パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全53スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電話機 > パイオニア > TF-VD1100

スレ主 みげえさん
クチコミ投稿数:11件 TF-VD1100のオーナーTF-VD1100の満足度5

9年近く使ってる電話がいい加減ダメになってきたので、買い換えようと思っていました。
主に母親が家の電話を使うので、ダイヤルが大きくあまり余計な機能がなさそうなコレに決めました。
母も問題なく使えそうなので良かったです!

デジタルコードレスの盗聴防止で子機1台付いて1万ぐらいなら、普通に電話する分には問題ない商品だと思います。

通話品質などは、まだ自分が使ってないのでなんともなんですが、会話に支障をきたす程ではないものと思っています。
(参考にならない書き込みすいません)

ちなみに購入価格ですが、10800円のポイント10%を店員さんと母親が交渉し、10000円のポイント10%にしてきましたwwww

書込番号:5525192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電話機 > パイオニア > TF-SD1730

クチコミ投稿数:25件

結論から言うと、非常に満足しています。
掲示板で言われている音質問題(「二重に聴こえる」や「同時に話すと聴き取り難い」)などは、全く再現しませんでした。
使用環境は、木造2階建ての一戸建てです。
内線通話では、一階の中央付近の親機と二階の端の間でも快適に通話出来ました。

機能や価格が非常に似ているパナと散々迷ったのですが、結局
 ・ダイヤルが光る(母親の強いリクエスト)
 ・親機がコンパクト(パナはボタンは押しやすそうだがやはりデカイ)
 ・子機が小さい
などの理由で、こちらの機種にしました。

大型液晶の漢字表示は、ナンバーディスプレイ+電話帳との併用で大変便利です。この機種を購入して本当に良かったと思ってます。

書込番号:5295068

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使ってみました

2006/06/23 20:43(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FS55M-S

クチコミ投稿数:18件 TF-FS55M-Sの満足度4

skypeって結構音がいい。
いつもはなにかのオマケでもらったイヤホンマイクとか
PC内蔵のマイクとスピーカーで通話してて、音質は
なんとか通話できる程度なんですけど、
付属のクーポンを使って
SkypeOutでひかり電話にかけてみましたが
音質は普通の電話と変わらないレベルでした。

auの携帯にもかけてみましたがこちらは通話が途切れて
ダメでした。ディレイもすごくて使えません。

書込番号:5194495

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

良い機種ですヨ。

2006/01/18 23:32(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FD1200

クチコミ投稿数:8件

今回以下の条件で機種選定しました。

1:IP電話での端末とする。携帯料金を節約する為、在宅中はIP電話を携帯電話代わりに使いたい。よって着信履歴、電話番号登録等は携帯電話並みに、端末サイズは限りなくコンパクトである事。
2:留守中の着信は相手には申し訳ないですが携帯に再発信してもらいたいのでその旨メッセージしてくれる事。よって留守電の録音は、有る意味不要。
3:アナログコードレスの多くの知人からの電話は全て音声劣悪、まるで「無線」。こんなことは回避したい。
4:親機は全く不要。端末の充電が切れたらターミナルに戻せばいいので電力耐久時間が重要。

使用レポートですが、
1:合格です。サイズは10年前使っていた携帯電話と相当かそれ以下、寝間着の胸ポケットにも入ります。
2:合格です。留守電の録音機能はもちろん有りますが使っていないので解りません。相手も留守なら携帯に再信してくれるので、「留守です」メッセージの登録設定で十分機能しています。
3:及第です。現在の2.4Gの無線LANとの干渉も問題有りません。そもそもインターネットしながら電話するという機会が頻繁に有りません。たまにそんな機会があるときは確かに電話の音声にノイズが載る場合が”たまに”有りますが、アナログコードレスのような「ごめん電波悪い」と謝らなければいけない事は全くありません。
※ただし、相手がアナログコードレスの場合だと思うのですが、相手の自分の声が自分の受話器で聞こえてしまう変な動きをする相手先が一件有ります。電話機の相性でしょうか、解りません。こちらははっきり聞こえているのです。
4:及第です。充電耐久時間は5日以上でしょうか。まったく通話しなければもっと長いのかもしれません。
※ただし、充電が切れる時は突然です、携帯電話のような充電表示がありません。まあ切れたらターミナルに1時間戻せば満タンになりますが、これはイタイ欠点です。

追記です。
・電話回線をスルーする端子が有りません。よって、もしテレビやビデオ等電話配線を必要な場合は電話回線を分岐する配慮が必要です。私はそもそもデジタル放送の相互通信が出来ないIP電話事業者と契約しているので良いのですが、多くの方は不便だと思います。

書込番号:4746515

ナイスクチコミ!0


返信する
ちかるさん
クチコミ投稿数:2件

2006/02/14 16:57(1年以上前)

私の選定理由は、グリップ感と軽さ薄さです。無線LANとの干渉の心配より、使用感を最優先しました.

私も先週末にIP電話用として選定・購入しました。地元も電気屋なので安くはありませんでしたが.
環境は、2.4G帯の無線LAN(b/g)を常用しており、設置距離はルータから3.5M付近.ルータは、バッファロのハイパワータイプを使用中.
障害を想定してましたが、無線LANで接続中のPCを前に通話しても全く問題ありませんでした.(良)
通話音質・音圧は、携帯,固定,IP同士の通話において、SH社の現行のアナログ式コードレス比として最良の結果でした.
単体機として漢字表示が無いのが残念ですが、機器の軽さと小ささは他社のコードレス機からは群を抜いてます。.
IP電話なので気軽に長電話(2h程度)しても、平気です.
電話の本質は、対話を前提に音質・音量と使用感が重要です。
確かに良い機種です。

書込番号:4821697

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

これいいよ!

2005/11/04 17:25(1年以上前)


電話機 > パイオニア > 親・子 ひらがな電話帳コードレス TF-CVH324

クチコミ投稿数:204件

ケーズデンキで25,000円で購入できました!
電話帳登録も親機で登録して→子機1と子機2にコピー!
すげー便利です!
漢字表示も見やすくてよい感じ!!

書込番号:4552142

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

あらっ ビックリ!!

2005/07/06 10:32(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-AD1500

クチコミ投稿数:7件

15年程使ってたNTT の親子電話も遂に。。。 で、ここで、下調べして決めました。
確かに、『今時、カタカナ??』と使ってみたら思いましたが、子機が昔のケータイサイズで、軽い(今迄の子機の重い事。。。)で、又、NTT 製にしょうとパンフを見たら、随分前から民間に造らしているとか。。。昔は、NTT は壊れないとNTTで働いてる時言われたんで、そこで気に入ったのが1つ前のPIONEER製で、新しいのが出るのを待ってこれに決めました。只、耳の遠い父にはアノ電子音が聞こえにくいらしく、その辺も改良願いたいです。 でも、流石、音響メーカーさんだけ有り、<音>はクリアです。6時間しか子機が使えないのは不満かな?

書込番号:4263230

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:70件

2005/08/29 18:23(1年以上前)

6時間も喋るんですか?

書込番号:4384554

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング