パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全172スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

携帯電話プリセット機能について

2013/03/31 10:24(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-VD1200

スレ主 a9567さん
クチコミ投稿数:36件

BBフォンを使っているのですが、子供がsoftbankの携帯を買ったので、ホワイトコール24を契約しました。
子供の携帯にかけるときだけ、プリセット機能を解除したいのですが、できる方法はありますか。

書込番号:15960244

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 a9567さん
クチコミ投稿数:36件

2013/03/31 18:17(1年以上前)

説明書をよく読んだら書いてありました。
電話番号の前に「0000」をつければいいようです。

書込番号:15961987

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

子機液晶が表示しなくなりました。

2013/03/21 19:48(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-SD1730

スレ主 4557さん
クチコミ投稿数:112件

メーカーに問い合わせたところ、昨年の暮れ、補修用の部品が無くなり修理不能とのこと。増設機も市場には無いようです。代替機、もしくは修理方法、ご存知ありませんか? 子機の機能はすべて残っています。よろしくお願いします。

書込番号:15920448

ナイスクチコミ!6


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/03/24 03:24(1年以上前)

メーカー側での補修部品の保有期間が過ぎてしまった、また、補修部品が無くなってしまっては、実質修理は
残念ながら不可能でしょう...。
故障してしまえば、諦めるしかありません。

あとは、可能性としてはオークション等で完動品の中古品でも出てくるかどうか探してみる事位ですが、
こればかりは出品があるかどうかは何とも言えません。

希望にそえる回答で無くて申し訳ありません...m(._.)m。

書込番号:15930297

ナイスクチコミ!1


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/03/24 03:33(1年以上前)

もしかしたら、可能性として内部の液晶と基板とのコネクタの接触不良であれば、組み直すだけで
復帰するかもしれません。
ダメ元でやってみるのも手かも...
但し、直る保証は無く、さらに壊してしまうかもしれませんが...。

すみません。無責任な事なので聞き流して下さい...。

書込番号:15930309

ナイスクチコミ!1


スレ主 4557さん
クチコミ投稿数:112件

2013/03/28 12:26(1年以上前)

nehさん

ありがとうございます。コネクターの接触の件、一度、確認してみます。

書込番号:15948338

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

留守番機能について

2013/02/09 13:19(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-VD1200

こちらの商品の購入を検討していますが、webの取り扱い説明書では、留守番電話機能として

発信音の後に録音してください

後ほどおかけなおしください

という2種の留守番設定があるとの事です。

また、自作の留守番設定の録音が出来るとの事なのですが、この商品は

「自作の留守番メッセージを録音し、なおかつその設定を相手の録音しない設定」

が出来るのかがわかりません。

ようは、たとえば店舗などで、●●商店です、本日は定休日です。営業時間内におかけなおしください。というメッセージの元、そのまま電話が切れるような設定が出来るかどうかが知りたいのです。

よろしくお願いします。

書込番号:15738466

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/02/12 02:09(1年以上前)

>たとえば店舗などで、●●商店です、本日は定休日です。営業時間内におかけなおしください。というメッセージの元、そのまま電話が切れるような設定が出来るかどうかが知りたいのです。

残念ながら、この機種はその様な使い方は出来ない様です。

パイオニアの留守番電話機は、以前は、録音した伝言だけ再生して電話を切る、特定の人だけ伝言を伝える、
留守番の応答メッセージを指定した時間帯によって切り替える(自分で録音したもの)、
留守録がされると指定した電話番号に自動発信する、指定した時間と電話番号に伝言を自動発信する...
等と言った事が1台で出来た非常に多機能、高機能な留守番電話機があったりしましたが、
今ではその様な高機能な留守番電話機は他のメーカーのモノも含めて見なくなりましたね...。
(実際にその高機能留守番電話機を使っていました...今も普通の電話機として使用中です...^_^;;)

近年では携帯電話やインターネットを利用したメッセージサービスが普及しているので、
高機能な家庭用留守番電話機は求められなくなったのでしょう。

書込番号:15753042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2013/03/01 00:13(1年以上前)

こまかなご返信ありがとうございました。

確かに私もauの転送機能を使って仕事の電話を携帯で受けていますが、お休みの日は転送をしないでコール音が相手になるだけなので、それが返信できたらなーと思っていました。
パイオニアの昔の機種で出来たのを覚えていたので出来たらいいなと思ったのですがやはり難しいようですね。
中古で探すしかないかなぁー


お忙しいなかくわしくありがとうございました!

書込番号:15831842 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 子機のネームディスプレイ

2013/02/04 18:15(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-AD5230

スレ主 66rincoさん
クチコミ投稿数:3件

こちらの機種の購入を考えている者です。
こちらは子機のネームディスプレイ機能は付いてないでしょうか?
親機の漢字表示のみですかね。。
サイズとデザインも良いのでこちらが良いのですが、子機のネームディスプレイがないのであれば…パナソニックのVE-GP34DWしなかいかなぁと思っております。
ご存知の方教えていただけると助かります。

書込番号:15717087

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/02/04 18:33(1年以上前)

下記に、画像付きで記載がありますが、これの事でしょうか?
(子機はカタカナ表記になるようですが…)
http://pioneer-pcc.jp/product/digital/tf_ad5230.html

ちがっていましたら、ごめんなさい!

書込番号:15717155

ナイスクチコミ!0


スレ主 66rincoさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/04 18:57(1年以上前)

ありがとうございます。
画像の物は電話帳表示の例の様で
ネームディスプレイの所に(親機)とあるので…
カナでも良いので子機もネームディスプレイがあったらと
期待を込め質問させていただきました。。

書込番号:15717255

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2013/02/04 19:22(1年以上前)

大変失礼いたしました。

取説を見てみましたが、P、64 の、ネームディスプレイの所に、
“子機ではご利用できません” とありますが、ご確認ください。
http://pioneer-pcc.jp/pdf/manual/FRA1431-A.pdf

もしこちらの事でしたら、残念な事なんですが…

ご迷惑をおかけいたしまして、申し訳ありませんでした。

ご参考まで

書込番号:15717352

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 66rincoさん
クチコミ投稿数:3件

2013/02/04 23:19(1年以上前)

流星104様

情報ありがとうございます!
私の方で勘違いしていたみたいです。。
電話に登録した人から着信があった際に、名前も表示できるのがネームディスプレイだと思っていました。送っていただいた説明書を拝見したところ、全く別のサービスみたいですね。
電話に登録してあれば番号だけでなく名前の表示してくれるみたいですよね。
大変助かりました!ありがとうございます。

書込番号:15718764

ナイスクチコミ!1


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2013/02/05 06:12(1年以上前)

ネームディスプレイは、確か、漢字表示が出来る等のネームディスプレイに対応した電話機でないと、
着信信号の中に入っている相手側の名称(発信者名)は表示出来ません。
電話機自体に持っている電話帳等に登録した名称を表示するのは、ネームディスプレイでは無くナンバー
ディスプレイの機能ですね。

ネームディスプレイは契約していても、発信者側で着信信号の中の名称通知が有効に設定されていない場合は、
着信側で発信者名は表示出来ません。
電話機の電話帳に名前が登録されていれば、その名前は表示できます(ナンバーディスプレイ)。

ネームディスプレイというのは、以上の様なものですよ。
私自身、ネームディスプレイを利用しています。

ただ、NTTのネームディスプレイは、残念ながら今年の2月いっぱいでサービスは終了されます。

この機種の子機はネームディスプレイには対応していないと書かれていますね。

書込番号:15719624

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ナンバーディスプレイ

2013/01/13 12:18(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-VD1200

スレ主 bobosamaさん
クチコミ投稿数:2件

購入検討中なのですが、こちらの商品は親機子機共に、着信時に登録した名前が表示されますか??

書込番号:15611708 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2013/01/13 13:46(1年以上前)

親機では番号のみです。
子機のみ名前も表示されます。

書込番号:15612037

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2013/01/13 14:26(1年以上前)

親機にも表示させたかったらもう少しLCD画面の大きな製品を買って下さい。
同じパイオニアならTF-AD5205辺りが良いでしょう。
漢字表示も出来るのでより分かりやすいと思います。
http://kakaku.com/item/K0000063013/

書込番号:15612175

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 bobosamaさん
クチコミ投稿数:2件

2013/01/14 20:27(1年以上前)

回答ありがとうございます!
名前が表示されて、画面大きくて
子機もついてとなると、やっぱりお値段もそこそこ高くなるんですねー(^_^;)
ちょっと検討してみます。

書込番号:15619373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

eo光電話での使用について

2013/01/06 17:02(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-VD1200

クチコミ投稿数:2件

価格の安さでこの電話機の購入を考えています。
現在eoマンションタイプでのインターネットですが、eo光電話としてこの機種は使用可能でしょうか?
子機からの電話等、問題なく使えるのでしょうか?

※Panasonicの機種にてIP電話をかける際、子機からでは相手の会話が聞き取れないとの書き込みを見ました。

書込番号:15580812

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:20342件Goodアンサー獲得:3394件

2013/01/06 17:28(1年以上前)

光電話と言っても、接続が今までの壁のジャックから光電話アダプタのジャックに変わるだけ。
電話機自体の使い方は変わりませんし設定も同じです。
どこのメーカーの電話機でも子機含めて普通に使えると思いますけどね。

書込番号:15580961

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2013/01/06 17:34(1年以上前)

早々のお返事ありがとうございます。
どの機種でも使えるのですね。少し古い機種なので心配しました。
Panasonicでの書き込みは何だったんでしょうかね?故障かな?

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000282528/#15435351

この機種考えながら、他の電話機も検討したいと思います。

書込番号:15580985

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング