
このページのスレッド一覧(全201スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 10 | 2009年5月15日 07:02 |
![]() |
0 | 1 | 2009年5月12日 18:16 |
![]() |
0 | 0 | 2009年4月6日 07:27 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月29日 17:09 |
![]() |
0 | 1 | 2009年3月22日 11:29 |
![]() |
9 | 3 | 2009年11月20日 15:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


電話機は用途によっていろいろ機能が付いていたりしてますので、せめてどの様な使い方を
したいか位は書かないとだれも答えようがありませんよ。
書込番号:9537986
0点

奥方様におききなされませ
最初は何事も一緒に決められた方がよろしいかと
書込番号:9538115
0点

nehさん、返信ありがとうございます(^-^)確かに、そうですよねヌ使用的には、親機、子機1台で、親機を一階に、子機を2階に置こうと思っています通話品質は、良い方がいいですあとは、電話帳やら、短縮機能はあった方がいいですね
書込番号:9538554
0点

ぎるふぉーど宸ウん、返信ありがとうございます(^-^)奥方さまは、妊娠中でしてォ一緒に量販店へ行ったときに、確か三菱の製品が良いとか言ってました濶ソ格は勿論、見た目、外観重視ですから汢恤さまは
書込番号:9538611
0点

どうせ買うならコードレスホンだけでなくFAXも付けましょう。子機は2階だけでなく
1階にも置いて庭いじりの際に持ち歩いて使ったり、電話を片手に探し物をしたりと
便利に使えると思います。通話品質で選べばパナソニックで決まりでしょう。
http://kakaku.com/item/K0000013137/
書込番号:9542739
0点

じんぎすまんさん、返信ありがとうございます浮竄チぱり、FAX付きの方がいいですかね?あまり使わないかな?とか思いまして子機なんですが、嫁が1台でええやんとか言うものでヌ私は、2台あった方が便利だと思うのですが…。電化製品をまとめ買いしないといけないので、できるだけ安くって考えもあるかもしれませんね(^-^)
書込番号:9543521
0点

そういや、我が家は無線LAN機能付きのFAXにしています。
家の中どこでもプリンタ出力できるし、年賀状も印刷したし便利といえば便利。
子機も2台ある機種なので1Fと2Fで電話が使えて、カラーコピーも使える。
ご実家にお子さんの写真をカラーFAXできたりする。。
ただ、消耗品台もかかるし、寿命も電話に比べれば短いだろうし・・・
メリットデメリットそれぞれありますね。
書込番号:9544187
0点

家電の購入は、機種を選んでいる時が一番楽しい時ですね。
どんな電話機が自分にとって良いのかを決めかねているようなので、機種選びの方法の例を
参考までに書いておきます。
まず、欲しいと思う各メーカーの電話機のカタログを集めてきます。
各電話機にいろんな機能が付いていると思いますので、それぞれの機能を書き出します。
カタログの巻末の方に各機種まとめて表に書かれていると思います。
そこで、自分が最低限必要な(欲しい)機能、スペック(例:電話帳の件数や留守番電話の
録音件数や時間、履歴の件数など)を決めていきます。
あったら便利そうな機能もあるでしょうが、そんなに使わないと思う機能は、予算の余裕に
合わせて決めれば良いでしょう。
複合機は便利だと思いますが、大きさも大きくなり、また故障すれば修理に出すとどれも
使えなくなります。
こうして、デザインも含め、機種を絞っていきます。
カタログを見てもよくわからないことがある場合は、メーカーのHPに取扱説明書が公開されて
いることも多いのでこれを見たりします。
また、価格コムの各機種のところで質問しても良いでしょう。
これくらいしておけば、ほぼ満足のいく機種を購入することができると思います。
自分の使い方に合う機種が見つかれば良いですね。
ところで、携帯の絵文字を使っていませんか? 文章の最後に文字化けが付いてます。
ここに書き込む場合は絵文字は使わない方が良いですよ。
書込番号:9545203
1点

ぎるふぉーど♪さん、返信ありがとうございます(^-^)確かにメリット、デメリットありそうですね。我が家では、それほどの使用頻度がないかと思いますので、電化製品のまとめ買いってことの予算を抑えるためにも、必要最小限の機能にしようかと思います(^-^)返信ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:9545477
0点

nehさん、返信ありがとうございます(^-^)早速、日曜日にカタログをもらいに行こうと思います。絵文字は、バケてしまうんですね(^_^;)以後、気を付けます<(_ _)>返信ありがとうございました。
書込番号:9545490
0点



昨今携帯電話の発展は目覚ましいものがあるのに対して、家庭の電話はなぜ未だにアナログ的な物が多いのでしょうか?
着信時間が出てくれる機種ってないんですかね?
ビッグで聞いてみたらありませんって言われました。
仕事で利用するのに相手方の着信時間がわからないと、非常に困った事になりどうしようかと考えているところです。
そのような機種、もしくは代用できるものがあればよろしくお願いします。
0点

2年ほど前に買ったデジタルコードレス電話(シャープ:JD−S10CL)ですが、
着信履歴は電話番号、着信日時、着信時間(最大40件)が残りますよ。
ネームディスプレイに対応(相手側も)していれば、名称も残ります。
発売から大分経っているので、店頭在庫が残っているかどうかはわかりませんが、
最近買ったと言うクチコミもあったのでまだ大丈夫だと思いますよ。
書込番号:9533065
0点



「電話機によって違う」ということは言わないでください。
昔からアメリカなど海外のスタンダードな電話機にある日本よりもやや低音で1回のベル音がすこし長い(4秒鳴って2秒くらい休む感じ)着信音があるコードレス電話気を探しています。
近所の電気屋へ行ってもあまり沢山並んでないし、一部しか電源が入っていないので大して試せず、メーカーのHPを見ても着信音までアップしてあるのがアマダナくらいしか見つからなくてお手上げです。
どなたかご存知の機種、または着信音がアップされてあるページをご存知でしたら教えてください。
0点



以前かかってきた相手を音声で知らせてくれる機能を持った電話機を使っていました。
電話がかかってくるとディスプレイの表示だけでなく「○○さんからです」というように
電話がしゃべってくれる機能です。
最近の機種でこのような機能を持った電話機を探しています。
ご存知の方いませんか?
0点

パナソニックから「着信読み上げ」という機能名で出ていました。
自分でもうちょっと調べてみます。
書込番号:9320950
0点



現在店舗で利用している電話機が故障している為、買い替えを検討しています。
店舗の2階に親機、1階と道を挟んで向かい側の店舗(20〜30m)に1台ずつ子機を置く予定です。
店舗と店舗を無線LANで繋いでいるため電波の問題が心配です。
無線LANを使用していて一番電波が届く機種はどれになりますでしょうか?
0点

>無線LANを使用していて一番電波が届く機種はどれになりますでしょうか?
基本的にどれも同じです。
無線LANと同じ周波数帯を使いますが、
電話機もしくは無線lanが電波を出す時に、他の機械が使っていないか確認をしてから電波を出しますので、混信はありません。
何にせよ、向かい側の店舗前に大きなトラックが停車すれば、向かい側の店舗との通話は不可能にはなると思います。
書込番号:9285634
0点



以前から気になってますが、携帯だとPCで電話帳編集して取り込めますよね。
機種変してもデータはそのまま移行できるし。
固定電話機で同様の機能のある製品って無いんでしょうか。
電話機を買い換えると電話帳の編集に頭がいたいです。
ご存知の方みえたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
3点

自己レスです。
過去レス見てたらありました。(おたっくすジュニア VE-GP62DW)
http://bbs.kakaku.com/bbs/20791010212/#9193244
逆にこの機種以外は無いのかな。
まあ実際携帯電話ほどは登録の数は必要は無いんですけどね。
書込番号:9233695
3点

少しお高いですが、Webブラウザで電話帳の編集・ダウンロード・アップロードができます。
http://www.e-life-sanyo.com/telfax/tel/TEL-LANW60_W_point1.html#03
書込番号:9498063
2点

その後新機種が発売されてるようですね。
FAX機能を省き、電話機能で機能アップされてるみたいです。
今この機種で買い替え検討中です。
http://kakaku.com/item/K0000051290/
書込番号:10504646
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





