
このページのスレッド一覧(全314スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
6 | 3 | 2017年8月29日 13:11 |
![]() |
0 | 3 | 2017年8月29日 11:09 |
![]() |
88 | 6 | 2018年5月25日 10:53 |
![]() |
14 | 6 | 2017年9月2日 13:23 |
![]() |
9 | 2 | 2017年8月17日 17:18 |
![]() |
21 | 4 | 2017年8月12日 06:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電話機 > パイオニア > TF-FD35W(TY) [マロン]
先程、質問場所を間違えましてTF-FD31S-Aに質問してしまいました。
こちらの機種での質問なので、再度質問致します
仕様を見ると、電話帳コピーは、
【受話子機・子機 ⇔ 受話子機・子機】
と記載されていますが、これは子機同士のコピーと言う事ですか?
親機⇔ 子機:×
子機⇔ 子機:○
親機と子機でのコピーは出来ないのでしょうか?
メーカー仕様
http://pioneer-communication.com/phone/tf_fd35/spec/
3点

「親機」っていう概念が存在しなくて
「本体」と、
その上に乗っかてるのが「受話子機」で、
その他にいわゆる「子機」がいる。
ということです。
書込番号:21153664
2点

こんにちは
>親機と子機でのコピーは出来ないのでしょうか?
一般的な電話機(FAX電話機)の親機と違って、こちらの機種の親機は受話子機と子機(追加)の中継表示機的な物になりますので、親機には登録されません。
なので、電話帳の登録は受話子機と子機のメモリにそれぞれ行うことになりますから、電話帳の転送も
【受話子機・子機 ⇔ 受話子機・子機】であっています。
マニュアル
http://jp.pioneer-audiovisual.com/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_pdf.php
書込番号:21153681
1点

>LVEledeviさん
>at_freedさん
早速の回答有難うございました。
助かりました
書込番号:21153859
0点



電話機 > パイオニア > TF-FD31S-A [ターコイズブルー]
仕様を見ると、電話帳コピーは、
【受話子機・子機 ⇔ 受話子機・子機】
と記載されていますが、これは子機同士のコピーと言う事ですか?
親機⇔ 子機:×
子機⇔ 子機:○
親機と子機でのコピーは出来ないのでしょうか?
0点

>ラウースさん
製品ホームページの仕様からコピーしました。
↓
親機 ⇔ 受話子機・子機 ⇔ 受話子機・子機
書込番号:21153610 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>shimo777さん
返信有難うございます
どこを見たのでしょうか?
私も製品仕様票を見て書いていますが…
http://pioneer-communication.com/phone/tf_fd35/spec/
書込番号:21153635
0点



電話機 > パイオニア > TF-FD35W(BR) [ビターブラウン]
質問です。
カタログには、電話番号が登録してあれば、名前が表示されるとあったので購入しましたが、
実際に名前、電話番号を登録して、電話がかかってきても、名前が表示されません。
取扱い説明書を見ても、それに関しての記載はありませんでした。
どうしたら、名前が表示されるようになるか教えてください。
ちなみに、ナンバーディスプレイの契約はしていません。
NTT回線ですが、SoftBankのホワイトBBです。
宜しくお願い致します。
4点

ナンバーディスプレイ契約が無いと、かかってきた電話番号がわからないので電話番号に登録された名前を表示できません。
BBフォンの番号表示サービスかナンバーディスプレイ契約が必要です。
書込番号:21146914
5点

ありがとうございます。
カタログには、ナンバーディスプレイの契約が必要だとの記載が一切ありませんでした。
てっきり、電話に電話番号と名前を登録すれば、表示されるものだと思っていました。
がっかりです。。。
教えていただき有難うございます。
パイオニアさん詐欺ですね。。
書込番号:21146988
2点

取扱説明書の71ページに記載はありますよ。画像を添付しておきました。
パイオニアのサイト http://pioneer-communication.com/phone/tf_fd35/spec/ にも
『※4: ご利用にはNTT東日本・NTT西日本へのサービスのお申し込みが必要です(有料)。』
と書いてある。パンフは手元にないので分からんですけど、サイトの仕様に書かれてるってことは、ちーっちゃくは書いてるかもですよ。
自分の確認ミスを棚に上げて、簡単に「詐欺」扱いしてると逆に、それは名誉棄損罪にあたるんじゃないんですかね。
まぁどのメーカーのどの固定電話機買ってもそれは同じことなんで、とりあえず、おつかれさんでした。
「パンフに書いてなーーい!」とか言って、ゴネまくって返品するのは勝手ですけどね。
書込番号:21148086
37点

>にのすけですさん へ
《どの様に書かれているのであろうか?》と、
チョット興味を持ち、パンフレットをダウンロードしてみました。
今は簡単に手もとに入手できて、便利ですねぇ・・・
『電話機/電話機アクセサリー 総合カタログ』 “2017年7月”号
その「機能一覧表」を見てみますと、
中見出しに、左側に大きく“ナンバーディスプレイ機能”と書かれており、
その下に「*6」という注釈ナンバーが表示されています。
最初の目線は、その箇所に注がれ、その右側に書かれている[個人番号表示]の欄へは、
否が応でも、この「*6」の注釈ナンバーを見ない限り、目線の移動は、できない。
ハズなんですがねぇ・・・
あくまでも「*6」の注釈ナンバーが‘主’で、右側の[個人番号表示]が‘従’と、私には判読されました。
書込番号:21148351
5点

ナンバーディスプレイの項目は、契約していないので、みていませんでした。
詳細まで確認せず、パイオニアさんを詐欺呼ばわりして、大変申しわけありませんでた。
ただ、取扱説明書には、記載があっても、購入前のカタログにも、記載をしていただけると、購入の際の参考になると思います。
電気に詳しいかたなら、すぐにわかるものと思いますが、全く電気機器に弱い物にも、分かるようにしていただけると、親切さを感じます。
皆様、色々教えていただきありがとうございました。
書込番号:21148682 スマートフォンサイトからの書き込み
12点



電話機 > パイオニア > TF-SD15S-PW [ピュアホワイト]
ご教示ください。
留守番再生で録音された用件を一度聞いた後に再度用件の再生を行うと、日時のみ再生されて録音された用件が再生されません。一度聞いた用件を再度聞く方法をおしえてください。
宜しくお願します。
5点

こんにちは
メッセージを消去していないのなら、再度聞くことが出来るはずですよ。
下記を参照し試してみてはいかがでしょうか。
録音された用件を聞く 53P〜
http://jp.pioneer-audiovisual.com/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_pdf.php
書込番号:21146595
2点

回答ありがとうございます
>録音された用件を聞く 53P〜
この方法でやってみたら
1度聞いた用件は3件です
8月xx日午後xxx
8月xx日午後xxx
8月xx日午後xxx
※上記3件は別の日にちです
と3件の時間だけが再生されるのです。
先日購入したばかりで今回初めての操作なのでなにか他にあるのかと思って質問しました。
もしかして不良品なのかな?
書込番号:21149852
3点

>8月xx日午後xxx
8月xx日午後xxx
8月xx日午後xxx
※上記3件は別の日にちです
と3件の時間だけが再生されるのです。
マニュアルには1から10まですべて書いてないこともよくあります。
以前の録音の日付がコールされたときに、考えられるボタンを押してみてはいかがでしょうか。
書込番号:21149988
2点

返事遅くなってすみません。
原因がわかりましたので報告させて頂きます。
当方の接続がFAX(EPSON)→電話と言う接続になってます。
留守番電話にメッセージを入れる時にFAXが受信してしまってメッセージが録音できない状態となっていした。
電話を直接つなぐと留守番メッセージの録音も再生もできました。
ただ、古い電話機(シャープ)をつなぐと留守番メッセージも録音できるのでFAXが壊れたわけでもなさそうですし
EPSON製のFAXとこの電話の相性が悪いのかもしれません。とりあえず、古い電話を使用する事にします。
ありがとうございました。
書込番号:21156605
1点

原因が解決したので記述しておきます。
結局原因は電話機の初期出荷時に設定されている「トールセーバ」機能でした。
この機能は留守番メッセージの有り無しで留守呼び出し応答回数を変える機能です。※マニュアルのP55
これを固定回数に変更すると正常に留守番メッセージが録音できるようになりました。
以上回答いただいた方ありがとうございまいた。
書込番号:21163425
1点

すみません、先ほど解決済みとしましたが、やはり不都合がでてます。
どうも無理っぽいのかな?
もう少し色々試してみます。たびたびですみません。
書込番号:21163770
0点



長年のパイオニア電話機ユーザーで現在の使用モデルは4代目です。使い勝手のよい電話機で不満と言えば電話帳と迷惑電話拒否リストの登録可能件数が少ないことくらいなので、以前から機会ある度に両者の拡大をメーカーに要望してきました。
今般新しいモデルが出たので早速両項目をチェックしたところそれぞれ200件、300件と大幅に増えているので、さあ買い替えようと喜んでスペックを見直したところ、なんとドアホン非対応。
中位、下位モデルなら判りますが、このモデルは親機受話器有線タイプの最上位モデルなのに、何故ドアホン対応をカットしたのか、メーカーの考え方が判りません。他社との価格競争を考慮して割愛したのかも知れませんが、最上位モデルでそれはアカンでしょう。
価格アップになっても構わないので、同じスペックでドアホン対応の姉妹モデルを是非出して頂きたい。
余談ですが、NTTのひかり電話にも迷惑電話お断りサービス(144)がオプションで付いてますが、なぜか最近迷惑電話リストに登録出来ない電話番号が増えてきました。番号の形式は0120-xxxx-xxxxだけでなく、市外局番-xxx-xxxxなど一見普通の番号もあります。登録しようとすると「番号が確認出来なかったので登録出来ません」との音声が流れます。
こうした状況なので、やはり電話機本体の迷惑電話拒否リストの登録可能件数は本機のように300件くらいは欲しいですね。
6点

わたしの解釈としては、
多機能求めるなら、パナソニックの圧勝です!
パイオニア電話機は、
シンプルで、カジュアル方向過ぎて、
家電ヲタクにはもの足りません!
http://pioneer-communication.com/phone/index.php
書込番号:21123706 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

さっそくコメント頂きありがとうございます。
ご指摘の通りパナソニックの電話機は以前から電話帳や迷惑電話拒否リストの件数が多めで気になっていますが、ドアホンアダプタや下手するとドアホンまで買い替えるのが口惜しくてズルズル来ています。
いい加減パイオニアに見切りをつけてGD66かGD76あたりを検討しますかねえ。
書込番号:21123882
0点



電話機 > パイオニア > TF-SD15S-PW [ピュアホワイト]
【ショップ名】
Ks八幡市
【価格】
7647円
【確認日時】
8月11日
【その他・コメント】
いくらなんでもひどいからここに書き込みました。
店頭で価格コムを検索しておけばよかったのですが、ここまで差があるとは考えもしてなかったです。
0点

他の店舗でも、よくあること思うけど。
わざわざこの板を建てる意図は?
単なる、世間知らずから?
書込番号:21110353 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

価格設定は、各店それぞれなればこそのオープン価格ですから、高ければ買わないだけ。
まあ、悪意があっての板建てとは申しませんが、見方によっては、印象操作にもなる?
書込番号:21110390 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

価格の情報書き込みは自由で、またオープン価格云々はともあれ、いずれにしても値引き情報も無いのでは・・・。
なお、もしスレ主さんが店を開いていて、冒頭の様なことを公開のネット上で事細かに書かれたらどうですか?
単に「あの店、高すぎて酷いーッ!」・・・と、それでも貴殿が平気なのなら、何をかいわんやですけどね。
まあ、当地のKs店は、他の量販店より大抵安く、また、各種サービスも良いので、そこでの買い物が一番多いですけどね。
余談ながら、昨年から今年にかけて、テレビとエアコン等をそこで買いました。
書込番号:21110487
5点

>いくらなんでもひどいからここに書き込みました。
>店頭で価格コムを検索しておけばよかったのですが、ここまで差があるとは考えもしてなかったです。
店も慈善事業をやっている訳じゃ無く商売だから1台売って利益が多い方が良いに決まっている。
店頭価格のまま購入する人もいれば価格交渉をして値引きをして購入する人もいる。
実際この価格で1台売れた訳だし。
書込番号:21110671 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





