- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ヤマダのネットショップで購入。
ところが出荷の予定がなんだかやたら長くてびっくり〜参った...。
まぁとりあえず予定よりは速く〜といっても1週間近くかかった)けれど、価格的には安かったよう。
キッチンに持っていってかけ朝食準備、食卓に移動し聴きながら食べ、と朝から<ながらの友> 〜便利してます。
購入前に使っていたCDプレイヤーに比べ、電池の持ちは随分いいし電池の数も半分で、持ち運びも楽。
運びに便利な指1本分引っかかるへこみが取っ手にあったり、すっきり二ートなデザインだし、 諸々買ってよかった。
8点
ヨドバシ横浜店でラジオ売り場を通ったら見かけないラジオを発見。とにかく購入。
別途単3電池三本必要。USBでコンセントからて電源が入るみたい。メモリカード32Gも別途購入。
温度表示があるぞ
書込番号:22291208 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
災害に備えて持っていた携帯ラジオが故障したので、新しいのに買い換えました。
価格コムのリストから絞り込んで PANA のこの機種に行きつきました。
でも、詳細スペックを見て、電源が AC と電池単2 とあり 残念ながらS社の製品を発注しました。
我が家では単3と単4の乾電池を大量に使うのでまとめ買いをしています。
そこに 単2電池を加えるなんて面倒なことはしたくないのです。
パナさんへのお願い:単3乾電池を使う携帯ラジオの仕様にしてください。
価格コムさんへのお願い:電源検索を”電池”ではなく、”単1”〜”単4”の選択にしてください。
14点
な〜るほど! これは良いアイデア製品ですね、
お教えいただきありがとうございました。
我が家で使う電池使用家電製品はずーっと単3単4で統一
してきていますから 直ぐには使う予定はありませんが,
将来 何かのときの参考にさせていただきます。
これ 電極部分を導電性膜でフタをしますと、
万一の電池の液漏れの対策用にもなりますね。
書込番号:22291151
6点
久しぶりの短波ラジオ。期待しています。
感度、操作感、レビューお待ちしています。
写真を見る限り、背面に、MP3の操作ボタンがあるみたい。何故背面。
実物は量販店で触れるのだろうか?
というか、
まだメーカーのHPに無い。無事、出荷されるのだろうか?
3点
TECSUNという中華メーカーラジオのOEMだから出荷されるでしょ、ネット通販で本家のラジオが買えるけど日本メーカーの保証が付く方が安心。
新製品がなかなか出なかった日本メーカーより中華ラジオの方が高性能だから性能は問題無いはず。
書込番号:22277799 スマートフォンサイトからの書き込み
6点
>それじゃぁプーさん こんにちは
発売されると予想してますが、日本国内で発売するには電気の安全性やスプリアス検査など必要な事前検査があり、
それを受けてるかも知れません。受かればHPに掲載され、販売となるでしょう。
価格からして安物の印象ではありませんので、現物を試聴できるといいですね。
短波放送を聴くと、かってより局数が少なったことに気づきますが、中国はとても広いのでまだまだ国内向けにも
短波放送が必要としてるようです。
黒竜江省の知人は北京まで列車で24時間かかると言ってましたが、ウイグル自治区やベトナム国境はその何倍か
離れています。
書込番号:22278176
2点
ビックカメラ.com,ヨドバシ.comでは昨日時点で在庫ありになっています。
書込番号:22278447
4点
いつの間にか、HPできてました。
気になっていた電池は、3個でした。
偶数個にしてほしかった。
中華モデルなんですね。
ER-C57WR を持っているんですけど、
キーは1秒くらいしっかり押さないと反応しないし、押しすぎると早送りするし、
チューニングダイヤルは速く回すと空回りして、周波数が変わらないし、
感度は 7600GR より低いし、
良いイメージはありません。
価格帯が異なりますが、期待してよいのかどうかわかりません。
悩みますが、
外部アンテナ端子があるので、
様子をみて、結局 Get することになると思う。
書込番号:22294265
1点
多くの方のレビューの通り受信感度は優れています。
ただ使用してみてわかったのですが、電源ボタンの作りがたよりないです。
本機を大切に末永く使い続けたいと思います。果たして電源ボタンが耐えら
れるのかと不安にかられます。
1年以上使用している方にお尋ねします。電源ボタンの耐久性はいかがな
ものでしょうか?
6点
>maravilhosoさん
素敵なデザインのラジオですね。ICFというと、往年のBCLラジオを思い出します。
スイッチの件ですが、押した感じはどんな感触ですか?
カチっというクリック感があるものか、スプリングを押し込む感じのものか。
前者はタクタイルスイッチといって、スイッチ自体の耐久性は高いです。部品がアマゾンで豊富に出ていますので、たとえ
故障しても自分で交換できないことはありません。
書込番号:22262310
6点
早速のご返答ありがとうございます。前者のカチッとクリック感のあるものです。
引き続き、使用経験のある方のご返答をお待ち申し上げます。
書込番号:22262345
0点
>maravilhosoさん
16年3月に購入して毎日聞いていますが、電源ボタンや選曲ボタンなど何ら問題ありません。
FMワイドで朝のパーソナリティーや深夜放送などを楽しんでいます。
書込番号:22271549 スマートフォンサイトからの書き込み
![]()
5点
週に3〜4回の頻度で4年使っているけど電源ボタンに異常は無し。
書込番号:22271628 スマートフォンサイトからの書き込み
5点
>suumin7さん
>油 ギル夫さん
ありがとうございました。安心しました。
書込番号:22272631
2点
電源スイッチ及び、プリセット用のスイッチ(タクトスイッチ)は、経年劣化で接触不良に成ります。
どの機械でもそうですが、この手のタクトスイッチは、接触不良の割合が多いですね。
私のICF-M780Nは、電源スイッチを押すと、電源が切れずに、プリセットされて居る他の放送局が選曲されてしまいました。
私の場合、8年も使用していて、殆ど選局切り替えず、FM固定で聞いてると言うのも有りますがね。
いちいち、連打して電源を落とすのも面倒に成ったので、
L型タクトスイッチ購入し、全て(6個)交換して、最適に成りました。
書込番号:25558546
2点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ラジオ
(最近5年以内の発売・登録)






