ラジオすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > ラジオ > すべて

ラジオ のクチコミ掲示板

(7019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1705スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信10

お気に入りに追加

標準

Sangean DT-800

2024/12/01 13:41(9ヶ月以上前)


ラジオ

スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

ブラックフライデー中のAmazonですが。
ひっそりと Sangean DT-800が4800円と、
とんでもない値段で出ています。

USB充電の出来ないタイプですが、ポケットラジオに
そんなの関係ないやで、即 注文。
勿論 ”Amazon発送”です。

書込番号:25981426

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29577件Goodアンサー獲得:4533件

2024/12/01 20:17(9ヶ月以上前)

レビューを見る限り、ワイヤーアンテナ必須で、これをつけないと感度の低いFMラジオとなってしまうようです。電池は持ちませんが、オーム製品はもっと安いですよ。
https://www.yodobashi.com/product/100000001007980562/

書込番号:25981975

ナイスクチコミ!2


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/12/06 15:12(9ヶ月以上前)

届きました。
ニヤニヤが止まりません。
洗練された道具の持つ満足感が得られます。

こんなポケットラジオのロッドアンテナは、無用の短物です。
先に買ったTecsun M-303にも、ロッドアンテナはありません。
外部ケーブルアンテナ・イヤフォンケーブルが正解ですね。

ロッドアンテナが有効なのは、中型ラジオ以上の長大な物です。

これが4800円なんて、ほんとうに信じられないです。

また 保証は1年です。
Sangeanは通常90日保証しかありません。

書込番号:25988331

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/12/06 17:08(9ヶ月以上前)

Sangean DT-800で検索しますと、またこの
スレがトップページ表示です。

気付いたことありましたら、書き込んで行きます。

日本語の解説書が付属してます。
これは助かります、この複雑なボタン操作は解説書無しでは無理です。

付属イヤフォンは黒のカナル型でした、よく製品写真にある
白のインナーイヤー型ではありません。
白がよかった...

内蔵スピーカーはかなり聞きやすいです。
どちらかと言うと、低音よりの鳴りかたです。

書込番号:25988487

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/12/07 12:16(9ヶ月以上前)

いや 焦りました。
FMが受信不可となりました。
アンテナケーブルやイヤフォン接続でも
FM受信が急に出来なくなりました。
AMは問題無し。

返品かと思ったのですが、リセット作業で復旧。
リセット後は、日本のFM帯域に戻します。

イヤフォン出力の音質が半端じゃないです。
手持ちのDEGEN DE221のイヤフォンも良好でしたが、
同等かそれ以上です。
音場の広がりに驚きます。
(付属イヤフォンは使ってません)

書込番号:25989594

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/12/07 13:11(9ヶ月以上前)

Amazonのブラックフライデーは終わりましたけど、
まだ 4800円で出ています。
販売はトレンドコストです。

上記の様に少し神経質なラジオでありますが、
なかなか良いラジオと思います。

書込番号:25989660

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/12/07 14:38(9ヶ月以上前)

周波数のステップ数ですけど、
AMの 9k 10k は知っていました。
FMの 50k 100k なんて初めて見ました。

AM 9k、FM 100kに設定しています。

スピーカーの音量はそんなにないです。
外でガンガン鳴らすのには不向きです。
最大ボリュームで鳴らしていたら、電池の消耗が
結構あります。

書込番号:25989759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:102件

2024/12/08 00:06(9ヶ月以上前)

>Audrey2さん

こんにちは。
Tabletop Radio (Bluethooth/Wi-Fi: NONE) で Tivoli 製品以外にまともな商品を探していたのですが、米国において定評のある Sangean WR-11 の日本国内仕様品が存在しないので、ここは妥協して SONY 製品である ICF-EX5 MK2 (used) を入手することにしました。

Sangean (Taiwan) 製品は概してトップクラスに属していますが、それらの日本国内仕様品が存在しないものもあるのが、私としては不満です。

書込番号:25990512

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2024/12/10 22:47(9ヶ月以上前)

>ListenFirstMeasureAfterwardsさん

Sangeanの卓上ラジオで、Wifi・Bluetooth無しですか。
またマニアックな要望ですね。
チューニングダイアルが円形の物は有るみたいですが、
直線の物は無いみたいですね。

書込番号:25994437

ナイスクチコミ!0


スレ主 Audrey2さん
クチコミ投稿数:1798件

2025/01/05 20:38(8ヶ月以上前)

こちらも、Amazonで売り切れになりました。
入荷予定は無しです...

書込番号:26026006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2767件Goodアンサー獲得:102件

2025/01/05 22:03(8ヶ月以上前)

"Sangean DT-800 AM/FM/Weather Pocket Radio"
https://radiojayallen.com/sangean-dt-800-am-fm-weather-pocket-radio/
"FM Portables Mega-Shootout 2024"
https://radiojayallen.com/fm-portables-mega-shootout/
"AM Portables Mega Shootout – 2024 Update"
https://radiojayallen.com/am-portables-mega-shootout-2019-update/

これらによると Sangean DT-800 は特に FM 性能が優れているようですね。
まあ、とにかく \4,800 であれば大変お買い得と言えますね。

書込番号:26026107

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ12

返信2

お気に入りに追加

標準

内蔵バッテリーを交換してみた

2024/02/18 17:14(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-B99

スレ主 トシ332さん
クチコミ投稿数:31件

メーカに交換してもらうと9000円かかるらしいので、以下のサイトを参考に交換してみた。
ttps://nukutamaru.blogspot.com/2022/03/sony-icf-b08.html
ネジの数は多いが、スマホやノートPCに比べると難易度は低い。
適合するバッテリーは、中身がエネループなBK-T410 がお勧め
(ただし+ーが逆なのでピンの入れ替えが必要)※ショートさせないように注意

書込番号:25627605

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:6件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/24 17:59(1年以上前)

こちらの情報とても有用でした、ありがとうございます。
2018年の北海道胆振東部地震を受けて、防災ラジオとして購入して備えておりました。
幸いにして使う機会がなかったのですが、先日久しぶりに使ってみようと思ったのですが、
手回し発電で全く充電できず、内蔵バッテリーが完全放電していることが分かりました。

早速記載頂いていたBK-T410を購入して、+ーのピン入れ替えを行い、無事に復活出来ました。
ソーラーパネル付近の部品を外すのが一番大変でしたが、それ以外はスムーズでした。
こちらの情報が無ければ購入バッテリーすら分からなかったので、感謝です。

書込番号:25863408

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3件

2024/12/31 11:15(8ヶ月以上前)

こちらを参考にさせていただいて無事に電池交換ができました。
大変助かりました。ありがとうございました。

私はソーラーパネルの取り外し、ケースを割る作業に難儀しました。

今後は定期的に充電をして電池の性能維持をしていくつもりです。

書込番号:26019602

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

標準

流石のSONY

2024/03/15 02:14(1年以上前)


ラジオ > SONY > ICF-B300

スレ主 BCL.RADIOさん
クチコミ投稿数:5件 ICF-B300のオーナーICF-B300の満足度4

作りの良い防災ラジオ
とても良く受信するラジオ
ライトも問題なし

書込番号:25660885 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/03/15 05:25(1年以上前)

>BCL.RADIOさん

面白い商品のご紹介、ありがとうございます。

手回し充電の上にソーラー充電もできるのか・・・これは一つ買っておいても良さそう。
でもそこそこ値段するなぁ・・・

と思いつつAmazonの欲しいものリストに入れましたが、Amazonの凄いところは似たような中華メーカー品を候補に挙げてくれちゃうところで、ヤバいです・・・
値段1/6です。
https://amzn.asia/d/aZn5gBT
たぶん機能的にはほぼ同じ。ただデザインが・・・

どうせ買うならこっちか?
値段1/3です。
https://amzn.asia/d/8m5fJRU

レビューにありましたが、「某有名日本メーカー品が異常に高いので・・・」というところに妙に納得してしまいました。
いざというときの安心感を取ればソニーかな?とは思いますが、さりとて昔の高性能品と違ってこの辺りの商品は、ソニーだからと言っていざというとき故障してないか?は微妙な気もします。
それなら安価な中華メーカー品を2台買っておいたほうが安心かも?なんて考えてしまいました。
悩ましいです。

書込番号:25660923

ナイスクチコミ!0


スレ主 BCL.RADIOさん
クチコミ投稿数:5件 ICF-B300のオーナーICF-B300の満足度4

2024/03/19 22:24(1年以上前)

中華もしっかり吟味しいくつか購入しました。
最終的にICF-B300に落ち着きました。
中華防災ラジオは、防災袋に入れて居ます
SONYはラジオ深夜便を聴く為に普段使いして居ます。
今やラジオは中華天国 見て居るだけでも楽しいですね

書込番号:25666765 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2024/03/20 06:06(1年以上前)

>BCL.RADIOさん

やはり中華もチェック済みでしたか。
バックアップ用に用意しておく。完璧ですね。(^^)v

私も色々物色しまして、結局「やっぱりソニーかなぁ・・・、でも高いしなぁ・・・」で止まっています。(^^ゞ
ラジオは普段はRadikoで聴いていますので、なかなか手が出ません。しかし防災用に一つは買っておこうとは思います。

しかし中華製品のコストパフォーマンスはすさまじいですね。
つい昨日届いたUSBの電力量計。
https://amzn.asia/d/7HJvcrX
2千円もしないのですが、使ってみて驚きの高機能です。
商品説明には見当たらなかったグラフ表示とか、この値段、このサイズでカラー液晶画面に多彩な表示とか、日本製で作ったら値段は10倍どころか下手すりゃ100倍くらいしそうです・・・

書込番号:25666986

ナイスクチコミ!0


スレ主 BCL.RADIOさん
クチコミ投稿数:5件 ICF-B300のオーナーICF-B300の満足度4

2024/12/09 04:21(9ヶ月以上前)

久しぶりです。中華も色々な種類がありまた機能面も沢山装備された防災ラジオが有ります
普段使わないなら安い中華もおすすめしますが、不安は日本製に比べて壊れやすい又は内蔵リチウムが怪しいと言う事
安全性を求めるならSONYや東芝が無難かと思われます>ダンニャバードさん

書込番号:25992054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

問題なく使えてる

2024/11/29 23:40(9ヶ月以上前)


ラジオ > オーム電機 > AudioComm RAD-T570N

クチコミ投稿数:11件

ビックカメラでオーム電機のポータブル短波ラジオを取り置きし家に帰って使ってみたら電池を入れても電源がはいらず返品、「なにか良い商品ないかな?」オーム電機のAC電源のこちらの短波ラジオ。

問題なく使えてる。

オーム電機で高いラジオ買っても4000円台でリーズナブル。

お気に入りボタンで好きな放送局をすぐ呼び出せる、
ふだんはラジオ日経2→AFN→ラジオ日本→たまにInterFM。

書込番号:25979326

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

イヤホン

2024/11/26 09:50(9ヶ月以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-ND50TV

クチコミ投稿数:1件

付属のイヤホンが耳に馴染まず、すぐ脱落してしまいます。耳穴に入るタイプなら大丈夫かなと思い悩んでいます。使用されている方がいましたら、教えて下さい。
また、ジャックには、種類はあるのしょうか?

書込番号:25974546 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5176件Goodアンサー獲得:434件

2024/11/26 12:21(9ヶ月以上前)

人によって耳の形状は違うから、合う、合わないを他人に訊いてもしょうがない・・・

100均で”出力端子 Φ3.5mmステレオミニ ”のイアホンを探せば済む話。
ま、ステレオでなくても聴ければイイなら、モノラルタイプでも”可”

書込番号:25974729

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:36228件Goodアンサー獲得:7672件

2024/11/26 14:18(9ヶ月以上前)

>マロングッドさん
こんにちは。
耳に付けるタイプのイヤホンが合わないなら、ステレオタイプのヘッドフォンにすればいいんじゃないですか?
ジャックは安価なイヤホンやヘッドフォンならほとんどΦ3.5mmのミニジャックです。
最近はダイソー等でもヘッドフォン見つかりますよ。

https://jp.daisonet.com/products/4972822760218?srsltid=AfmBOor02EDcsstNzu6KXtS1U7XpOWnKIDciW2raVsQndg9UYV3LBntZ

書込番号:25974891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:95件Goodアンサー獲得:25件

2024/11/26 20:41(9ヶ月以上前)

>マロングッドさん

耳かけ式も候補にされてはいかがでしょうか?

耳かけ + 有線 で絞り込み
https://kakaku.com/kaden/headphones/itemlist.aspx?pdf_Spec101=3&pdf_Spec109=2

ちなみに、私は首から下げてスピーカーで聞いています。

書込番号:25975345

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 エフエム世田谷 83.4MHz

2024/11/09 14:27(10ヶ月以上前)


ラジオ > パナソニック > RF-300BT

【使いたい環境や用途】
東京の調布市に、住んでいます。
隣町の世田谷の、コミュニティ放送のエフエム世田谷 83.4MHzが好きで、古いラジカセで聞いています。
ただ、CDとカセット部分が壊れてしまったのと、重くて、サイズが大きすぎるので、ラジオだけへの買い替えを検討しています。
RF-300BTのデザインが素敵で購入を考えています。
そのため調布の電気屋でこの製品でチューニングして試してみました。でも受信できませんでした。
FM 世田谷のホームページで調べると、調布市は、受信エリアの中に入っています。
今の古いラジカセでは、同じ調布市で、受信できているので、ラジオが変わっても、受信できると思ったのですが。

何らかの理由で、RF-300BTでは受信できない、ということはありえますでしょうか。

【重視するポイント】
コミュニティ放送のエフエム世田谷 83.4MHz を受信できること。
【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
コミュニティ放送のエフエム世田谷 83.4MHzについて、今の古いラジカセでは、受信できているので、受信できると思ったのですが。調布市内の電気屋では受信できませんでした。電気屋の建物が、鉄筋コンクリートだからとか関係してますでしょうか。同じコミュニティ FM の FM 調布は、綺麗に 受信できていました。
何らかの理由で、RF-300BTでは受信できない、ということはありえますでしょうか。
どうぞよろしくお願いします。

書込番号:25955135 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2024/11/09 14:45(10ヶ月以上前)

>まるべえくんくんさん

こんにちは、エフエム世田谷の送信所は用賀のようですね、サービスアリアはhttps://fmsetagaya.com/broadcast-area
と書かれてますから、調布では条件によって受信可能のようですね。
鉄骨コンクリート内で付属ホイップアンテナだけでは難しいかも知れません。
お住まいは木造なら可能性もあると思います。
昔のFMラジオ(ラジカセも)デスクリート(手作り)が多く、高感度でしたが、今はマッチ箱サイズのユニットなので、感度には限界があるかと思います。
ラジオを買って受信できない時は、軒先へ外部アンテナを付け、同軸ケーブルでラジオの外部アンテナ端子へ接続します。
外部アンテナ接続が出来るかお確かめください。

書込番号:25955150

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/09 14:48(10ヶ月以上前)

https://listenradio.jp

こちらから真ん中のCHANNEL>関東>FM世田谷、調布FMを選んで聴く

スマホやタブレットがある場合は下記アプリを使って聴く

Android
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.dpn.android.listenradio&hl=ja
iPhone
https://apps.apple.com/jp/app/listenradio-%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%A9%E3%82%B8/id1460129712

普段使いのスマホ、タブレットとは別にラジオ専用で使いたいということであれば安い機種(中古でも可)を買ってラジオ専用に使う

固定回線が無い場合はモバイルデータを消費してしまうというのはありますが、今でしたらネット経由で聴くのが確実かつ手軽だと思いますよ(居住地付近以外のコミュニティFMも全て聴くことが可能です)

FM世田谷、調布FMはおそらく始めて聴いたと思うのですが同じ番組やってますよね?

書込番号:25955152

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2970件Goodアンサー獲得:400件

2024/11/09 14:51(10ヶ月以上前)

ネット配信で聞けばいいかと思いますが

書込番号:25955156 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2024/11/09 14:54(10ヶ月以上前)

早々にご返信いただきまして、どうもありがとうございます。
昔と今で、ラジオの感度に変化がある場合があるのですね。勉強になりました。
買って、受信できない場合のためのアドバイスもいただきまして、どうもありがとうございました。
承知しました。


書込番号:25955160 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/11/09 14:59(10ヶ月以上前)

早々にご返信いただきまして、どうもありがとうございました。
アプリを使う方法も教えて頂き、ありがとうございます。試してみたことがなかったので、試してみたいと思います。
リンクも、ありがとうございました。

書込番号:25955164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/11/09 15:01(10ヶ月以上前)

アドバイスいただきまして、どうもありがとうございました。
スマホがあるので、試してみたいと思います。

書込番号:25955165 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:563件Goodアンサー獲得:127件

2024/11/09 15:04(10ヶ月以上前)

>まるべえくんくんさん

ネットラジオの注意点としては数秒間ディレイが発生するためドンピシャの時報代わりには使えないということでしょうか
それさえ気にならなければノイズなども一切無いので通常のラジオよりは聴きやすいですよ

もし中古でスマホやタブレットを購入する際はアプリがインストール出来るOSのバージョンを確認してそれ以上の機種、ギリギリ対応している場合は非対応になる可能性も高くなるので2つくらいは先のバージョンを購入するといいかと思います

書込番号:25955167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ラジオ」のクチコミ掲示板に
ラジオを新規書き込みラジオをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング