パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

番号登録は?

2012/05/03 18:59(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-12

スレ主 ampm0711さん
クチコミ投稿数:59件

現在使用中の電話機の(1)音量が低い(2)時折とぎれる(3)雑音がひどい
TF-CV320というパイオニア製ですが、買い換えざるを得ないと思います。
お尋ねしたいのは、この価格で番号登録やディスプレーナンバー表示があるのでしょうか?
写真では見あたらないみたいですが。

書込番号:14516886

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/05/03 19:27(1年以上前)

>番号登録やディスプレーナンバー表示があるのでしょうか?

番号登録と言うのが、ワンタッチダイヤルがあるかと言う意味では、これは3つまであります。
電話帳機能があるかと言う意味なら、電話帳機能はありません。

ディスプレーナンバー表示は、ナンバーディスプレイ機能のことでしょうか?
この機種には電話番号を表示できる液晶画面等は無く、ナンバーディスプレイ機能はありません。

メーカーのHPに行けば取扱説明書を見ることができますので確認してみましょう。

http://www.pioneer-pcc.jp/pdf/manual/FRA1411-BTF12.pdf


パイオニアの他の機種の取扱説明書を見たい場合は以下へ

http://www.pioneer-pcc.jp/support/online.html

書込番号:14516979

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ampm0711さん
クチコミ投稿数:59件

2012/05/03 22:02(1年以上前)

nehさん。
有り難うございます。良く分かりました。
お手数をおかけして済みません。
とりあええず、現在の電話機が不良なのかどうか、切り分けのために
先ほど1台注文しておきました。

書込番号:14517582

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

聞いていない分のみの再生はできる?

2012/03/31 21:44(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-VD1200

クチコミ投稿数:62件

この機種は、マニュアルをみるかぎり、留守録されたものを
消さないで次に録音された場合、再生するときは、
聞いていない分再生→聞いた分再生

となるようですが、再生するとき「聞いていない分再生」のみを
再生する設定にすることはできるのでしょうか?

聞いてない分再生後、ボタン操作すれば聞いた分を再生しないようには
できるんでしょうけど、
その操作がやりたくないし、そのつど消すのもやりたくないので、

いま使っている機種は、留守録セットするとき自動的に全て消される
仕様です。

書込番号:14374850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンタッチダイヤルについて

2012/03/17 12:45(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-EV550D-W [ホワイト]

スレ主 WISHたかさん
クチコミ投稿数:221件

店頭のこの機種で簡単に使ってみて気になったのですが5件のワンタッチダイヤルを使って発信する場合にディスプレイには電話番号しか表示しないんでしょうか?ネームプレートは名前書くけど番号は小さくて書き込めないと思うので発信の時番号だけだとどこのワンタッチダイヤル押したか分からず掛け間違うかもしれないけど設定で名前も表示は可能でしょうか?

書込番号:14301955

ナイスクチコミ!3


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/17 13:32(1年以上前)

この機種の取扱説明書を見ると(メーカーのHPに行くと取扱説明書を見る事が出来ます)、

「● 親機や子機の電話帳に登録されていない相手を、ワンタッチダイヤルに登録することはで きません。
● ワンタッチダイヤルに登録した電話番号を確認することはできません。また、子機の「ワ ンタッチダイヤルお名前シート」はありません。お客様ご自身でどこかに書きとめてお いてください。」

と書かれています(73ページ)。
残念ながら電話番号等の確認は出来ない様です。

書込番号:14302132

ナイスクチコミ!2


スレ主 WISHたかさん
クチコミ投稿数:221件

2012/03/17 17:19(1年以上前)

質問が下手でわかりにくかったみたいですみません。
親機のワンタッチダイヤルには登録してあってワンタッチダイヤルを利用する際に店頭のは電話帳に名前も登録してるのにワンタッチダイヤルのボタンを押すと電話番号しか表示されてませんでした。
ボタン上には名前書き込む事が出来るようカードがついてますが、ワンタッチダイヤルでの発信の時電話番号だけだとボタンを押し間違えていた場合分からないと思うのでワンタッチダイヤルでも相手の名前を表示するようにする事は可能なのでしょうか?

書込番号:14303052

ナイスクチコミ!2


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/03/17 18:06(1年以上前)

>親機のワンタッチダイヤルには登録してあってワンタッチダイヤルを利用する際に店頭のは電話帳に名前も登録してるのにワンタッチダイヤルのボタンを押すと電話番号しか表示されてませんでした。

これはワンタッチダイヤルボタンを押して発信前に番号がわかると言う事では無く、ボタンを押して発信動作
している番号が表示されているだけ(または発信した番号の表示)のことだと思います。
つまり発信動作に入る前は、番号は分からないと言う事。
発信した後なら発信履歴に残り、以下の操作で登録した番号と名前が表示出来る様です。

「● 電話帳やワンタッチダイヤルを利用して電話をかける(25~26ページ)と、発信履歴に は名前が表示されます。このとき、 ♯ を押すと、表示が電話番号に切りかわり、もう一度押すと名前の表示に戻ります。」
(これは取扱説明書の27ページに書かれています)

スレ主さんのしたいことなら、まずワンタッチダイヤルボタンを押し、実際に回線が繋がる前に
(呼び出し音がする前に)一旦回線を切り、発信履歴で確認をする方法になる様に思います。

書込番号:14303307

ナイスクチコミ!1


スレ主 WISHたかさん
クチコミ投稿数:221件

2012/03/17 18:16(1年以上前)

一旦電話を切り発信履歴でしか確認出来ないなんて不便ですね。
携帯みたく名前を確認してから発信までしてくれたら高齢者でも掛け間違いないと思ったんですが残念

書込番号:14303355

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ダイヤルについて教えて下さい

2012/03/15 18:30(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-EV550D-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:3件

音量調節ダイヤルが便利だと思って購入を検討していますが、このダイヤルは子機を使用している時も機能するのでしょうか?

書込番号:14293151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2012/03/15 20:12(1年以上前)

白毛のアンさん こんばんは

取説を見てみましたが、「子機でも使えるか」 という事でしたら、
残念ながら、親機に付いている音量調節ダイヤルは、親機でしか使えないようです。
子機の方は、子機の中心に付いている( 上下左右に付いている△マーク)
十字ボタンでの操作なるようです。

詳しくは下記取説の、P.104〜 「音に関する機能の設定」
をお読み下さい。
http://www.pioneer-pcc.jp/pdf/TF-EV550D/FRA1452B.pdf

ご参考まで

書込番号:14293584

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2012/03/16 08:00(1年以上前)

流星104さん

 早速教えていただき、ありがとうございました。

取説を見てみましたが、子機の音量変更はダイヤルとは別のようですね。

『子機しか使わないんだから、ダイヤルは必要ない!』という家内との議論にも決着がつきました。白旗で〜す。

書込番号:14295995

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ドアフォンの接続

2012/01/15 08:13(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-VD1200

スレ主 mshreskさん
クチコミ投稿数:4件

本製品の購入を検討中です。
現在、玄関に取り付けて利用しているドアフォンの着信を電話機で受けたいと思っております。
ドアフォンはパイオニア製ではありません。
電話機と一緒に、ターミナルボックス(ドアホンターミナルボックスTF-TB2)を購入して取り付ければ利用可能でしょうか?
電話機とターミナルボックスの相性を心配しております。
また、ドアフォン自体も交換した方が良いのだと思いますが、一般的に600Ω対応と思いますので、既存流用で考えております。

ご存じの方、教えて頂ければ幸いです。

書込番号:14024327

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

わかる方いたら教えてください。

2012/01/09 15:22(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FN2000-W [ホワイト]

スレ主 TOP MASTERさん
クチコミ投稿数:14件

去年、この電話機を買ったんですがその時に子機を一台付いてるのを買いました。帰って電話がなったら、子機の着信音が全くならないんですがなぜなんですか?

書込番号:14000791 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/01/10 14:22(1年以上前)

子機の呼び出し音が消音になっているか、子機のバッテリーが切れているか、子機が誤作動を起こしているかではないでしょうか?
1度、子機をリセットしてみては、どうでしょうか? <取扱説明書> http://www.pioneer-pcc.jp/pdf/TF-FN2000/FRA1441B.pdf

書込番号:14005131

ナイスクチコミ!1


スレ主 TOP MASTERさん
クチコミ投稿数:14件

2012/01/12 09:58(1年以上前)

愛のメロディーさんありがとうございました。試してみます。

書込番号:14012737 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング