ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7032件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1707スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

かなりがっかり・・・

2006/07/15 21:49(1年以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-NA06R

スレ主 nozominさん
クチコミ投稿数:4件

イヤホン巻き取り式というのにひかれ、買ってしまいました。
ヤマダ電機で4600円くらいでした。

FET AM−RFアンプ搭載というので期待していたのですが・・・
かえってゲインの高さが仇になってしまってるようです。
うちの方(東京足立区)では、文化放送(1134KHz)の送信所(100Kw出力)からさほど離れていないため、かなり強電界で、ラジオによっては分離不能に陥ります。
いくらなんでもパナソニックの、しかもローエンド機ではないのである程度の分離性能は期待していたのに・・・
ダイアルの上半分(約1000KHz以上)ではほぼ文化放送が聞こえっぱなし。
ニッポン放送(1242KHz)、ラジオ日本(1422KHz)には余程しっかり合わせない限りかなり酷い混信を起こします。
特にラジオ日本は、どうしても混信が気になります。
ニッポン放送はラジオの方向さえ文化放送に合わせなければどうにか実用範囲(移動すると時折文化放送がかぶるけど)ですが・・・
音質はまずまずで、フィルター性能さえもう少しまともなら結構いいラジオなのですが・・・
(音質がキンキンしてはいないことから、近接周波数の選択度はさほど悪くない模様。離れた周波数での減衰が充分ではない?)
以前使っていたソニーやアイワのライターサイズラジオではもっとまともに分離できていました。(アイワのスピーカつきタイプはあまり分離は良くなかったのですが)

さらに、(勝手な思い込みかもしれませんが)ライターサイズラジオには必須と思っていたクリップがついてないのはガッカリ・・・
ダイアルも見やすく、使いやすさは優れているのに、本当に惜しいです。
総合すると、残念ながら、『悪』になってしまいます。
分離性能さえまともなら・・・
セラミックフィルタを多素子のものに変えるとかしかないかな・・・(当然自己責任、保証は打ち切り)

書込番号:5257218

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

評判どおりで、いいですね。

2006/07/14 21:13(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M260

クチコミ投稿数:757件 ICF-M260の満足度5

評判どおり、小型のわりに感度と音がいいですね。
それとプリセット選局とデジタルチューニングで
チューニングしやすく使い勝手がとても良いです。

電源が単三電池2本でニッケル水素充電池が使える点も
気に入っています。

AMの感度が良く、但し夜間に限りますが、
福井から関西、名古屋、東京のAM主要局は
難なく受信できました。

唯一の欠点は
周波数・時計の表示部にライトが付いてないこと、
オートスキャン機能が搭載されていないことです。
オートスキャン機能はチューニングしやすいので差ほど必要性は感じませんでしたが。

おやすみタイマーがあるのに、
めざまし機能があってもいいと思いました。

携帯性は良くありませんが、
家で聞く分には安くて機能充分でいいと思います。

書込番号:5254350

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:757件 ICF-M260の満足度5

2006/07/15 12:21(1年以上前)

追加ですが、
付属のイヤホンで聞いた場合、
音がこもった感じで音質がよくありません。
そこでハイファイタイプのイヤホン、
SONYのME−L91D(550円ほど)に変えてみました。

ME−L91Dだと音質、音量が驚くほど良いです。
これはお奨めです!!

書込番号:5256026

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

TOSHIBAのBK-562より数段格上

2006/07/12 19:29(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-50V

クチコミ投稿数:118件 ICF-50Vの満足度5

TOSHIBAのBK-562を返品しました。
替わりにSONYのCF-50Vを購入しました。
差額プラス500円の2,480でした。
やっぱり、ロッドアンテナが付いている物が良いですね。
イヤーレシーバーがアンテナ代わりじゃ、邪魔です。
交換して貰って良かったです。
全てに於いて、数段上の製品で満足しています。
SONYのCF-50Vは、絶対、お薦めです。

書込番号:5248455

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

石丸閉店セ−ルで

2006/07/08 17:33(1年以上前)


ラジオ > SONY > SRF-G8V

クチコミ投稿数:99件 SRF-G8Vの満足度5

立川の石丸電気閉店セ−ルで5800円で購入した。
展示品だったがかなりお得だと思う。

書込番号:5236787

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ジョギングでも使用可能?

2006/06/28 14:00(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-R1000V

スレ主 takpackさん
クチコミ投稿数:80件

この機種、もしくは似通ったサイズの携帯ラジオをお持ちの方に質問ですが、ジョギング中にも使えそうですか?また、もしジョギングや運動などでも使用できるお勧めのものがありましたら教えていただきたいと思います。宜しくお願いします。

書込番号:5209044

ナイスクチコミ!0


返信する
tarmoさん
クチコミ投稿数:3930件Goodアンサー獲得:111件

2006/06/29 00:03(1年以上前)

外形寸法と重量はカタログ記載があるからそれで似たものを
作ってどこに身につけるか判断すれば携帯性は分かる。
振動は持ち方次第。製品によっては腕につけるバンドが
オプションで売ってるものもあるので(mp3製品)、
それである程度は対応範囲の判断は可能でしょう。

あとは汗対策ですかね? 耐水性のイヤホンとかも売ってますので
必要に応じてそれらを選択するという感じでしょう。
なお、本体の水・汗対策もお忘れなく。

書込番号:5210683

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

悩んでいるのですが

2006/06/25 23:15(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-M770V

スレ主 ぬえーさん
クチコミ投稿数:1件

主にAMを聞いているのですが
ICF-M770V かICF-SW11どちらを買おうか
悩んでおります。
みなさんのオススメはどちらでしょうか?

書込番号:5201939

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2006/06/25 23:57(1年以上前)

私なら ・・>【ICF-M770V】買うかな・・。

         ICF-SW11 ICF-M770V
電源コード    別売り   付属
電池での電源   単3×2   単1×4

チャンネルメモリ  無し  TV/FM/AM各7局、合計21局

その他 
★ICF-SW11は、ワールドバンドレシーバー

☆ICF-M770Vは 目覚まし、おやすみに便利なタイマー機能
       オートスキャン機能搭載

便利機能が770vには付いてますね。
  

書込番号:5202125

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング