電話機なんでも掲示板 クチコミ掲示板

 >  >  > なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > 電話機 > なんでも掲示板

電話機なんでも掲示板 のクチコミ掲示板

(778件)
RSS

このページのスレッド一覧(全216スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「電話機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
電話機なんでも掲示板を新規書き込み電話機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

電話機の置き場所について

2012/07/20 17:49(1年以上前)


電話機

スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

今使っている電話機の調子が悪い(液晶の表示が薄くなってきた)ので買い替えを検討しているのですが、説明書をダウンロードして読んでいるとシャープの説明書にはTVなどからは3m以上離して下さいと書いてあるのですが、家具の配置の関係でどうしても3m以上離せない場合はどうしたら良いのでしょうか?

今は、アナログコードレスの電話機を使っていますが雑音が入ったりすることはなかったので大丈夫かな?とは思うのですが、デジタルコードレスに買い換えて雑音が入るようになると困るので悩んでいます。

よろしくお願いします。

書込番号:14832605

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2012/07/20 18:07(1年以上前)

パナの電話器をテレビから10cmくらいの距離で使っていますが、なんの問題もないです。

書込番号:14832664

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

2012/07/20 18:11(1年以上前)

回答ありがとうございます。
問題無いですか。
説明書を見ていると結構きついことを書いてあるのでどうかなと思いましたが安心しました。

書込番号:14832682

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1266件Goodアンサー獲得:355件

2012/07/20 18:13(1年以上前)

そんなに問題は無いと思いますが、気になるなら延長ケーブルなどを購入して下さい。

http://direct.sanwa.co.jp/contents/sp/telcbl/index.html

書込番号:14832691

ナイスクチコミ!2


スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

2012/07/20 18:18(1年以上前)

回答ありがとうございます。
延長ケーブルを使うことも考えましたが、いい置き場所が無いので質問しました。
そんなに問題はないのですね。
安心しました

書込番号:14832715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:999件Goodアンサー獲得:262件

2012/07/20 18:22(1年以上前)

保証はできませんけど、テレビの近くに置いても普通は問題ないと思いますよ。
一般的な家庭において、あらゆる電子機器から3m以上離して設置ってあまり現実的ではないように思いますし。

メーカーとしては、万が一の場合も想定して一応載せているんじゃないですかね。

書込番号:14832728

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

2012/07/20 18:25(1年以上前)

回答ありがとうございます。
確かに一般家庭であらゆる電化製品から3m以上離すのは難しいですね。

書込番号:14832748

ナイスクチコミ!0


nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/07/20 18:30(1年以上前)

>TVなどからは3m以上離して下さいと書いてあるのですが・・・

これは、おそらく他の家電製品からの影響があっても、3m以上離していればその影響を受けにくくなると言う
意味で書かれている事だと思います。しかし家電製品はどんなものでも3m以内では必ず影響を受ける訳では無く、
中にはほとんど離れていなくても問題無い場合もあります(家電製品の電磁波等のノイズの出方は様々です)。

こればかりは、この製品に限らず実際に近くに置いてみてノイズが入るかどうか確認するしか無いでしょう。
実際に試してみる事以外に、前もってノイズが入るかどうかを知る術はありません。
他の人がノイズが入っていたとしても、自分の環境でも同様にノイズが入るとは限りません(逆もあり)。

ノイズの有無は他人では判断できないですよ。

もしも置いてみてノイズが入ったとしても家電との間に何かを置く、向きを変える程度でノイズの影響を
低減できる事もあります。これも実際にいろいろと試してみるしか無いでしょう。

ノイズの問題は、残念ながらこの様な回答しか出来ないですね...。

書込番号:14832767

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

2012/07/20 18:34(1年以上前)

回答ありがとうございます。
確かにノイズの問題はやっかいなのでいろいろ試すしかなさそうですね。

書込番号:14832776

ナイスクチコミ!0


スレ主 2197-6hjさん
クチコミ投稿数:426件

2012/07/23 17:48(1年以上前)

回答ありがとうございました。
とりあえず買ってみます。

書込番号:14846287

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

電話機

クチコミ投稿数:1件

上記を購入したいのですが、色の指定を出来ますか?ホワイトお願いします。

書込番号:14785411

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:7293件Goodアンサー獲得:2169件

2012/07/09 19:24(1年以上前)

残念ながらシルバーのみですよ。
ホワイトが良ければ違う商品を探すことになります。

書込番号:14785439

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ホームテレフォン

2012/07/06 14:26(1年以上前)


電話機

スレ主 kyoto850さん
クチコミ投稿数:70件

現在、ビジネスフォン5台に玄関のインターフォンをつけています。
そろそろ買い替え時期なので質問ですが、
最近では家庭用電話機が充実しているので、そっちでもいいのかな? と考えています。

電話機は最低固定で1台。無線3台。玄関インターフォン
以上の構成でよい商品はありますか?
可能なら2回線入ると嬉しいですが、必須ではありません。

また、既存の配線を生かせるのでしょうか?
ちなみ岩通のAT250というのが壁についています。
よろしくお願いします。

書込番号:14770998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電話機

スレ主 digimonkunさん
クチコミ投稿数:2件

SOHO用途で家庭用機で以下の物を探しています。(安ければビジネス機でもいいのですが・・・)

1.留守番応答で自分で吹き込んだものが複数選択できるもの。
(最低3、4個欲しい)

2.会話録音をSDカードやUSBメモリなどでPCに手軽に写せるもの

良いのがありましたら教えていただけると助かります。

書込番号:14739848

ナイスクチコミ!0


返信する
k.i.t.t.さん
クチコミ投稿数:2671件Goodアンサー獲得:452件

2012/06/29 19:05(1年以上前)

回線数は1つで、電話機も1台ですか?

1,2の両方を満たす電話機は無いようです。

1ならタカコムのAT-D770
http://www.takacom.co.jp/product/02/atd770.html
ただし、専用フラッシュメモリを使用します。
PCにコピーする手段が無いようです。メーカーに確認してみてください。

2なら個人向け電話機で、パナソニックのVE-GP54
http://panasonic.jp/phone/gp54/

1で実現可能なら、2は何でも良いですね。

書込番号:14740707

ナイスクチコミ!1


スレ主 digimonkunさん
クチコミ投稿数:2件

2012/06/29 21:46(1年以上前)

k.i.t.t.さん 回答ありがとうございました。

1回線で1台の使用を考えています。

録音データの可搬性重視ならパナソニックなのでしょうかね・・・(でもそのシリーズもSDカードやめてしまっているのようなかんじもしますね)

最近の電話機ならあたりまえに搭載されているのかと思いきや
まだまだなのですね・・・




書込番号:14741339

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

電話機

クチコミ投稿数:2件

親機+子機2台の電話で親機の音が消せるものを探しています。
親機を別の部屋に置くのですが、親機の音を小さくするか消せるかして、なおかつ子機の音は出る、という機能を探しています。

出来れば比較検討したいと思いますので、複数機種ご提案いただけると嬉しいです。

書込番号:14731840

ナイスクチコミ!0


返信する
nehさん
殿堂入り クチコミ投稿数:5803件Goodアンサー獲得:1306件

2012/06/28 20:45(1年以上前)

>親機の音を小さくするか消せるかして、なおかつ子機の音は出る、という機能を探しています。

呼び出し音の音量調節は、ほとんどの機種で出来ると思います。
親機と子機があるものでは、それぞれで調節出来るでしょう。
最小音量がどの程度の音の大きさなのかは、実機で実際に聞いてみないとわかりません。
(家電量販店にでも行って、聞いてみるしか無いでしょうか...)
スレ主さんがどの程度の音の大きさ(小ささ)を考えているのかは、他人ではわかりません。
また、呼び出し音以外でもどういう機能が必要なのかもわかりません。

現在ではメーカーのホームページに行けば、電話機の仕様や取扱説明書を見ることができるので、
ご自分でも調べてみてはいかがでしょうか?
音量調節が何段あるとか消音まで出来るとかがわかると思います。
ただ、音量調節の段数が多い方がより音が小さく出来るとは限らないので、その点は注意が必要です。
(取扱説明書が見られれば、その電話機の全ての機能がわかりますよ)

このままでは何なので、1台情報を書いておきます。

例えば、シャープのJD-G40CWでは、着信(呼出)音量切替として、親機側で5段階・切、ができ、
子機では 5段階・切、が出来ます。

この機種の仕様:
http://www.sharp.co.jp/products/phone/tel_fax/prod05/jdg40cws/s_jdg40cws.html
取扱説明書:
http://www.sharp.co.jp/support/tel/station/doc/jdg40_mn.pdf

書込番号:14737115

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2012/07/03 10:13(1年以上前)

とても丁寧に詳細にわたりご回答いただきありがとうございました。

ご紹介していただいた機種を参考に、説明書などもみて探してみようと思います。

書込番号:14756702

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

電話機のことを教えてください。

2012/06/22 14:13(1年以上前)


電話機

子機1台付で、子機共に漢字表示の電話機で、価格で選ぶとしたら、どのメーカーのどの機種ですか・

書込番号:14711304

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:47件

2012/06/23 16:35(1年以上前)

現時点だと、SHARPのJD−710CLでしょうか。

http://kakaku.com/item/K0000043205/


書込番号:14715715

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:895件Goodアンサー獲得:289件

2012/06/23 22:39(1年以上前)

>子機1台付で、子機共に漢字表示の電話機で、価格で選ぶとしたら、どのメーカーのどの機種ですか・

搭載機能や価格を考えれば、やはり、シャープ の 【JD−710CL】 になると思います。http://www.sharp.co.jp/products/phone/tel_fax/prod05/jd710cl/f_jd710cl.html#t35598

書込番号:14717287

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2012/07/04 07:19(1年以上前)

すぐにもほしかったのですが、シャープもナショナルも現物とにらめっこしてみます。
本当に、有難うございました。
何かありましたら、またお願いします。

書込番号:14760902

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「電話機なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
電話機なんでも掲示板を新規書き込み電話機なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング