FAXすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > すべて

FAX のクチコミ掲示板

(11497件)
RSS

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ついに使います!!

2006/05/12 21:37(1年以上前)


FAX > NEC > SPX-S32

スレ主 みつんさん
クチコミ投稿数:1件

ずっ〜〜〜と前に購入していたにも関わらず、
本日、やっと付け替えました(^^)
今までは「スピークス45CL」を使ってました。

親機の形がちょっと前の方が使いやすいような
気がしないでもないけど。斜め過ぎるような。
でも、これは好みの問題ですね。すみません。

1つ感動したのは、親機で”おやすみボタン”を
押すと子機もおやすみしてくれるところです!!
確か、今までは親機がおやすみしても子機は鳴ってた
と思います。とりあえずこれが感動しました!(^^)

今からもっと説明書を読んで楽しもうと思います。
とは言っても電話機なので楽しめるかわからないけど(^^;)
また何か感想が出てきたらここに書き込みます(^^)ノ

書込番号:5072718

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

型番シールはがれ

2006/04/11 23:24(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW503DW

スレ主 MOSSさん
クチコミ投稿数:78件

悪、というほどのものではないのですが、
本体背面の型番が書いてあるシールが
半端に剥がされていました。

コジマで購入し、その晩に開梱してすぐに気づきました。
返品をつかまされた?と思い、封をしている透明テープを
観察しましたが、開梱〜再梱包したような痕はありません。

バッテリーを包んでいる紙にはマジックで書かれた2つの点
説明書には黄色いマジックで書かれた1つの点

思うに、組み立て時に間違った銘板シールを貼り、
貼りなおすつもりがそのままだった、とか

レトロ(何らかの問題があった場合に、製品に修正を加える)
の作業で張り替え忘れたとか

もちろん使用することに何ら問題がないので、
わざわざ取り替えるほどのものでもないか?と思うのですが、
売る際とか、修理の際に困らないかなと思います。

メーカーにWEBで問い合わせたら、本日
「状況を確認できないので購入店へ」という回答が来ました。
どんな不具合でもメールじゃ永遠に確認できないよな、
と思いつつ・・・。次は店に問い合わせてみます。

書込番号:4990507

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

子機の数

2006/04/10 20:59(1年以上前)


FAX > 三洋電機 > SFX-HPW70

クチコミ投稿数:19件

このページをみて登録店へ発注依頼しました。
子機も1台追加したところすぐ用意できるそうでした。
しかし、なんでほとんどのメーカーはFAX付で親機がコードレスになると子機が1台しか付属しなのいのか?
リビングに1台、親の部屋に1台、子供部屋に1台という家庭は沢山いると思うのですが?
また追加の子機は高いっす。

書込番号:4987523

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/04/13 11:42(1年以上前)

購入検討中のものです。

子機増設は高いんですか〜・・。
一台追加しようと思ってたんですが・・。

あと、この機種の廉価版が5月に出るようですが
まだ何も発表されていませんね。

それを見てから購入決定しようと思ってます。

書込番号:4993915

ナイスクチコミ!0


VIPIGEさん
クチコミ投稿数:4件

2006/04/18 15:41(1年以上前)

>なんでほとんどのメーカーはFAX付で親機がコードレスになると子機が1台しか付属しなのいのか?

って言うか、この手のタイプって、他はパナソニックだけだと思いますが・・・・
しかも、子機2台がついたものもありますよ。

>あと、この機種の廉価版が5月に出るようですが
まだ何も発表されていませんね。

メーカーHPで発表というか、予告はされていますね。
http://www.sanyo.co.jp/koho/hypertext4/0601news-j/0125-1.html

書込番号:5006956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

FAX > シャープ > fappy UX-W55CL

スレ主 哲之さん
クチコミ投稿数:9件

あるスーパーの家電売り場で、
「パソコンにFAXのデータ蓄積していきたいんですけど、この機種、SDカードが挿せるってことは、FAXのデータをここに貯めて、パソコンに持っていけるんですよね?」
と聞いたところ、
「はい」
とのことで、買っちゃいました。
マニュアルを読むと、違うらしい・・・

がーん!!!

聞き方がまずかった・・・・

申し訳ないけど、返しにいってきます。

(T_T)

書込番号:4959133

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

標準

昨日購入しました。

2006/03/06 14:19(1年以上前)


FAX > パナソニック > KX-PW505DW

スレ主 hidemanabeさん
クチコミ投稿数:1件

YAMADA電器:丸亀店で27800円で購入しました。
k's電気が35800円、価格.comが25090円でど田舎(香川県)
ということを考慮して、即決しました。
ただ、値段も最低なら店員も最低でした。質問してもすぐ返事はなく
カタログをしばらく見てから回答というお粗末さ。
それだけではありませんでした。
以下は店員さんとのやりとりです。
3月4日(土)
私「今日持ち合わせがないので、手付け金だけ払いたいのですが。」
店員A(男性)「わかりました、レジで手続きをします。」
レジにて手続きをしているときに、
店員B(女性)が店員Aに対して「あなたが責任を持って保管してください。」
この日はこのまま帰りました。
次の日、残金を持って店員Bのところへ行くと
「この商品は10日に入荷になります。」
私「昨日、一台キープしてもらったのですが」
店員B「ここのレジには商品はありません、奥のレジで聞いてみてください。
私「???」(あんたが店員Aにキープしとけ言うたんじゃ、ボケ)
別のレジでも解らず、最後に店員Aを呼び出してくれてすぐ解決しました。最初から店員Aを呼べ!
もう、二度と行かんわ!社員教育からやり直せ!

書込番号:4886648

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:162件

2006/04/07 17:25(1年以上前)

手付け金って何ですか?
そんなもの取る電器店は首都圏にはないのですが。

普通は取り置きは無料です。
取り置き可能かどうかは別問題ですが。

書込番号:4979304

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

改善されていない

2006/02/20 19:14(1年以上前)


FAX > パナソニック > おたっくす KX-PW605DW

クチコミ投稿数:6件

KX-PW605の前の機種にあたるKX-PW603が出た時に、パネルカバーをあけないと電話帳機能が使えないことが問題になりました。その時、私は、保留・転送の操作のことの方が気になって、次のような書き込みをしました。
「電話がかかってきて、親機の受話器を取り、自分ではなく家族のだれかへの電話だった時、保留したり、内線につないだりするということはよくあることだと思います。(うちでは、よくあります。)そんな時にも、パネルカバーを開けて、保留、転送の操作をしなければならないというのは、いかにも面倒です。むしろ、こちらの場合の方が、電話帳機能を使う場合より、とっさのことであたふたしてしまいそうです。そう思うと、このパネルカバー、ないほうがいいと思えてきます。機能美を求めるにしても、カバーの改良を求めたいと思います。」
パナソニックの方にも、メールを送ったところ、「次の製品開発の際の参考にさせていただきます。」との返答があったにもかかわらず、改善されていません。一年待ったのにがっかりです。デジタルでネームディスプレイに対応しているのは、この機種だけなので、どうしようかと迷っています。

書込番号:4841046

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「FAX」のクチコミ掲示板に
FAXを新規書き込みFAXをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング