
このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2006年8月4日 13:52 |
![]() |
3 | 2 | 2006年9月17日 21:44 |
![]() |
0 | 1 | 2006年7月10日 09:39 |
![]() |
0 | 0 | 2006年7月9日 14:58 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月2日 00:58 |
![]() |
0 | 0 | 2006年3月8日 13:00 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電話機 > パイオニア > TF-FS55M-S
留守電はないですね。
おじさんは、留守電付きFAXからこの電話機に電話線をつないでいるので、留守電はFAXでまかなってましゅ。
スカイプからの電話はSkype Voicemailを使ってます。
まぁ携帯もあるし。。。
FAXの留守電に録音が入っているのは勧誘電話ばっかりだし。。。
書込番号:5317170
0点



子機が2台付いてくる『TF-AD1530』を昨年の11月に購入したのですが、昨日突然子機の液晶が表示されなくなりました。通話は普通に出来ます。
サポートセンターに電話したんですが、送料は自腹、出張修理も有料、代替えはなしと散々な内容でした。今回は子機が壊れただけなので代替えは無くても何とかなりますが、親機が壊れた場合はどうしろというのでしょうか?他のメーカーも同様なのか詳しい方教えてください。次に買う時の参考にしたいと思います。
また、サポートのおねぇちゃんの故障状況の把握がとてもスムーズだったのが気になりました。同じ様な故障が頻発しているのでしょうか?もう1台の子機も不安です。
2点

もう遅いかも知れませんが、
昨年の11月購入であれば、一年保証期間内です。
購入店に持ち込んで保証を要求しましょう。
無料修理あるいは新品交換をしてくれるハズです。
経験上の話ですが、意外にクレームの対応はメーカー直接より
購入店への依頼の方が良く・早いです。
今後、親機が壊れた場合も購入店に修理依頼と代替機要求をしましょう。
どこのメーカーのサポートセンターでも修理依頼は受け付けてくれないハズですが?
サポートセンターではサービス・ステーションの紹介止まりと思います。(これも経験上の話です)
>サポートのおねぇちゃんの故障状況の把握がとてもスムーズだったのが気になりました。同じ様な故障が頻発しているのでしょうか?もう1台の子機も不安です。
<故障してのお気持ちは分かりますが、
もしも、同じ様な故障が頻発しているのなら同内容の書き込みが有ると思います。
参考になりましたら幸いです。
書込番号:5446969
1点

上記の書き込み内容について妻よりコメントが有りましたので、
修正・追記させて頂きます。
アイコンのイメージがあまりにも違うとの事でしたので、
年齢を無視して変更させて頂きます。
書き込み内容がパイオニアよりでは?とも言われましたので、
「義兄がパイオニアグループのエンジニア(電話のエンジニアでは 有りません)で、個人的にも長年のパイオニアサウンドのファン
です。」
を加味して書き込み内容を御理解下さい。
失礼しました。
書込番号:5451094
0点



電話機 > パイオニア > TF-FS55M-S

BBマンションタイプさんへ
わたしはYahooではありませんが、BBフォンならふつうの電話機なら何でもつながるのではないかと。
この電話機もデュアルモードでふつうの電話機としても使えるので大丈夫かと思います。
書込番号:5241789
0点





こんばんは。
電話機が故障してしまいデジタルを購入しようと考えています。
今まで使用していた、シャープの誰からコール(登録名の人から
電話があった場合名前を読み上げる)が大変便利で気に入っています。
この電話を買ったときはビクターがこの機能を売りにしていて
この機種はその機能がないと電気屋に言われたのですが、説明書
には出来るとあって喜んだ物です。
最近はパイオニアもこの機能があると聞くのですがTFシリーズで
この機能がある機種はありますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
0点



Copy_FAX複合機(レーザー式)を購入する計画で、6年前に買った電話機も買い換えを考えています。夫婦とも視力が衰えてきたので「見やすく、操作し易い」を第一条件に検討をしています。(各社の掲示板・書き込みを拝見して、皆さんの評価も参考にさせて頂いています。)
私が候補に挙げたのは、他にはPanasonicの新製品で型式はVE-GP50DLです。この機種は幅が広くて場所を取るが、キー(釦)の数も多いし、間隔も広くて使い易そうに思えます。
ご検討されたり、ご使用になっている方のご評価・ご意見をお願い致します。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





