
このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2009年1月31日 18:26 |
![]() |
0 | 2 | 2009年1月17日 16:21 |
![]() |
0 | 0 | 2008年10月31日 22:00 |
![]() ![]() |
0 | 3 | 2008年8月13日 01:29 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2008年6月29日 11:56 |
![]() |
0 | 1 | 2008年6月17日 19:09 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




以前はナンバーディスプレイになったばかりくらいの古いアナログタイプのパイオニア製の電話&子機を仕事場で使用しておりましたが 少し前 TF-EV254Dに買い換えました(仕事場EV254、自宅にパイオニアアナログ電話機を付けました)、使用など全く問題ないのですが 最近電話を掛けると 相手に私の話す声が小さいと言われる事があるようになりました(そう言われるのは相手が会社の場合ばかり 声自体は大きい方です) 家族の携帯に掛けても声は小さくないのですが 先日自宅から仕事場に掛けた所 仕事場側の声が小さく驚きました、パイオニアに相談し 初期化など試しましたが直らなく しかも他に手立てはないそうです 電話機を変えても同じならダメですし・・どうしら良いものか アドバイスをお願いします。 ちなみに回線は仕事場、自宅共 YAHOO ADSLになっていて IP電話機能はOFFにしてあります
0点

>家族の携帯に掛けても声は小さくない 先日自宅から仕事場に掛けた所 仕事場側の声が小さく
会社の電話機がおかしい ということはないのですか?
もしくは 携帯はいいけど加入電話はダメとか?
書込番号:8947669
0点

こんにちは 声が小さいので大きな声で・・と言われるのは 大体大手電気メーカーやお客様相談センターみたいな所に掛けた場合が殆どで、普段一般家庭に掛けたりする場合 声が小さいと言われた事はありません、特定の条件が判らないので困ってます。
書込番号:8947975
0点





電話機 > パイオニア > TF-FS55M-S
電話の子機のようにスカイプアウトを使うことを考えています。無線LAN若しくはFONなどを引くことを前提に、パソコンの立ち上げなしでスカイプアウトを使えますか?ご指導ください。
0点

GAN ganさん おはようさん。
http://pioneer-pcc.jp/product/fs55m/index.html
”Skypeが入っているPCにUSB接続し、添付のSkype連携ユーティリティをインストールすることで、普通のコードレス電話機感覚でSkype用電話機としてお使いいただけます。”
パソコン不要のスタンドアローンSkype電話機を検索しましたがHITしません/どこかにあるのかも?
(http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%B3Skype%E9%9B%BB%E8%A9%B1%E6%A9%9F&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=lang_ja)
書込番号:8193739
0点

http://bb.watch.impress.co.jp/cda/news/21816.html
これ↑とか
http://bb.watch.impress.co.jp/cda/special/15434.html
これ↑ですかね
上のは有線LANで使用可能。下のは無線LAN必須です。
書込番号:8194507
0点

早速のご連絡どうもありがとうございます。
みなさんのご回答を参考に早速現物を見てきました。
事前にパソコンと受話器のスタンドとをUSB接続しておき、スカイプ利用時にはパソコンを立ち上げて使うとのことでした。受話器とスタンドは無線ですので、パソコンを立ち上げておくことに問題がなければ便利だと思います。
皆様のおかげで、納得いくことができました。ありがとうございます。
書込番号:8200957
0点



現在パイオニアのアナログ コードレス電話機を9年ほど使って 子機への着信が不安定になってきたので新しい電話機を探しています。使い方むちゃな使い方なのですが2軒間で使っています。距離は30メートル木造です。このデジタル機は電波の通じ具合などいかがでしょうか
0点



電話機 > パイオニア > TF-FS55M-S
スカイプ3.6入れたら、サイトの電話番号表示が変わったのですが カーソルをそこに持っていくと(ページでエラーが発生しました)と表示されて電話がかけられないのですが どなたか教えて下さい
0点

私も悩みました。結局、WINDOWSで別のアカウントを作ったらOKでした。他の方法もあると思うのですが・・・。
書込番号:7953201
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





