
このページのスレッド一覧(全172スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
3 | 1 | 2011年3月12日 20:44 |
![]() |
4 | 1 | 2011年3月9日 03:37 |
![]() |
0 | 2 | 2011年1月30日 21:10 |
![]() |
0 | 0 | 2010年11月11日 22:29 |
![]() |
4 | 1 | 2010年10月25日 09:47 |
![]() |
16 | 5 | 2010年8月2日 03:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電話機 > パイオニア > TF-FV8030-W [ホワイト]
子機が2台欲しいので、こちらの機種を検討しています。
ホントは黒がいいのですが、増設子機が高いので迷っています。
質問です。
本体カラーが白、文字は透明ですが、昼間の明るいときに数字等の文字は見やすいでしょうか?
1点



電話機 > パイオニア > TF-FN2030-W [ホワイト]
親機のみが10,300円で子機1台付きが13,300円となり、2台付きの場合はプラス1万円で23,300円となる。エエ〜なんでとなります。7,000円が割高になっている。単純なお買い得計算では子機2台付きを2セット買うとプラス3,000円で親機が付いてくるーとなります。子機の初期(減接)設定と増設が可能の前提となりますが、おそらくOKと思いますが、いかがでしょうか
2点



電話機 > パイオニア > TF-FV8025-K [ブラック]

そうです。
ひとつの名前にひとつの番号ですね。
書込番号:12574750
0点

>tokuyamakkoさん
レスありがとうございます。
参考になりました。
書込番号:12583748
0点



職場の電話機とネット回線のことで質問します。
現在電話機はビジネスホンでネット回線はアナログ回線です。
今度回線を光通信にしようと思います。しかし、光回線に
すると、現在のビジネスホンが使用できないそうです。
ビジネスホンでないと支障が出るということでもないので、
家庭で使う電話機に使用かと思います。
親機1台と子機2台購入の予定です。
どの機種がいいでしょうか。よろしくお願いします。
0点



今まで使っていた電話機や携帯電話と比べ、親機、子機ともマイクの感度が低いようで、
この機種に買い替えてから、通話相手から「声が小さい」とよく言われるようになりました。
マイクの感度がもっと良くなるように調節することは出来るのでしょうか?
自分でも音量を確認してみましたが、やはりかなり声が小さめで、会話に集中してないと
聞き漏らしそうになる感じでした。
受話器はちゃんと顔にあてているし、マイクももちろん手とかではふさいでいません。
2点

もぐぴーさん
>通話相手から「声が小さい」とよく言われるようになりました。
自分の声が相手に小さいとい言われる、これについての調節方法は
説明書には載っていないと思います。パイオニアお客様相談に問い
合わせられては、如何でしょうか。
受話音量調節についての調節機能はあります。(説明書P.86)
書込番号:12111918
2点



Yahoo8M電話加入権不要タイプですが、この電話機(この電話機に関わらず簡易電話全般)使えますか?
ヨドバシの電話機売場には「IP電話にはご使用できません」と書いてありました。
本当なのでしょうか??
0点

>本当なのでしょうか??
多分
アナログ電話回線は、懐かしの黒電話等のベルを鳴らすための電力を、交換機から送ってきてます。ですので、電源の無い電話機でも、停電時でも利用可能です。
ひかり電話等のIP電話においてはそのような規格がありませんので、自前の電源の無いタイプは使えない可能性大です。モデムが電話機に電力を供給すれば、使えるのでしょうけれど。
ところで、簡易電話ってなんですか?
書込番号:8300361
0点

家でもこれをIP電話として使用するつもりです。
(先日フレッツ光ネクストが開通しました)
>自前の電源の無いタイプは使えない可能性大です。
詳しい理屈は分かりませんが、NTTに聞いたところ
自前の電源がない電話機でも使用可能とのことでした。
今日ネットショップで注文し明日届くので、届いたら
また報告します。
書込番号:8593567
2点

連休が明けるのを待って、パイオニアコミュニケーションズ鰍ノ聞いてみました。
光電話に使うルーターからの給電でこの電話は動作するそうです。
書込番号:8594388
4点


ぼくもアマゾンで買いました
携帯が大っきらいなので買い換えました
安いしπなので安心できるレトロなデザインが気に入ってます
高級マンションなので各部屋にマルチ端末があるため
これで十分IP電話です
携帯で2カ月で8万取られたのでテレホンカード派です
日本中のBOXはまず使っている人は外国人だけなので安心です
書込番号:11708847
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





