このページのスレッド一覧(全1707スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 8 | 1 | 2020年5月31日 00:08 | |
| 6 | 4 | 2020年3月4日 22:19 | |
| 6 | 1 | 2020年2月23日 17:45 | |
| 3 | 0 | 2020年2月21日 16:05 | |
| 10 | 4 | 2021年11月18日 12:48 | |
| 14 | 8 | 2020年2月15日 14:59 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
この機種はもの凄い良い製品で実際に長期間利用していますが、電池フタの留めネジが紛失しやすいことが玉にきずです。電池フタ自体は補修部品として未だにヨドバシカメラ等で受け付けていますが、留めネジはもう製品がないようです。
私は去年留めネジと、電池のフタを紛失しました。しかし、留めネジの壊れた様子が写真付きで幾つかネットに上がっていますので、それを利用して、安価な3Dプリンタを購入して、留めネジの3Dモデルを作り、留めネジを試行錯誤で再現してみました。
3Dプリンタは積層する方向に剥がれやすいのが難点ですので、本当に何度もの試行錯誤の末に、なんとか電池カバーを留める機能を再現できるようなモノができました。3Dプリンターの充てん度の変更、印刷方向の変更など本当に何度も苦労しました。それにしても、印刷後のヤスリ掛けが面倒です。
できたものもどこかゆがんでいます。でも、何とか使って見ます。
5点
3Dプリンターで作った、電池フタの留めネジを運用してみましたが、良いカンジでしたので写真をアップします。
留めネジの色は白ですが、3Dプリンターのプラスチック素材を黒にすると黒い色になります。
写真ではフタが薄いように見えますが、データー上では寸法は合っています。多分、印刷時の床の温度の上げすぎで素材が溶けたのでしょう。ソフトで無理矢理ネジを横にして印刷すると、元のネジと同じような厚さになります。しかし、そうするとネジがゆがんでしまいます。
オリジナルのネジの柱部分の太さ4mmでは、強度不足で柱とフタ部分は使用時に分離してしまいます。何度作ってもそうなるのですが、付け根の太さを1mm分だけ半径を広げると、強度が保たれ、分離することはなくなりました。
3Dソフトは fusion360(一年に1度の認証でタダで使える)と、スライスソフト(3Dデータを元に、プリンターの実際の動きのデータにする。フリーソフト) curaを使って、めいっぱい強度が強くなるだろう設定にしています。
もしこれでもダメなら、お湯で柔らかくなる粘土と、UVレジン液で留めネジの複製を作ろうと思っていました。
書込番号:23437207
3点
ラジオ > SONY > ICZ-R250TV
この度、中古で本体のみ譲ってもらいました。純正ACアダプタは付いていませんでした。安定した電源が欲しいです。
そこで、この機種に適合する汎用ACアダプタがあったら教えてください。
書込番号:23259635 スマートフォンサイトからの書き込み
4点
>kamyu52さん
こんにちは。
仕様を見ると5V(アダプター使用時8Wとありましたので)2A程度(または2A以上)のACアダプターで良いかと推測します。
秋葉原のパーツ通販で検索すると、秋月とか千石など有名な電子パーツ店で見つかると思います。
挿し口の様子が分かりませんので内径が2.1mmとか2.5mmとかUSB端子とか各種あるみたいですから
ご自分で挿し口の様子見て注文するのが良いと思います。
(2.1と2.5の内径の変換アダプターもあります)
あとはアマゾンなどでACアダプターで検索するかでしょうか。
書込番号:23259935
![]()
0点
ICZ-R250TVに付属のACアダプターはAC-ET507Kと言う5V 700mAのものでセンタープラスのEIAJ#2と呼ばれる内径φ1.7mm、外径φ4.0mmです。ラジオ用ですから勿論ノイズが出ないトランス式です。トランス式であると言う部分に注目して探したのですがデジタル機器・ワールドワイド電源対応の一般的な世の中の状況を反映してかスイッチング式ばかりでトランス式の5V出力のものが中々見つかりません。
やっとこさ見つかった5Vトランス式は電流がちょっと少ない600mAであるのには目を瞑るとしてもプラグが内径φ2.1mm、外径φ5.5mmと合いません。ここは変換プラグで対応するものとし、amazon.co.jpで見つけたDCジャック 変換 アダプタ 9種セット メス 5.5 × 2.1 → オス 9種類 (1個)を購入すれば良いと思います。
https://www.marutsu.co.jp/pc/i/111207/
https://www.amazon.co.jp/dp/B01DK8WBEQ/
まあここまでするのも面倒ならAC-ET507Kをオクで見つけて購入するのも良いかもしれません。
書込番号:23260404
![]()
2点
新品で頼むと5000円位するのですね
一昨年20,000円弱で購入なので、1/4がACアダプター代だったのか
書込番号:23260483 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
0点
皆さんのお返事ありがとうございます。アダプタ、高いんですね。びっくりしました。機会をみて購入にふみきりたいと思います。
書込番号:23266497 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
4年半ほど使用、うちのもアンテナが切れました。ラジオそのものは元気でFM聴けないのはもったいないので、切れた箇所が接した状態で放水テープて固定、接点を時々コチョコチョする必要はありますが普通に聴けています。
書込番号:23247740 スマートフォンサイトからの書き込み
2点
ラジオ > SONY > ICZ-R250TV
ICZ−R50が壊れたので買いました。購入価格が予算よりオーバーしましたがTV,ワイドFMが聞けるので同品に決めました。前機が放送局のメモリが三つなのが不満でしたが今回は五つになっています。本体の下部にはゴムが付いていて気配りが見えます。表示面も大きくなって見やすくなっています。買って一ヶ月ほどになりますが不満はありません。
3点
NTT回線とADSL回線を解約してMobile WiFiに変更したら、PCのradikoエリア判定が「東京」に変更された。
※今迄裏技で某地域に設定してradikoを聴いていた。
TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送・ラジオNIKKEI第1・ラジオNIKKEI第2・InterFM897・TOKYO FM・J-WAVE・ラジオ日本・bayfm78・NACK5・FMヨコハマ・放送大学・NHKラジオ第1(東京)・NHK-FM(東京)が聴取可能になった。
※移動体通信(モバイルWiFiルーターやテザリング等)をご利用のお客様は 、正しくエリア判定が出来ない場合やエリア内でも聴取できない場合がございます。ご了承ください。
radikoサポートデスク回答文より
6点
Amazon echoでコミュニティFM(エフエムプラプラ)を聴く方法
「アレクサ、FMプラプラを開いて」と話しかけると、FM++のスキルが起動します。
・登録されている放送局名を話しかけると、指定した放送局が再生されます。
「FM++ ご利用のFMコミュニティ一覧」https://fmplapla.com/
(^▽^)/
書込番号:23261010
3点
TUNE IN登録のコミュニティFMを聴く場合。
「ステーション FM○○を再生」で聴けます(^▽^)/
書込番号:23269232
1点
今年5月よりエリア認定がコロコロ変る様になりました(T_T)
強制的に聴取率盗られて385円は絶対に払わんぞ(●`ε´●)
別の裏技使ってPCで聴くことにしました\(^o^)/
書込番号:24219555
0点
【最新情報】
TBSラジオ・文化放送・ニッポン放送・ラジオNIKKEI第1・ラジオNIKKEI第2・InterFM897・TOKYO FM・J-WAVE・ラジオ日本・bayfm78・NACK5・FMヨコハマ・LuckyFM 茨城放送・放送大学・NHKラジオ第1(東京)・NHK-FM(東京)
※上記放送がmobile Wifiで聴けます(^O^)
書込番号:24451628
0点
ラジオ > オーム電機 > RAD-F127N-W [ホワイト]
あのね
けっこうラジオも楽しんでいましたが
近所にマンションが建って少々電波状況が悪化。
画像のようにサブPCの前部でこの位置でやっと聴ける。
ーーという事で
高性能なラジオをGetするか妄想中であります。
板汚しごめん∠(^_^
4点
私が思うに高性能なラジオはSonyかパナソニックかと思います。
昔は電波状況が悪いところでもよく入ったものです。そのかわり結構お高いものが多かったですが。
ただ最近は下請けに丸投げしているのか?海外製造が多いためかソニーとパナソニックでもあまり高性能だとは思えないんですよねw
最近は諦めてネットラジオで聞いています。寝るときにクラシック(専門チャンネル)を聞くとよく寝れるのでいいですねぇw
書込番号:23232092
2点
私もネット派です。
最近は時々録音して車で聴いたりしています。
書込番号:23232102
1点
時々祖父に頼まれて静岡の g-skyの月金の19時〜21時にほぼ、
演歌が流れているのを録音してあげています。
書込番号:23232180
3点
>演歌が流れているのを録音してあげています。
あはははは〜<("0")> エライ
あなたのおじいさまは うちの親父くらいの年齢かな(笑)
大事にしてあげて下さいませ∠(^_^)
書込番号:23232228
0点
ありがとうございます。
最近はスマホでいろいろ見て、ラジオの曲を切り
出すソフトを見つけて、しています。
書込番号:23232320
1点
>オリエントブルーさん
非常時持ち出し袋に入っていたかな・・・(^^;
ラジオは通勤の車でしか聴かなくなりましたね。
自分も静岡ですが、自分は「富士山GoGoエフエム」です。(笑)
初めてPCでサイマルラジオ聞いてみた。
過去放送も聞けたりする様で、家ではラジオの出番ないかも?
板汚し失礼しました。
書込番号:23232332
1点
こんにちワン! お2方
>アテゴンさん
>非常時持ち出し袋に入っていたかな・・・(^^;
あはははは〜<("0")>
さすが よ〜く覚えてはりました(笑)
ラジオはPCで作業しながらの ながら族であります。
音声が聴こえてるとマイロもリラックスするし
私めもリラックスしますのでGood!
書込番号:23232392
1点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)









