パイオニアすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

パイオニア のクチコミ掲示板

(833件)
RSS

このページのスレッド一覧(全314スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

電話機 > パイオニア > TF-SA16S

クチコミ投稿数:1件

【困っているポイント】
TF-TB2とTF-DR-2を持っています、ドアホンを使いたいのですがTF-SA16Sの取扱説明書にはドアホンの項目が無くて使えるのか不安です、ドアホンが使える機種を教えて頂きたいです。

書込番号:24020501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

親機、子機の着信音量について

2020/06/29 09:13(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FD35W(TY) [マロン]

クチコミ投稿数:22件

説明書を見ても明確にわからなかったので、ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

この機種の着信音量は、親機と子機別々に設定できますか?親機は無音にして、子機だけ着信音が鳴るようにしたいです。

書込番号:23500558 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2020/06/29 10:59(1年以上前)

取説 88ページ 親機の呼出音量の調整
受話子機と子機で同じ操作が必要だと思います。
機能→下ボタンを2回押す→電話帳を押す→音の設定→下のボタンを1回押す→呼出音量→消音を選ぶ(受話子機)
子機は最後を好きな音量に。
https://jp.pioneer-audiovisual.com/support/purpose/manual_catalog/manualdl/manual_pdf.php

書込番号:23500690

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:22件

2020/06/29 14:11(1年以上前)

>MiEVさん
ご回答ありがとうございます。
親機と子機で別々に音量設定ができるということですね?
希望に合いそうなので、購入してみようと思います。

書込番号:23501018 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2020/06/30 12:53(1年以上前)

貼ったPDFが見れないようです。
次のところで見てください。
https://jp.pioneer-audiovisual.com/support/purpose/manual_catalog/manualdl/product_select_n.php?p_nm=1446

書込番号:23503060

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信0

お気に入りに追加

標準

電話機 > パイオニア > TF-SE15S

スレ主 mix-soraさん
クチコミ投稿数:2件

97歳の母で目がほとんど見えません。この商品は
@受話器をとってワンタッチで発信できますか?
Aこのボタンは押しやすいですか?
B電源コンセントにつなぐだけですぐに使えますか?
 早めに購入したいのですが、教えてください。お願いします。

書込番号:23402148

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

電話機 > パイオニア > TF-FA75W

スレ主 NNHHさん
クチコミ投稿数:97件

どなたかわかる方お教えください。
外出先で留守電を聞くときに、メッセージの後に着信の電話番号を読み上げる機能はありますか?
以前使っていたパイオニアの電話はあったのですが、パナソニックに買い換えたら読み上げる機能はありませんでした。

個人事務所をやっている関係で外出先から留守電を聞いて折り返し電話をしたい場合に、
電話番号を読み上げる機能がどうしても必要です。

他の機種でもこの機能があることをご存じの方は是非お教えください。

書込番号:23316160

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ19

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ワンタッチダイヤルが登録できない

2019/08/18 12:08(1年以上前)


電話機 > パイオニア > TF-FD35S(BR) [ビターブラウン]

スレ主 whktyさん
クチコミ投稿数:3件

電話帳登録を行った後、取説(「録音」→ワンタッチ番号→「電話帳/決定」2回→電話帳から選択→「電話帳/決定」→「切」)に従いワンタッチダイヤルを登録しようとしても[録音]を押した段階で「用件再生」になり取説通りに操作できません。
上記の手順以外に登録する方法があるのでしょうか?

書込番号:22865001 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!19




ナイスクチコミ16

返信2

お気に入りに追加

標準

電話機 > パイオニア > TF-FD35W(BR) [ビターブラウン]

クチコミ投稿数:1件

前に書かれた方がおられますが、子機の増設で子機単体の購入はお高く、親機+子機セットを2つ購入し、親機1台+子機3台(内1台は形状は親機)で利用しようとしております。
そこで子機で利用する親機のディスプレイの表示がデモ画面から変わらず、別の方が言われております取扱説明書の記載事項も試しましたが変わらずです、どなたか、同じような使い方でディスプレイの変更された方おられますでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:21824153

ナイスクチコミ!10


返信する
クチコミ投稿数:198件

2019/08/12 22:25(1年以上前)

多分ですが親機を電話回線に接続すれば、親機のディスプレイ表示がデモ画面から本来の画面に変わると思います。
親機を電話回線に接続しない限り、親機のディスプレイ表示はデモ画面のままになると思います。

書込番号:22853859 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:198件

2019/08/15 17:56(1年以上前)

再度、確認しました。
一度電話回線に接続すれば、デモ画面から本来の画面になり、その後、電話回線から外しても本来の画面のままとなりデモ画面に戻りません。
とりあえず、一度電話回線に接続するだけです。

書込番号:22859647 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4



最初前の6件次の6件最後

「パイオニア」のクチコミ掲示板に
パイオニアを新規書き込みパイオニアをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング