
このページのスレッド一覧(全216スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2011年2月2日 11:54 |
![]() ![]() |
1 | 2 | 2011年1月10日 21:57 |
![]() ![]() |
0 | 1 | 2010年12月24日 14:24 |
![]() ![]() |
0 | 0 | 2010年12月15日 02:29 |
![]() |
0 | 17 | 2010年11月24日 18:05 |
![]() |
2 | 4 | 2010年11月24日 00:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


家にあるFAX電話機KX-PW21CLが雑音が酷く使い物にならなくなってしまったので、
姑からまだ使えるけど引越しの際買い換えたので捨てる電話機をもらってきました。
ここ数年使っていましたが、どうもたまに留守番電話に、ピーといったまま上手く
留守録出来ない時が何度かありましたので、そろそろ新調しようかなと思います。
今使っているのがSHARP DA-C58 というものなんですが、この機種には着信同時録音
という機能がありまして、相手が知り合いならメッセージ入れてくれなくても大抵声で
誰か分かるので、とても便利だったのですが、今度購入する際もこういう機能が付いた
方が便利だと思い探したのですが、なかなかみつかりません。
知っていらっしゃる方いらっしゃいましたら、教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
0点




まずは、パナの電話器カタログの後ろの方をご確認ください。
書込番号:12489338
1点




iPhone無料アプリのガラパブラウザを使えば閲覧可能です。
下記のURLからダウンロードください
http://galapa.maru.jp
見られるサイト一覧
http://link.maru.jp
書込番号:12412744
0点



皆さんこんばんは。
現在、自宅の電話機を新調するため、アドバイスを頂ければと思い、書き込みしました。
皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
条件は下記に記載しますので、どれにもあてはまる機種をお聞かせ頂ければと思います。
1 とにかく安い
2 自宅が無線LAN環境のため混線しづらいもの
3 ナンバーディスプレイで親機、子機共に着信の際に登録している人の名前が表示されるもの。(出来れば漢字表示が希望ですが、カナ表示でも良いです)
4 親機、子機共に電話帳機能で20件程度はいれられるもの
以上の4つを満たす機種をお教え頂けないでしょうか?何卒宜しくお願いします。
0点



・・・通信料金に満足ですか?・・・基本:自由書き込み希望です。
私は詳しくないのですが、携帯IP(日本通信・スカイプ)なども安く
利用できそうな市場に変わりつつあるのでしょうか。
何か数年で変化の兆しがありそうですね。
そこで、皆さんの毎月の通信料金情報を募りたいと思いますので、興味
がありましたら記載していただけませんか。
それと、スカイプや日本通信のIP携帯などの情報も良く分からないので
教えていただけましたらと、思いますのでよろしくお願いいたします。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
私はIP電話利用ADSL(フレッツAエントリー1M契約:NV3モデム買取)
です。(固定電話&戸建て)
料金支払いは次になります。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
平成21年10月分 (振 替 日 11月 5日)
料金内訳名金 額(円)税区分ご利用期間等のお知らせ
====================
【NTT東日本ご利用分】
回線使用料〈基本料〉(住宅用)1,600 合算 9月 6日〜10月 5日
@ビリング割引額−110 合算@ビリング契約による基本料の割引です。
フレッツAエントリー共用型利用料1,600 合算 9月 1日〜 9月30日
ダイヤル通話料8 合算 9月 6日〜10月 5日。なお前月分は0円でした。
ユニバーサルサービス料8 合算1番号分のご請求となります。
消費税相当額155
(小 計)3,261
====================
【NTTコミュニケーションズご利用分】
ダイヤル通話料100(消費税5)合算 9月 6日〜10月 5日
(小 計)105
====================
【料金回収代行サービスご利用分】
ぷらら利用料749 非対象等鰍mTTぷららご利用分。08月ご利用分
(小 計)749
(合 計)4,115
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
と、このようになります。
次回はこれより少し下がる見込みです。(10月から1Mエントリー開始のため)
0点

・・・通信料金総額について・・・
携帯IPの普及も近いのでしょうか(まだ良くわかりませんけど)
日本通信&スカイプHP画像です。
書込番号:10569924
0点

>世界初のIP携帯電話が実用化、定額で通話し放題に<
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080421_ip_mobile/
インターネット回線を用いて電話ができる「IP電話」の技術を携帯電話
に用いた定額通話サービス///
書込番号:10570068
0点

・・・NTT&ぷらら通信料 2009年(平成21年11月分)・・・
【NTT東日本ご利用分】ご利用料金内訳書
回線使用料〈基本料〉(住宅用)=@1,680円 合算10月6日〜11月5日
@ビリング割引額=−110円 合算@ビリング契約による基本料の割引
フレッツAエントリー共用型利用料=@1,680円 合算10月1日〜10月31日)
ダイヤル通話料=85円 合算10月6日〜11月5日 前月分=8円
ユニバーサルサービス料=8円 合算1番号分
消費税相当額=(159円)
==========
(小 計)3,342円
【料金回収代行サービスご利用分】
鰍mTTぷらら9月分 ぷらら利用料735円
========
(小 計)735円
NTT&ぷらら通信料 11月分(合 計)4,077円
===========
書込番号:10615799
0点

NTTぷらら通信料)請求がきました。
総額3,910円です。(12月分)
==========
高いですね〜・・・///
iPhoneなど相当安く利用されてる人がいるとか聞きます。
可能だと思うんですけど。
NTT=通信ケーブル補修管理会社と置き換えると解かるかな?と思い
ます。
書込番号:10672890
0点

NTTぷらら通信料総額(戸建て)平成22年1月分は4,002円です・・・///
【NTT東日本ご利用分】平成22年1月分 (振替日2月5日)
回線使用料〈基本料:住宅用)@1,600円(合算12月6日〜1月5日)
@ビリング割引額−110円(合算@ビリング契約による基本料の割引)
フレッツAエントリー共用型利用料@1,600円(合算12月1日〜12月31日)
ユニバーサルサービス料8円(合算1番号分のご請求となります。)
消費税相当額5%=154円(3098円X0.05)
(小 計)3,252円
【料金回収代行サービスご利用分】
ぷらら利用料@750円 非対象等鰍mTTぷららご利用分。11月ご利用分
(小 計)750円
(合 計)4,002円
書込番号:10826860
0点

・・・先程、NTTぷらら2月分料金のお知らせメールがありました。・・・
ご利用料金内訳書
平成22年 2月分 (振替日3月5日)
料金お問合せ先0120-002-992 (無料)
お客さま番号******
料金内訳名金 額(円)税区分ご利用期間等のお知らせ
【NTT東日本ご利用分】
回線使用料〈基本料・住宅用)1,600円 合算1月6日〜2月5日
@ビリング割引額−110円 合算@ビリング契約による基本料の割引
フレッツAエントリー共用型利用料1,600円 合算1月1日〜1月31日
ユニバーサルサービス料8円 合算1番号分のご請求
消費税相当額154円
(小 計)3,252円
【料金回収代行サービスご利用分】
ぷらら利用料558円 非対象等鰍mTTぷららご利用分。12月ご利用分
(小 計)558円
(合 計)3,810円
※ユニバーサルサービス料は、あまねく日本全国においてユニバーサル
サービス(加入電話、公衆電話、緊急通報)の提供を確保するために
ご負担いただく料金です。
なお、基礎的電気通信役務支援機関(社団法人電気通信事業者協会)
から1電話番号当たりの費用(番号単価)が公表されています。
■ユニバーサルサービス制度について詳しくはこちらをご覧下さい。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
書込番号:10991235
0点

ご利用料金内訳書 平成22年3月分 (振替日4月5日)
料金内訳名金 額(円)税区分ご利用期間等のお知らせ
【NTT東日本ご利用分】
回線使用料〈基本料〉(住宅用)@1,600円 合算2月6日〜3月5日
@ビリング割引額−110円 合算@ビリング契約による基本料の割引です。
フレッツAエントリー共用型利用料@1,600円 合算2月1日〜2月28日
ユニバーサルサービス料8円 合算1番号分のご請求となります。
消費税相当額154円
(内訳)消費税相当額(合算分)(154円)
合算表示の料金を合計した3,098円に5%を乗じて算出してます。
(小 計)3252円
【料金回収代行サービスご利用分】
ぷらら利用料533円 非対象等鰍mTTぷららご利用分。01月ご利用分
(小 計)533円
(合 計)3,785円
書込番号:11140004
0点

−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
平成22年 4月分 (振替日5月6日)
【NTT東日本ご利用分】
回線使用料〈基本料〉(住宅用)1,600円 合算3月6日〜4月5日
@ビリング割引額−110円 合算@ビリング契約による基本料の割引です。
フレッツAエントリー共用型利用料1,600円 合算3月1日〜3月31日
ユニバーサルサービス料8円 合算1番号分のご請求となります。
消費税相当額154円
(小 計)3,252円
【料金回収代行サービスご利用分】
ぷらら利用料558円 非対象等鰍mTTぷららご利用分。02月ご利用分
(小 計)558円
(合 計)3,810円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
書込番号:11290226
0点

【NTT東日本ご利用分】平成22年5月分
回線使用料〈基本料〉(住宅用)1,600円 4月6日〜5月5日
@ビリング割引額−110円 @ビリング契約による基本料の割引
フレッツAエントリー共用型利用料1,600円 4月1日〜4月30日
ユニバーサルサービス料 8円
消費税相当額
(内訳)消費税相当額(合算分)3,092円X5%= 154円
(小 計)3,252円
−−−−−−−−
【料金回収代行サービスご利用分】
ぷらら利用料
(小 計)550円
−−−−−−−
(合 計)3,802円
========
書込番号:11394740
0点

NTTぷらら:平成22年6月分ご利用料金内訳書
料金内訳 【NTT東日本ご利用分】
回線使用料〈基本料〉(住宅用)1,600円 合算5月6日〜6月5日
@ビリング割引額−110円 合算@ビリング契約による基本料の割引
フレッツAエントリー共用型利用料1,600円 合算5月1日〜5月31日
ユニバーサルサービス料8円 合算1番号分のご請求
消費税相当額154円 合算表示の料金を合計した3098円に5%を乗じて算出
(内訳)消費税相当額(合算分)(154円)
(小 計)3,252円
【料金回収代行サービスご利用分】
ぷらら利用料533円 非対象等鰍mTTぷららご利用分。04月ご利用分
(小 計)533円
(合 計)3,785円
========
書込番号:11536932
0点

料金内訳等のお知らせ (平成22年7月分:振替日8月5日)
【NTT東日本ご利用分】
回線使用料〈基本料〉(住宅用)@1,600円(合算6月6日〜7月5日)
@ビリング割引額−110円(合算@ビリング契約による基本料の割引)
フレッツAエントリー共用型利用料@1,600円(合算6月1日〜6月30日)
ダイヤル通話料 17円(合算6月6日〜7月5日)なお前月分は0円でした。
ユニバーサルサービス料 8円( 合算1番号分のご請求)
消費税 155円
(小 計)3,270円
【料金回収代行サービスご利用分】
ぷらら利用料 541円 非対象等鰍mTTぷらら 05月ご利用分
(小 計) 541円
(合 計) 3,811円
=========
書込番号:11670884
0点

・・・8月分通信料請求が来ました。・・・
ご利用料金内訳書 平成22年08月分 (振替日9月6日)
【NTT東日本ご利用分】 8月25日
回線使用料〈基本料〉(住宅用)1,600円 合算7月6日〜8月5日
@ビリング割引額−110円 合算@ビリング契約による基本料の割引。
フレッツAエントリー共用型利用料1,600円 合算7月1日〜7月31日
ユニバーサルサービス料8円 合算1番号分。
(小 計)3,252円(消費税154円)
【料金回収代行サービスご利用分】
ぷらら利用料634円 非対象等鰍mTTぷららご利用分。06月分
(小 計)634円
(合 計)3,886円
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
書込番号:11810554
0点

9月分の通信料金の請求がきました。
●ご請求月分:平成22年 9月分
●ご請求金額:3,877円
NTT&ぷらら通信料総額です。
書込番号:11956471
0点

10月分の通信料金の請求がきました。
●ご請求月分:平成22年10月分
●ご請求金額:3,819円
NTT&ぷらら通信料総額です。
書込番号:12102693
0点

NTTぷらら11月分通信料総額
●ご請求月分:平成22年11月分
●ご請求金額:3,861円
書込番号:12268367
0点

NTTぷらら11月分通信料総額です。
●ご請求月分:平成22年11月分
●ご請求金額:3,861円
書込番号:12268378
0点



現在、『 モジュラー ― FAX(複合機)― 電話 』接続しています。
留守電機能はついていますが、出かけることが多いので
かかってきた電話を携帯に転送出来るような電話機を紹介頂けないでしょうか
なお、FAXは残したいです。
よろしくお願いします
0点

>かかってきた電話を携帯に転送出来るような電話機を紹介頂けないでしょうか
多分、存在しません。
澄み切った空さんの回答にあるような
ボイスワープ他の、
電話局(電話事業者)が提供するサービスをご利用ください。
書込番号:12262412
1点

私も家電店やネットで調べましたが、FAXと電話(兼 転送)それぞれの専用としてもう一番号を取得しないといけないみたいですね
澄み切った空さんやドアホン欲しいさんありがとうございました。
書込番号:12262862
0点

もう売られていないかなり古い機種ですが、メッセージ転送と言って留守中にかかってきた
電話で留守番電話にメッセージが録音されると、あらかじめ登録してある電話番号に自動的に
電話をかけて、その登録先の電話で録音されたメッセージを聞くことができるものがありました。
今でもこの様な機能のある電話機があるかどうかはわかりませんが、1回線のみでできる
転送機能としてはこんなものですね。
(この電話機は非常に多機能で留守番電話の応答メッセージを時間帯によって変えることも
できます。今でもこの電話機はサブ機として使っています...^^;)
書込番号:12265661
1点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
電話機
(最近3年以内の発売・登録)





