パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

携帯電話への通話

2006/03/07 21:15(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FD1200

クチコミ投稿数:598件

このたびIP電話に変更したのですが、携帯電話へかけられなくなりました。

この場合、「携帯通話プリセット機能をOFFにしてください」とFAQにあるのですが、取説を捨ててしまったため設定方法がわかりません。(数値は設定できるのですが、OFFの仕方がわかりません)

取説ある方お手数ですが教えてください。

書込番号:4890796

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/03/08 14:09(1年以上前)

確かこの電話は、
子機からの操作でいろいろな事ができるはずです。

私の実家で使っていますが、
聞いたところ子機の機能ボタンを押して出てくるメニューの中の
回線種別の項目を選んだあと、
その次の携帯通話を選んでOFFにすると
多分プリセットの機能が解除できると思います。

間違っていたらごめんなさい。
一度試して見てください。

書込番号:4892749

ナイスクチコミ!0


xxxxxxxxさん
クチコミ投稿数:14件

2006/03/13 21:10(1年以上前)

メーカーHPで取説ダウンロードできますよ。
P43に書いてあります。
「デンワカイセン」

「カイセンシュベツ」

「ケイタイツウワ」

OFF選択
そういえば以前こんな設定をした記憶もあります。。

書込番号:4909628

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

前作の批判と今作の期待

2006/01/02 19:21(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-JD1300

スレ主 cherokerさん
クチコミ投稿数:11件

みなさん、あけましておめでとうございます。
ことしもよろしくです。

さて、家の固定電話に、
・本体がzippoライター2個分(手のひらに隠れる小ささ)
・受話器がイヤホンマイク
・かける・受ける・リダイヤル以外の機能が一切無い
という電話を使用して1年半が経過しましたが、
イヤホンマイクの線が切れ掛かっていました。
先日大晦日、ついに逝ってしまいました。

半田付けすれば済むのは解っていますが、知人友人その他より、
電話の声が聞き取りづらいと言う批判を散々浴びていました。
イヤホンマイクという、固定されないマイクによる批判でしょう。
これを期に買い換えようと思います。

そこで、以前より目をつけていたPIONEER製TF-AD1500↓
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20792010112
を購入する前に、口コミ↓
http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?PrdKey=20792010112
を見てみましたら、さんざんな評価ではありませんか。

これは買えないな、と。
そこでもう一度当方の、電話器に対する条件をまとめてみました。
・ナンバーディスプレイ対応
・停電時にも最低限使用できるように、親機は有線。
・コードレスの子機は1つ(以上)
・なるべく小さめ
・角ばったデザインが好み。

ちなみに、ナンバーディスプレイに関しては、
従来もディスプレイが無い機種だったのに、
ナンバーディスプレイサービスには加入しています。
このままでは更に無駄になります。

これまで上記のような電話機を利用していたために、
両手がフリーになる通話は大変魅力的ですが、
相手に対して声が聞こえにくいのでは仕方がありません。

ヘッドセットが使用できる機種を探しても見ましたが、
独自規格の端子、またはあっても高いため、
デフォルトでヘッドセット対応という条件は諦めます。
購入後、本体に穴あけ+ピンプラグ装着工事を試みます。

で、この機種TF-JD1300↓
http://kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=20792010134
は前述同様PIONEER製ですが、
批判の核ともいえる通話品質はいかがなものでしょうか。

既にお使いの方がいらっしゃいましたら、
この機種導入のメリット・デメリットなども含めまして、
なるべく多くの情報をいただけると大変助かります。

では、宜しくお願い致します。

書込番号:4701584

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 cherokerさん
クチコミ投稿数:11件

2006/01/02 19:30(1年以上前)

ちなみに、この機種は、↓のサイトで11000円で送料込みです。

http://www.rakuten.co.jp/edigi/283849/512161/998469/#934391

書込番号:4701603

ナイスクチコミ!0


Gersenさん
クチコミ投稿数:1件

2006/01/05 14:05(1年以上前)

年末に本機種を購入しましたが、残念ながら通話品質については満足のいくものではありませんでした。
・相手の声が大きくなったり小さくなったりする
・無音状態からの話し始めが聞き取りづらい
・相手側にはエコーがかかったように聞こえる(らしい)
という感じでした。

これが個体の問題なのか、機種の問題なのか、デジタルコードレスの特徴なのかはわかりませんが、会話をする上でやや難有りと感じたので、販売店でアナログのコードレス電話に交換してもらいました。

音声自体は非常に明瞭でノイズもアナログほどはのりませんし、盗聴防止という観点からも、デジタルの利点はあるとは思いますが、基本的な会話のための道具としては、もう少し改良の必要があるのではないかと感じました。

書込番号:4708482

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

電話機 > パイオニア > TF-SD1730

クチコミ投稿数:10件

漢字表示の機能がある、デジタル方式である、大きさがコンパクトであるなどの点で、この機種が気に入っており、購入を検討しています。
特に、子機の音質や操作性について、また、その他の主要機能について、お気づきの点を教えてください。

書込番号:4682789

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13件

2005/12/25 22:10(1年以上前)

先日購入しました。
前機種もパイオニアであったこと、またドアホンとの接続したかったことから、購入に際し、パイオニアを最初に検討しました。競合はパナGP05DW と検討しました。また子機同士の会話、音声がクリアなこと合わせて検討しました。
まだ使いこなしていませんが、上記ドアホン、子機同士の会話、音声はカタログ通りとても満足しています。
あと、住所登録は100件、漢字機能も良いと思います。
不満があるとすれば、子機が携帯電話の様にボタンが小さいこと、ボタンに色々な機能が集約されていること、年取った私には少々苦痛ですが、子どもはなんら問題なさそうです。(慣れの問題と思います。笑)
値段は少々高いですが良かったと思います。もう少し使ってみます!

書込番号:4684161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2005/12/26 05:26(1年以上前)

バイク親父さん、早速の書き込み、有難うございました。実は、私もこの機種とパナのGP03DWとでまよっています。デジタル方式の電話機を使用したことがないので、特に、声の途切れの発生や音質がどうなのかが気になっていました。これで安心して購入できます。大変参考になりました。初売りでの購入が楽しみです。
なお、入力ミスで顔アイコンを間違えました。訂正させていただきます。

書込番号:4684924

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/01/16 19:01(1年以上前)

エコ老人さん

もう遅いかもしれませんが、ちょっとお待ち下さい。
この1700番シリーズにおいても、通話の途切れは改善されていません。
これは、メーカーが良かれと思って設定しているようです。
『こちらがしゃべっているときに相手側の音量を下げる』ことで通話品質を良くしている(詳しいところは不明ですが)みたいです。
しかし、そのことが通話の途切れに繋がり、会話が成り立ちません。117番や177番で試してもみましたが、こちらが発声すると、やはり音量が下がります。親機では未だマシですが、子機では酷すぎます。
さらに、電話口の周りで子供が大騒ぎしていると、こちらがしゃべっていなくとも相手の声量が下がってしまうため、本当に聞きづらく返品を行うようにしました。

書込番号:4740210

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

自分の声が二重に聞こえる

2005/11/27 19:25(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FD1220

クチコミ投稿数:45件

外線通話中に、自分の声が受話器から二重に聞こえるのですが、この現象は何でしょうか?この機種を使ってる皆さんはこのような事は無いでしょうか?

書込番号:4611547

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

アフォな質問でごめんなさいm(__)m

2005/10/18 14:10(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FD1200

クチコミ投稿数:79件

この電話はデジタルと言うことですが、これはISDN回線専用と言うことでしょうか?それとも普通の回線で変わりなく使えるのでしょうか?
また、我が家ではYAHOOのBBフォンなのですが、問題なく使えるのでしょうか?

書込番号:4512701

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6463件

2005/10/18 15:06(1年以上前)

使ってるわけじゃないけど、メーカーHPを見る限りじゃ、コードレス部分(親機<>子機)にデジタル通信を使ってるだけだと思いますけどね。

別にISDNでもアナログでもBBフォンでも使えると思いますよ。

書込番号:4512772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

TF-VR550 という機種について

2005/09/17 22:10(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-SV530

板違いで申し訳ありませんが、近くのミドリ電化でTF-VR550という機種を見かけました。これは TF-SV530の前機種なんでしょうか?店頭価格は16000円とTF-SV530とほぼ同価格ですが、ミドリオリジナルモデルでしょうか?ご存知の方いらっしゃいますか、宜しくお願いします

書込番号:4435449

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:611件

2005/09/17 22:42(1年以上前)


クチコミ投稿数:4件

2005/09/17 22:49(1年以上前)

R1000さん、早々のご返事ありがとうございます。オリジナルモデルでしたか、安心しました、価格も内容もいいので、検討したいと思います

書込番号:4435572

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング