電話機すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 電話機 > すべて

電話機 のクチコミ掲示板

(48件)
RSS

このページのスレッド一覧(全9スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電話機」のクチコミ掲示板に
電話機を新規書き込み電話機をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
9

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

標準

この商品は、購入したとき、非通知設定ですか

2025/07/19 10:28(2ヶ月以上前)


電話機 > シャープ > JD-G57CL

今、使っているパナの電話機、親機(有線)と子機(無線)は、購入した時点で、
非通知の設定になっていて、ナンバーディスプレーが使用できる状態でないと、
非通知設定が解除できません。
小生にとっては、非通知設定は不要なのです。
そこで、この商品は初期状態の時、
非通知設定解除の状態になっているのでしょうか?
今使っている電話機は、10年経ち、子機のバッテリーが10分持たない状態なので、
買い換えを考えています。
もし、この商品が、最初から非通知設定になっているのならば、何の条件なしに解除できますか?
回答をよろしくお願いします。

書込番号:26241574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:87件

2025/07/19 10:44(2ヶ月以上前)

「この商品は、購入したとき、非通知設定ですか」の質問の補足です。
正確には、非通知発信を解除してあるか、もし、非通知発信の設定に
なっているならば、解除できるかという、質問です。内容が曖昧なまま
質問をしてしまい、ごめんなさい。回答をよろしくお願いします。

書込番号:26241593

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:951件Goodアンサー獲得:50件

2025/07/19 13:51(2ヶ月以上前)

>ULTRAMAN NEXT大好きオヤジさん

ここに書いて有る様に、通信事業者へ発信の設定を変えて貰うなり

面倒でも、ご自身で発信時に186を押してから掛ける様ですよ

書込番号:26241716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2025/07/19 14:14(2ヶ月以上前)

アドレスV125.横浜さん、早速の回答、ありがとうございます。「NTTと連絡しないと、非通知発信の解除ができない」ということは知りませんでした。仕方ないので、186を付けて発信します。ありがとうございました。

書込番号:26241733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27289件Goodアンサー獲得:3121件

2025/07/19 16:57(2ヶ月以上前)

今使用中のPanasonicの固定電話。
使用に不満がなく、不具合もないなら、子機の電池交換でもいいのでは。
自分もPanasonicですが、何回も子機の電池を交換しています。
純正でも、互換電池も売っています。
この当時の電池は、ニッケル水素なので、最近よく聞くリチウムイオンではないので、火災の心配は少ないです。
近くの店舗にない場合、Amazonで探すとあります。
機種のもよりますが純正で2,000円前後です。

書込番号:26241850

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:87件

2025/07/20 09:13(2ヶ月以上前)

MIEVさん、電池への助言、ありがとうございます。早速、探してみます。

書込番号:26242394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3131件Goodアンサー獲得:420件

2025/07/20 10:59(2ヶ月以上前)

電話機側で非通知にしてる?っていうのは単純に不便ですので
普通はそんな機能ついてないと思うのですが
そんな電話機あるのかよく知りませんがなんて型番の電話機でしょうか

電話会社側の設定は非通知にしてくださいって申し込みを別途してない限り通知設定になってるはずなので必要ないかと

ソース
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/joho_tsusin/d_faq/6Telephonenumber.htm
 発信電話番号の「通知」、「非通知」については、利用者が選択することができますが、特に申込みがない場合は「通知」としています。
また、電話をかけるとき、「発信電話番号」の通知、非通知についてはダイヤル操作により選択が可能です。

書込番号:26242473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2025/07/22 10:03(2ヶ月以上前)

ヘイムスクリングラさん、助言、ありがとうございます。
今朝、パナに電話して解決しました。
結論から言うと、契約している、電話会社に、「非通知発信」の解除を要請しなければなりません。
固定電話本体には、「通知発信」「非通知発信」を設定できる機能はついていないとのこと。
まずは要件のみ

書込番号:26244182

ナイスクチコミ!0


zr46mmmさん
クチコミ投稿数:1574件Goodアンサー獲得:281件

2025/07/22 11:00(2ヶ月以上前)

「回線ごと非通知」にするかは10年以上前に電話会社から意向調査があり「回線ごと非通知」にすると回答した場合は「回線ごと非通知」になっていることがあります

NTT東日本の場合は「116」に電話すれば「回線ごと非通知」になっているか調べてくれます
またその場で「回線ごと非通知」を解除してくれと言えば解除してくれます
契約している固定電話会社に電話した方が早いです

携帯電話等、着信電話番号が表示される回線をお持ちの場合、お調べしたい回線から発信する事によりご確認いただけます。
確認が出来ない場合は局番なしの「116」へお電話いただければ、お調べいたします。

・局番なしの「116」​
・携帯電話からのご質問お申し込みはこちら​
「0120-116-000」​
受付時間:午前9時〜午後5時 土日・年末年始12月29日〜1月3日を除き営業
※正確なご相談対応のために折り返しお電話をさせていただくことがございますので、発信者番号を非通知に設定されているお客さまは、電話番号の最初に「186」を追加していただきお電話ください。
※お客さまとの電話応対時においては、通話を録音させていただく場合があります。​

書込番号:26244212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:87件

2025/07/23 10:27(2ヶ月以上前)

zr46mmmさん、ご助言ありがとうございます。書かれている通りです。
昨日、auひかりに電話して、「非通知発信」を解除してもらいました。
小生も、うっかりとしていたのですが、契約申込書には、「非通知発信」が
選択されていたそうです。
現在は、通知発信で電話をかけることができます。
みなさんの助言が大変勉強になりました。改めて、ありがとうございます。

書込番号:26245004

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

標準

発信履歴見えない?

2025/05/23 15:43(4ヶ月以上前)


電話機 > パナソニック > VE-GD69DL-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:19件

説明書に載っていないが、本当にできないのか?

書込番号:26187954

ナイスクチコミ!4


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15226件Goodアンサー獲得:575件 ちーむひじかた 

2025/05/23 18:40(4ヶ月以上前)

説明書には「再ダイヤル」で10件記憶と書いてありますけど。

書込番号:26188066

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27289件Goodアンサー獲得:3121件

2025/05/23 18:52(4ヶ月以上前)

取説
32ページ 親機で電話をかける「再ダイヤル」 10件まで記憶
33ページ 子機で電話をかける「再ダイヤル」 10件まで記憶
https://panasonic.jp/content/dam/panasonic/jp/ja/pim-assets/support/manual/000/000/000/387/248/000000000387248/ve-gd69.pdf

この取説はわかりにくいですね。
同じPanasonic製固定電話使っているけど、この取説はよくありません。

書込番号:26188072

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2025/05/23 20:34(4ヶ月以上前)

ありがとうございました。

書込番号:26188200

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

「親機使用中」表示について

2025/05/07 14:23(5ヶ月以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PD750DL

スレ主 犬桜さん
クチコミ投稿数:12件

特に使用しているわけではない状態で、ふと、親機に置いてある状態の液晶部や、子機に「親機使用中」という表示が出ていることに気づきました。この状態で受話器を上げたり、子機であれば外線を押せば普通に利用できます。

まだ使用時間が短く、自信がないのですが、もしかして「気温や乾燥の注意」が出て放置している状態だと、この表示になっている、ということなのでしょうか...? 他に思い当たる節がなく、そう言えばこの警告は出ていたな、ということで疑っています。が、いまいち断定しきれずで、先達でいらっしゃいましたらと思い投稿致しました。何かご存じの方いらっしゃればお知恵を拝借できれば幸いです。

書込番号:26171734

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27289件Goodアンサー獲得:3121件

2025/05/07 18:04(5ヶ月以上前)

まず、電源リセットを試す。
親機の電源コードを数分拭いて放置、再度電源コードをさす。
この時、子機の電池を数分抜いて放置、再度電源コードをさす。

自分も子機が通話出来ない時があるので、親機も子機も、電源リセットをたまにやっています。
固定電話はPanasonic。
メーカーに関係なく、電気製品が不安定な時は、まずは電源リセットを試す事を勧めます。

書込番号:26171907

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

電源はどうするんですか?

2025/05/06 10:59(5ヶ月以上前)


電話機 > パナソニック > VE-F04

クチコミ投稿数:76件

公式サイトからVE-F04の説明書をダウンロードして、ざっと見たのですが、電源の取り方が書かれていません(?)。電源はどうするのでしょうか?

書込番号:26170553

ナイスクチコミ!0


返信する
YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2025/05/06 11:05(5ヶ月以上前)

外部から別の電源は不要で、電話回線から給電していると思いますが・・・

書込番号:26170560

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10209件Goodアンサー獲得:1229件

2025/05/06 11:14(5ヶ月以上前)

>だごぶらっくさん

電話機コードを電話コンセントにつなぐことで給電されます。

書込番号:26170566

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:76件

2025/05/06 11:31(5ヶ月以上前)

>Minerva2000さん
>YS-2さん
うちは古いファックスは電源はコンセントから取っているんですけど、今の電話機は回線コードから取れるのですね。ビックリです。
ありがとうございました。

書込番号:26170583

ナイスクチコミ!0


YS-2さん
クチコミ投稿数:5177件Goodアンサー獲得:434件

2025/05/06 12:57(5ヶ月以上前)

単純な電話機能のみで、FAXの様に電力は沢山使いませんから・・・

書込番号:26170665

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27289件Goodアンサー獲得:3121件

2025/05/06 13:10(5ヶ月以上前)

かなり以前は電話機用AC電源コードはありませんでした。
モジュラージャックにさすだけでした。
最近のは多機能になって、別電源が必要になっています。
液晶表示・バックライト、電話帳、ナンバーデスプレイ、ボタン照明、録音機能、機種によっては子機送信など。

書込番号:26170679

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8657件Goodアンサー獲得:1393件

2025/05/06 14:02(5ヶ月以上前)

>だごぶらっくさん
黒電話  懐かしいねえ

書込番号:26170723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19302件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2025/05/06 14:12(5ヶ月以上前)

電話線は確か40Vくらいありますよね。
2本の線を剥いて両手でつまむとピリッとくると思います。
100Vだとビリビリっときて場合によったら深刻な事態になりますので決して触れませんよう。
(子供の頃、何度も触りましたが、今考えると恐ろしい…)

書込番号:26170739

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 00で始まる番号へ繋がらない

2025/01/28 18:45(8ヶ月以上前)


電話機

クチコミ投稿数:39件

「00で始まる番号へお繋ぎできません」が流れて繋がりません。対処法はありますか?
電話機はKX-PD304-Tです。

書込番号:26053583 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件

2025/01/28 19:16(8ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
これでしょうか?
デフォルトで"ナシ"になってましたが繋がりません

書込番号:26053618 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:39件

2025/01/28 19:17(8ヶ月以上前)

>ありりん00615さん
画像忘れました。

書込番号:26053620 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27289件Goodアンサー獲得:3121件

2025/01/28 19:38(8ヶ月以上前)

自分もPanasonic製固定端末使用で、以前はNTT、今は光契約ですが00番で始まる局番は問題なく使えます。

書込番号:26053651

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2025/01/28 19:48(8ヶ月以上前)

>MiEVさん
私は"enひかり"の"ひかり電話"ですが何故か繋がらないです。
回線事業者によって未対応とかあるのでしょうかね?

書込番号:26053665 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27289件Goodアンサー獲得:3121件

2025/01/28 20:58(8ヶ月以上前)

メーカーに聞いたらどうですか
問い合わせ窓口
0120-878-983

書込番号:26053740

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/29 00:11(8ヶ月以上前)

>味噌汁大好きさん

二つの可能性が考えられます。

@ワンタッチダイヤルに00XX・・・・の番号が登録してありませんか。

Aひかり電話ルータ(HGW)と電話機の間に、00XXを付加する機器がついていませんか。


書込番号:26053909

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

子機 KX-FKD404-W の増設

2025/01/27 13:36(8ヶ月以上前)


電話機 > パナソニック > VE-GD69DL-W [ホワイト]

スレ主 黒猫村さん
クチコミ投稿数:13件

質問失礼します。
KX-FKD404-Wを別途買ってペアリングすることは可能でしょうか?

書込番号:26052093 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27289件Goodアンサー獲得:3121件

2025/01/27 14:35(8ヶ月以上前)


クチコミ投稿数:27289件Goodアンサー獲得:3121件

2025/01/27 14:44(8ヶ月以上前)

VE-GD69DL-W 18,800円
増設子機KX-FKD405 約6,200円
VE-GD68DWは子機2台付 27,800円
https://kakaku.com/item/K0001429651/

書込番号:26052176

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「電話機」のクチコミ掲示板に
電話機を新規書き込み電話機をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング