
このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年12月19日 08:01 |
![]() |
0 | 8 | 2003年12月5日 20:35 |
![]() |
0 | 2 | 2003年11月13日 23:03 |
![]() |
0 | 0 | 2003年7月22日 22:36 |
![]() |
0 | 1 | 2003年5月27日 22:12 |
![]() |
0 | 0 | 2003年3月29日 00:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




お使いの方にお尋ねします。子機に雑音は入るのでしょうか?入るようでしたらどのくらいですか。会話に支障をきたすようなものかどうか教えてください。現在使用しているシャープの子機が、雑音がひどく困って買い替えを考えています。
0点


2003/12/18 19:40(1年以上前)
↓にて先日購入し、しばらく使っていますが、子機の音質はよくありません。
5年程前のPanasonicより乗り換えたのですが、そっちの方がぜんぜんましです。全体的にハウリングというか、音声が共鳴し、濁ります。国内に掛けても
一昔前の海外電話のような雑音です。良くありません。
書込番号:2245189
0点


2003/12/19 08:01(1年以上前)
ありがとうございます。参考になりました。
書込番号:2247108
0点





おととい購入しました。音質ですが、一般的な電話と比べやっぱり悪い気がしますが、購入された方、どうでっすか?相手の話し声がとても軽い気がします。周波数帯域を異常に絞ってる気がしますが・・・
0点


2003/11/28 10:29(1年以上前)
2週間ほど前に32300円(税込)で購入しました。
本体側の音質はさほど気になりませんが、子機の方は音も低めで電波の受信状態も悪いような気がしてます。
それと、ディスプレイはたしかにシャープとかと比べると質は落ちますね。
ただ、メール音声読み上げ機能はやっぱり便利ですよね。
小さな子供でも難しい漢字も読み上げてくれるので、安心して喜んで使ってます。
書込番号:2171862
0点


2003/11/30 01:33(1年以上前)
はじめまして。わたしもこの機種の購入を検討してまして質問させていただきたいのですが、子機に受話音量の調整ボタンはありますか?
現在使用中のシャープの機種が、着信音量は調整できますが受話音量が調整できないものですから・・・。
書込番号:2178351
0点


2003/11/30 18:53(1年以上前)
子機で通話中に△▽のボタン操作で二段階に受話音量が調整できますが、小にするとかなり声が聞き取りにくい(個人的には)感じがします。
書込番号:2180920
0点


2003/12/02 04:07(1年以上前)
おケンぴー様ありがとうございます。わたしが現在使用しているシャープの機種ではバッテリーを変えても相手の声が半分聞こえないぐらい音が小さいため不安でした。
さらに質問させていただきたいのですが、非通知拒否に設定した場合、電話をかけてきた相手に対して「186を付けて・・」のアナウンスは流れるのでしょうか?
他のメーカーはカタログに記載されてるのですが、キャノンのものはこのことが記載されていなかったため・・・・
よろしくお願いいたします。
書込番号:2186706
0点


2003/12/03 09:10(1年以上前)
Kazuの加湿器使用中さん。安心してください「186を付けて・・」のアナウンスは流れますよ。
実は、私もこれが一番気になってて、買ってから自分確認してホッとしました。
たしかに、こういう(消費者側には以外と大切な)機能説明がカタログに載って無いってのは気になりますよね。
それと、余談ですが子機液晶画面にはバックライト機能が付いていないので、かかってきた電話番号や相手の名前が見にくい点はマイナスですね。
たしかパナソニック等はバックライトはあったと思いましたが、まあこの値段
(安価)からすると望むのは贅沢かもしれませんが・・・
書込番号:2190284
0点


2003/12/03 11:43(1年以上前)
スミマセン打鍵↑ミスでした。
×自分確認 → ○自分で確認
×以外と大切な → ○意外と大切な
書込番号:2190586
0点


2003/12/04 00:13(1年以上前)
おケンぴー様ありがとうございます。本日購入してしまいました。コジマで30、700円で・・・・子機の性能は以前のシャープのものに比べれば十分合格点と思いました。
また皆さんの意見であるように液晶は多少見にくいですね。
ただ物自体は非常に高級感があり、うちは奥さんが非常に気に入ってます。
いろいろアドバイスいただいてありがとうございました。
非常に参考になりました。
あ、そういえば購入時にキャノンのボールペンってもらえましたか?
わたしは家に帰ってからもらってないのを思い出したのですが・・・
高級感のあるものならコジマまでもらいに行こうと思いまして・・・
書込番号:2193057
0点


2003/12/05 20:35(1年以上前)
Kazuの加湿器使用中さん。ついに買いましたか。よかったですね。
ボールペンとメモ帳は知ってはいましたが、特に必要もないと思いもらっていませんでした。(送料も特別オマケしてもらったもので)
ほしいと思われるなら、折角ですからもらったほうがいいですよ。
なんか、数量もあまりないと店員さんが言ってましたから。
書込番号:2198732
0点




2003/11/12 22:47(1年以上前)
付いてますヨ!
書込番号:2120171
0点



2003/11/13 23:03(1年以上前)
有難うございますメーカーによっては留守録転送有りとか記載されているのですが・・・ 保留音はどんなメロディが有るのですか?カタログに記載が無いので教えて下さい よろしくお願いします。
書込番号:2123448
0点










2003/05/27 22:12(1年以上前)
自己レスです。
メーカーに電話して確認しました。
ネットワークでの共有は可能だそうですが、このFAXがPCプリンターとして利用できるのは
PCプリンタボタンが点灯しているときだけだそうです。(FAX上のスイッチで点灯)
ですから遠いところからネットワーク上だけでプリント操作は難しいそうです。
あと、PCプリンタのボタンが点灯中はFAXの受信が出来ないそうです。
PCプリンターとFAXの複合機と考えると中途半端ですね。
書込番号:1615415
0点





子機の音質について、知っている方がおられたら、教えてください。また、YUSENのGATE CALLというIP電話として使用を考えていますが、そうした使用について、問題がないかどうかも知りたいと思います。どなたか、ご存知でしたら教えてください。
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




