ナイスクチコミ!8


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/04/17 16:58(1年以上前)

>kohi1023さん こんにちは

この機種のユーザーではありませんが、比較的感度の良くないラジオを基本としての書き込みになりますが、
その病院からラジオの送信所までの距離が10KM以内なら病室内での受信が出来ると想定されます。

ラジオ内部へバーアンテナが内蔵されてる機種ならラジオの本体をゆっくり回転させて最もよく聞こえる角度にされてください。

書込番号:24086178

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/04/17 18:45(1年以上前)

病院が許してくれるなら【Amazon Echo show5】と【Pocket WiFi】を持込みたい。

それが無理なら【スマホでradiko】は無理かな?

書込番号:24086426

ナイスクチコミ!4


スレ主 kohi1023さん
クチコミ投稿数:10件

2021/04/18 06:08(1年以上前)

こんにちは。
皆さん、回答有難う御座います。

結論から言えば、病院室内で電波を拾える局があるかと言うことですね。
家と病院の距離は近いので、家と同じ状況と思われるので、地元の局しか拾えないと思います。

PF-P155はとりあえず簡易アンテナがついていますが、期待出来ないと言うことですね?

機種は変わりますが、CDラジオの機種(東芝:TY-C260)でも同じですか?

書込番号:24087292

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5700件Goodアンサー獲得:370件 ハート・プラス 

2021/04/18 09:17(1年以上前)

設置場所や電子機器からのノイズ混入等、色々な要因で違ってきます。

従って、一概に受信状況の不可をアドバイスするのは無責任です。

できるだけ「感度の良い機種を選びましょう」としか言えませんね。

リサイクルショップでSONYの感度の良い機種を探すのが無難です。

書込番号:24087486

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4452件Goodアンサー獲得:346件

2021/04/18 09:25(1年以上前)

質問と全く関係ない話ですけど、私は入院時暇つぶし用にノートパソコンを病室に持ち込みました。
私が入院した病院は携帯電話も病室で話をしなければOKでした。
ノートPCだと結構暇つぶしになりましたよ。
DVDドライブも付いてましたからレンタルビデオを見たり、当然ネット見たり。
今ならネットラジオも聴けますし。
同室の人の迷惑にならないようにヘッドフォンが必要です。
あと消灯時間後に画面の明かりが漏れないように工夫が必要だったな。

https://bbs.kakaku.com/bbs/00787010104/SortID=5547792/#tab
(^o^)

書込番号:24087498

ナイスクチコミ!1


Cucumisさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2021/04/18 10:36(1年以上前)

>kohi1023さん、こんにちは。
私が3年前に入院したとき、本機ではないですが、ソニーのポケットラジオを持ち込みました。
https://kakaku.com/item/K0000983052/
都内から約300kmあり、病室も4人部屋で窓際ではありませんでしたが、夜ですとTBS、文化放送、ニッポン放送も受信できました。
一方、本機ですと強い電波にロックオンしてしまうので、比較的近い局でしたら問題なく受信できると思いますが、遠距離は難しいかもしれません。

書込番号:24087598 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!4


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/04/18 10:40(1年以上前)

>kohi1023さん

例えばカーテンレールとラジオのアンテナを結んでみるとか、長い線を結んで窓から垂らすとか感度が上がる方法をやってみてください。
コンクリート内はかなり電波が弱くなるので、それを補う方法を考えるわけです。

書込番号:24087606

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件 RF-P155のオーナーRF-P155の満足度5

2021/04/19 09:32(1年以上前)

>kohi1023さん
こんにちは。
病院は鉄筋構造だと思いますので、窓際以外基本的に中波やFMの電波の入りは悪いです。
ラジオや音楽が聴きたいなら、スマホで十分です。
ラジオはradikoで、音楽はapple musicやamazon musicを契約すれば十分でしょう。
今は95%以上の病院でスマホは利用可と聞きますが実際どうなんでしょうか?

書込番号:24089301

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kohi1023さん
クチコミ投稿数:10件

2021/04/25 07:04(1年以上前)

皆さん、回答有難うございました。

色々、検討してiPhoneに音楽を取り入れる事と、ラジコでラジオ受信する方向で結論に至っておりました。

その際、USBケーブルが正規品でないと動作しないとappleサポートからアドバイスを貰い、ケーブルを購入して確認するのに時間を要しておりました。
この掲示板で皆さんのアドバイスは助かりました。

書込番号:24099780

ナイスクチコミ!0


スレ主 kohi1023さん
クチコミ投稿数:10件

2021/04/27 22:05(1年以上前)

回答、有難う御座いました。

色々、検討をして見たのですが、お金を掛けて機種選択すれば解決したのかも知れません。

でも、皆さんの電波を拾える可能性の問題点があることを知り、購入して失敗しそうだったので、そんな事になりませんでした。
DAPの購入も安いものでは、トラブルが起こってもしょうがないと言う書き込みが沢山あったので、これも、そんな事になりませんでした。

結果、アドバイスを頂いた内容で現状の物で解決方法を導き出したのが現状です。
有難う御座いました。

書込番号:24104686

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ15

返信5

お気に入りに追加

標準

ラジオ

クチコミ投稿数:1665件

ラジオ新しく購入しようと思ったのですが・・・

20歳の頃のラジオ使い始めました^^

現代にはない本格的な短波付きのラジオです。

電源部がとてもしっかりしています。スピーカーも素晴らしい・・・

もう知る方はいないと思いますJEAGAM FIC-404

当時としては非常に珍しいダブルスーパー方式。

音はとても聞きやすく当時は最新鋭機ですが

現代でも通用する凌駕する音質です。

NHKのスタジオモニターにも通ずるものがあります。

もう知る方たちがいないのが残念ですね^^;;;

テレビではなく主にラジオのNHK聴いています^^;;;

再び発売されるとうれしいのですが・・・

とても素晴らしいラジオです・・・

・・・

書込番号:24064863

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/04/06 17:08(1年以上前)

>ぽちどらごんさん こんにちは

それはいい情報を頂きました。テレビが出てからの製品でしょうか、若しかするとテレビがまだモノクロだったかもしれませんね。
モノクロにしても、高くて買えない人が多かった時代ですから、当時はラジオフアンも多く、メーカーはラジオへ注力して
いいものが出来たのでしょうね。

それにしても短波放送が少なくなり寂しいですね。

書込番号:24064973

ナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:36338件Goodアンサー獲得:7686件

2021/04/06 17:24(1年以上前)

>ぽちどらごんさん
懐かしいですね。
ダブルスーパーでBCLと銘打ってはいましたが、なぜかFMワイヤレス送信機内蔵という定まらない機種でした。
BFOはついてますが役立たずだった記憶が。
ソニーのスカイセンサー5800など、この時代のものは箱が大きいので音は概して良好ですが、スピーカーユニットのエッジが経年変化を起こしてボロボロになっていると音が歪んだりしますね。

書込番号:24065001

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:28873件Goodアンサー獲得:254件

2021/04/06 18:01(1年以上前)

こんばんワン!

これってどうよ。アトムさん
左は私めが家仕事の時に聴いてるラジオ。

右が夜に母上が聴いてるラジオであります。
どちらも感度に音はいまいちでございます(笑)
なんだかな〜(^^;

書込番号:24065055

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1665件

2021/04/06 20:28(1年以上前)

里いもさん様 プローヴァさん様 オリエントブルーさん様  

こんばんわm(__)m

ちょうどこの頃、父が単身赴任で福島に・・・

社宅で話していたとき、突然なにも無い壁に向かって

いずれ壁掛けテレビが出ると・・・現代、現実となるとは驚きます・・・

当時父はこたつが3台・・・ラジオが2台・・・オープンリールデッキが2台・・・扇風機が3台・・・

業績が悪くボーナスの替わりだったそうです・・・^^;;;

ラジオは当時とても高価でした・・・

当時僕の部屋にはなにもなくて帰りにこたつとラジオと扇風機もらって帰りました・・・^^;;;

JEAGAM FIC-404は大切に使っていて就職したときに持ってきたのですが

箱にほこりがかぶらないようにしまっていて最近ラジオが欲しいと思い思い出して使いはじめました^^;;;

そのためスピーカーのエッジは当時のままでとても良い音です^^

DIATONE P-610A 16cm フルレンジスピーカー の音に匹敵すると思います^^;;;

当時短波放送も条件が良いと海外の声が・・・

スカイセンサーとほぼ同じの頃の製品ですね^^;;;

オリエントブルー さん 様のラジオはなんとなく見覚えがあります^^;;;

だけど短波放送も衰退してきて昔の用な時代はもうこないんですね・・・

多くのメーカー様が時代とともに未来見つめて・・・

・・・


書込番号:24065300

ナイスクチコミ!2


里いもさん
クチコミ投稿数:39973件Goodアンサー獲得:3795件

2021/04/06 20:38(1年以上前)

>ぽちどらごんさん

それは若しかして郡山工場ですかね。
ボーナスの代わりとは、残るものをもらってよかったですね。

その後郡山はダイヤトーンスピーカーのヒットによってよみがえりましたね。

書込番号:24065328

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

標準

夜間照明が欲しかったな (^_^)

2021/03/23 10:10(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-306

あのね
夜ベッドで
  「○○ちゃん これ暗くてチューニングできないよ」

ーーと家内がおっしゃってました。

そういえば光るものが無いので暗いところは辛いね。
オートチューニングでもないし価格なりかな。

音質は悪くないしハンドルもありで
キャンプにもOKなので良いんだが夜間にはいまいちでしょ。

ーーという事で私めの家仕事専用になりましたとさ

板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:24037670

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/03/23 10:21(1年以上前)

>オリエントブルーさん
こんにちは

まあその分 ぐっすり眠れそう

100時間も使用できますし

書込番号:24037689

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件 ICF-306のオーナーICF-306の満足度5

2021/03/23 10:43(1年以上前)

おはようございます。

>まあその分 ぐっすり眠れそう
あはははは〜<("0")> そのとおり

板汚しスレにレスありがとうございます∠(^_^)

書込番号:24037731

ナイスクチコミ!0


kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2021/03/23 10:56(1年以上前)

>オリエントブルーさん

https://jp.technics.com/products/c70mk2/
こういうCDラジカセは如何でしょう。
スタイリッシュでお薦めです。

書込番号:24037747

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件 ICF-306のオーナーICF-306の満足度5

2021/03/23 11:54(1年以上前)

こんにちワン!

そんな贅沢品は却下ですよ(笑)
これがいいかなと探求中であります (^_^) ハイ
       https://kakaku.com/item/K0001028292/

書込番号:24037836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14806件Goodアンサー獲得:3060件

2021/03/23 13:01(1年以上前)

>夜ベッドで
> 「○○ちゃん これ暗くてチューニングできないよ」

今だったらEcho Dotで
「アレクサTBSラジオ掛けて!」
「ラジコデティービィーエスラジオヲサイセイシマス」

でいいんじゃない?

https://www.amazon.co.jp/dp/B07PFFMQ64/

今日だったら2980円だし(´・ω・`)

書込番号:24037953

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件 ICF-306のオーナーICF-306の満足度5

2021/03/23 13:06(1年以上前)

なるほど なるほど 情報サンクス∠(^_^)

書込番号:24037962

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

電池が消耗したら

2021/03/19 14:13(1年以上前)


ラジオ > ヤザワコーポレーション > RD21SV [シルバー]

クチコミ投稿数:6件

再生する電池が消耗したらボリュームを上げると雑音になる

その他
電池が消耗したらボリュームを上げると雑音になる

電池が消耗したら音が小さくなるのではなく、同調が外れて雑音が入る。

ボリュームを小さくするとちゃんとラジオ放送が聞こえるが、ボリュームを大きくすると消費電力が増えて電圧が下がるのか、同調が外れて雑音になる。

大きな音で雑音が聞こえるので、電池の消耗だとわからないが、電池の電圧を図ると下がっているので、電池を交換すれば治る。

書込番号:24029908

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ラジオ

いや〜歴史を感じます

あのね
朝から母上にお願いされました。

オーム電機のふる〜いラジオの電池交換と
お掃除に点検を致しました。

新しいのはいらないそうです。
愛着があるので使い続けるそうです。

音質も電波状況もいまいちでありますが
気に入ってる様子であります。

ま〜親孝行になりましょうかね (^_^)
喜んで頂ければ幸いであります。

板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:24026423

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/03/17 17:05(1年以上前)

愛着…

拘りの逸品…

書込番号:24026437 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8642件Goodアンサー獲得:1391件

2021/03/17 17:16(1年以上前)

>オリエントブルーさん
こんにちは

(o゚▽゚)ゝイラッシャーイ♪(o_ _)o))ペコ

この度はご苦労様でした。

書込番号:24026454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件

2021/03/17 18:06(1年以上前)

こんばんワン!  お2方

板汚しスレにレスありがとうございます∠(^_^)

書込番号:24026520

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2021/03/17 18:23(1年以上前)

小生、ナショナルMAC RQ-550をまだ保有しております。
ワイヤレスマイクやカセットテープも不動。今やAMラジオの音しか出ないのですが・・・。
パソコンもMAC、ラジオもMAC・・・。なんのこっちゃ。

書込番号:24026544

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28873件

2021/03/17 19:33(1年以上前)

こんばんワン!

いや〜皆さんも珍品を大事にされてますか(笑)

あのね
ついでに以前に家内が看護師仲間に頂いた
珍品が画像のこれ けっこうにデカイのよ。

またも板汚しごめん∠(^_^)

書込番号:24026682

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6465件Goodアンサー獲得:76件 note 

2021/03/17 20:21(1年以上前)

ピーピーぴよっ子ちゃんが…

片岡鶴太郎…


CDラジカセサイコー\(^_^)(^_^)/

書込番号:24026774 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング