パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 ドアホン接続使用時について

2014/03/24 21:07(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-SA30W-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:7件

この電話機を使用して、同メーカーのドアホンを接続したいと考えているのですが
ドアホン(TF-DR2) ターミナルボックス(TF−TB2)の2点を使用するのはわかったんですが
呼び出しチャイムはどこから出ますか?
ターミナルボックスなのか、電話機本体のみか、子機も含めすべての電話機でなるのか
その辺お分かりになる方いらっしゃいましたら教えてください

書込番号:17340952

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/03/24 21:35(1年以上前)

こんばんは

取説の、95ページを見ますと、電話機の親機、子機、両方鳴るようです。
http://pioneer-pcc.jp/pdf/manual/FRA1458A.pdf

ご参考まで

書込番号:17341094

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2014/03/24 23:19(1年以上前)

流星104 さん
早速のご回答ありがとうございます
電話機全部なるんですね
両親が高齢で、耳が遠いためこの機能はいいですね
早速購入したいと思います
ありがとうございました

書込番号:17341610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/03/24 23:47(1年以上前)

こんばんは

取説のドアホンの項目を改めて見てみましたが、
親機・子機のどちらかを鳴らすなどの項目や設定などはありませんでしたので、
両方鳴るとは思いますが、念の為購入前にメーカーか購入予定店で確認された方が、
より安心できようかと思います。


余談というか、私見ですが、
出来れば目立つように、先端が光って鳴るのと同時にお知らせもするアンテナ(ポール)などがあれば、
もっといいのにな〜と思ってしまいました。

書込番号:17341723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2014/03/27 18:43(1年以上前)

流星104 さんこんばんは

早速商品注文しまして、昨日到着 本日取り付け完了しました
結果、電話機本体及び子機2台すべてドアホンに反応しました

電話機本体と子機1台を1階に設置して子機1台を2階に設置
呼び出し音も結構大きく、耳の遠い両親も満足しています

また、流星104 さんがほしいと言っていたランプでも知らせるというのは
別売りですが、TF−TA21Wでできそうです 電源等は不要でモジュラーケーブルにかませるタイプなので
ドアホンにも対応しそうです(今回購入はしてないので、メーカー等での確認はしてませんが^^;)

今回は、なかなかいい買い物ができました
いろいろありがとうございました

書込番号:17351231

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3790件Goodアンサー獲得:1071件

2014/03/27 20:52(1年以上前)

黒珈琲2014様 こんばんは

ご購入されたのですね!
おめでとうございます。^^

さらに、ご希望通りの結果で、満足もされているご様子、
ホントによろしかったですね。♪
(読んでて鳥肌が立ってきました。^^; )

実は私自身、耳が悪く、以前は電話とインターホンに黄色い回転灯を接続して対応していました。
なので人事とは思えず、つい余計なお節介をしてしまい、少し凹んでいましたが、
結果が良好との事で、良かった〜と、正直ホッとしました。^^;

ご両親も喜ばれた事と思いますが、早くお慣れになり、快適に使えると良いですね!

こういう報告の返信が、一番うれしいく思います。
ご丁寧な返信、ありがとうございました。

書込番号:17351599

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用中ランプでボタン操作はできますか?

2014/01/31 11:51(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-08

クチコミ投稿数:152件

ベッドルームで使うため音量は切にして使います。隣で寝ている妻を起こさずに、夜中に使用中ランプだけでボタン操作は可能でしょうか。トーン(*)、0、#までが見えればと思っています。

書込番号:17134917

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

子機増設について

2014/01/05 19:49(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-SA10S

クチコミ投稿数:2件

こちらの商品を2セット購入して一台の親機に2台の子機を登録することは可能でしょうか?

書込番号:17039000

ナイスクチコミ!3


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2014/01/06 01:55(1年以上前)

この機種は、子機が2台付属しているタイプがありますが(TF−SA10W)、
それではダメなのでしょうか?

書込番号:17040418

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2014/01/06 08:21(1年以上前)

すいません。自己解決しました。あれから公式ページで説明書を開いて調べたところ、どうやら出来そうです。増設に成功された方のアドバイスがもらえれば更に安心できそうなのでコメントを待ちました。返信ありがとうございます。

親機一台に子機が2台付属しているタイプもありますが、今回は親機も2台欲しかったので…。

書込番号:17040735

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

子機での電話帳検索は、簡単でしょうか?

2013/09/30 23:34(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FA70W-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:8件

70代の両親に頼まれて見やすく、わりと簡単に操作できる機種を探しています。両親が現在使っている子機の液晶に表示される数字のゼロが、0に斜め線が入っていて、8に見えると言うようになりました。こちらの機種はカタログを見る限り、子機の液晶に表示される0は斜め線の入っていない普通の0のようで購入検討対象になっています。

実家で使用中の電話機の子機は10年以上前のパナソニック製で、子機にくるくる電話帳がついていて両親はこれを気にいっています。しかし現在、くるくる電話帳のある機種はパイオニア(SAー30)の親機についているのみです。両親は、親機をほとんど使用しないため、子機での電話帳検索がわりと楽なものが良いのですが、こちらの機種は、子機での電話帳検索はどのような感じでしょうか?

ご存じの方いらっしゃいましたらどうぞ教えてください。ちなみにもうひとつの購入検討対象はシャープ(JD-710CL)です。どちらにしようか迷っています。

書込番号:16651852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2013/10/01 07:49(1年以上前)

ゼロの表示。
ホントですね〜、気にしたことがなかったのですが、そういえば斜め線が入ったフォントが多いですね。
手元のシャープの電話機もサンヨーの電話機も斜め線が入ってます。
今どきこんな古くさいフォントを使わなくても...という感じは否めないですね。

さて本題ですが、画像を見ると斜め線は入っていないようですので、大丈夫なのではないかと思います。
たぶんですが、漢字表示対応の高解像度のディスプレイを搭載している機種は大丈夫なんじゃないかと。

他の質問についてはわかりませんが、メーカーサイトから取説がダウンロードできますので、そちらで確認されたらよいと思いますよ。
http://pioneer-pcc.jp/support/fa70s.html

全くの余談ですが、コードレスホンはサンヨーのテブラシリーズが使いやすくできていて良かったのですが、パナソニックのRURURUシリーズが残ってしまいました。非常に残念です。(T_T)
同様に電動自転車も前輪駆動のエネループバイクが気に入っていたのですが廃盤。
充電池のエネループはかろうじて残っていますが、エボルタ1本に統一されてしまいそうです。
ごめんなさい、全く関係ありませんでしたね。(^^;)

書込番号:16652642

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件

2013/10/01 09:19(1年以上前)

ダンニャバードさん、回答ありがとうございます。取説みてみました。子機での電話帳検索についても、やり方がわかりました。これくらいなら、両親もなんとかなりそうです。ありがとうございました *^^*

書込番号:16652854

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2013/10/24 18:15(1年以上前)

ダンニャバード さんへ
SANYOの件は本当に残念ですね。
おっしゃる通りなんですが自転車は残されていて
元サンヨー製の前輪駆動自転車(パナ名ビビチャージ)
を半年ほど前に嫁はんに買ってやりました。

しかも今日のニュースではパナは
元三洋本社ビルを売却するそうです。




書込番号:16749043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19259件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2013/10/24 19:44(1年以上前)

地球環境は宇宙さん、情報ありがとうございます。

そうでしたか。ビビチャージ...
全く知りませんでした。
確認してみましたが、前輪駆動である以外はすっかりパナの電チャリですね。
eneloop-bikeのブランドイメージと白い車体が気に入って購入したものとしては、ちょっと食指は動きませんねぇ...
でも自転車はパナソニックは一流ブランドなんですよね。
基本性能はeneloop-bikeより絶対に良くなっていると思います。
パナソニックのスポーツバイク、実は密かにあこがれています。(^^)

三洋本社ビルの件は同じく残念な気持ちです。

書込番号:16749420

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

子機3台付き電話機

2013/09/28 20:49(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-SA30T-W [ホワイト]

クチコミ投稿数:1件

使い方はシンプルで簡単、しかも子機3台付きでお値打ち。漢字表示ではないのですが文字は大きく見やすいです。漢字がいい方は別モデルを選んでください。くるくる回すダイヤル式つまみで操作するんですが、これがアナログチックで特徴的です(^^)

書込番号:16643386

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

子機用ACアダプターの不具合

2013/09/19 23:59(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-EV350D

クチコミ投稿数:229件

2年前に地元の家電量販店でTF-EV350Dを購入し、今現在も使用していますが
最近になって子機が充電しなくなり(※)説明書を読んで対応してみました。
(※充電器に子機を置くと通常は緑色のランプが点くが全く点かない)

・充電器と子機の充電端子を掃除→効果無し
・新しい充電地(勿論、純正品)を購入し交換→同じく効果無し

正直お手上げで本体か充電器のどちらか壊れたかな?と思い
取りあえず修理に出す前にパイオニアのお客様相談室に電話してみました。
するとオペレーターの方から「ACアダプターに不具合が出ていて
該当の物は無償交換させていただいております」との返事が。
オペレーターの方の指示にあわせてアダプターの番号を見て伝えると
該当の物で無償交換になりました。
対応も早く、翌日には宅急便で交換品が届く手配をしていただきました。

手続きを終えパイオニア・電話機のサイトを見ると去年(2012年9月)には
不具合・修理のお知らせが出ていたようです。

〜子機用ACアダプターの無償修理期間延長のお知らせ〜
ttp://pioneer-pcc.jp/support/20120913.html

対応は2016年9月30日までという事と機種的には30機種以上が
該当するみたいなので、もし該当機種を使っていて子機の充電に異常が
見られるようであれば一度メーカーHPで確認するか、お客様相談室に
電話をかけて確認した方がいいと思います。

書込番号:16608645

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング