CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > CANON > すべて

CANON のクチコミ掲示板

(370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全10スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

この機種はデザインだけ?

2004/02/14 04:18(1年以上前)


FAX > CANON > CF-SL70

スレ主 Sony、Philipsファンさん

昨日この機種を見てきました。コードレス電話の音質がかなり悪い評価ですね。増設電話端子が付いていない事も気になります。増設電話端子が付いていればデジタルコードレスを付ければ良いと思いますが端子がないのでどうにもならないです。思ったより中途半端な製品ですね。パナソニックのUF-L3WCLの方が良いですので買い替えは見送ります。キャノンさん頼みますよ!これじゃ某S社のデザイン重視FAXと変わんないじゃん。

書込番号:2466541

ナイスクチコミ!0


返信する
りかぴょさん

2004/03/12 22:43(1年以上前)

某S社のデザイン重視FAXってどこのメーカーですか?
じつはデザインでこの機種に決めようとして評価見て愕然と
しているのです・・・。Sって2社ありますよね?
出来ればデザイン重視で探していたので洒落たのがあれば
そちらにしようかなと思います。ぜひお教えください。

書込番号:2577609

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

かなり微妙(^^ゞ

2003/12/16 12:08(1年以上前)


FAX > CANON > CF-SL70

スレ主 カデンさん

やっと発売されてデモ機を見ました。液晶画面は大きくて良いのですが液晶画面にノイズのような砂嵐が・・・。この手のモデルはパナソニックが生産を止めた為キャノンしか手に入らない為すごく残念(-_-;)この機種の売りである液晶が駄目となると購買意欲が無くなりました。値段も高いし・・・。

書込番号:2237184

ナイスクチコミ!0


返信する
ふくなんさん

2003/12/16 20:07(1年以上前)

デザインに惹かれて数日前に購入しました。子機も1台増設しました。
これほど大きなカラーの液晶画面ははじめてですので、他と比較をした
ことがないため「きれいさ」はよく分かりませんが、きれい・・と思い
ますが。表示の文字も驚くほど大きく(笑)見やすいですよ。

書込番号:2238189

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

液晶ディスプレー品質がちょっと...

2003/11/03 13:24(1年以上前)


FAX > CANON > CF-SL50

スレ主 つるんぼさん

現在、SHARPのUX-W70CLを使っていますが子機の音質の悪さとメモリー受信容量の少なさ、そしてデザインのダサさがいやで買い替えを検討中です。オシャレな上位機種SL70の購入を考えていますが、待ちきれなくてSL-50を店頭で見てきました。そこで気付いたのですが、液晶ディスプレーの質がSHARPに比べて明らかに劣っているようです。発売直後であり展示品は新品のはずなのに、なんだかザラついた感じで受信状態の良くないテレビの画面と言ったら言い過ぎでしょうか、そのザラついた粒子が上から下へ流れているような、そんな印象を受けました。SHARPと違い液晶パネルは外部調達だろうからきっと海外から安いのを仕入れて使っているのだろうと思います。でもこんなに一般ユーザーに判り易い場所の部品をケチるのは良くないと思います。たまたまこの一台だけかもと思い、別の日にまた別の店で通算5台は見ましたが皆同じ感じでした。ま、この画面で受信したFAXの内容を見るだけなので、そんなに品質は高くなくてもいいや、コスト優先だよ、と設計者も思ったのかも知れませんが、私としてはこの点気になりました。
ともかく上位機種SL70の液晶ディスプレーはSL-50より良い品質(サイズが違うので調達先も違うかも?)を期待します。

書込番号:2088351

ナイスクチコミ!0


返信する
やすのぶさん

2003/11/09 23:49(1年以上前)

店頭のデモは液晶テレビ、ブラウン管テレビなんかにも言えることなんですが、電気代の節約ですべてが同じように電気が流れてないのでどうしても液晶の表示に差が出てきます。ところどころW数を抑えてあるんです。
という話を聞きました。私は某家電量販店で研修生として働いています。
うちの電話機のディスプレイもLモードなんかは特に画面があまりにも暗かったり白っぽくなりすぎていたりっていうのがあります。この辺は誤解を招きますよね。。。

書込番号:2110772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CF-H50CLの不具合?

2000/11/25 17:17(1年以上前)


FAX > CANON

スレ主 マイロさん

10日ほど前にB4送受信の出来るこの機種を悩みに悩んで購入しました。

ところが…、B4で送られてきた複数枚の原稿をA4で取り出そうとすると、
1枚出るたびに「用紙がつまりました」のメッセージが出るんです。メモ
リには記憶されているので、1枚ずつ印刷する羽目に…。

どうしてもおかしいと思い、購入店で一度新品と交換してもらったのです
が、やはり同じ症状。キヤノンに相談して今は点検、修理中です。

デザインも機能もとても気に入っているのに、とてもショックです。キヤ
ノン側には他にはこのような症状の連絡はないと言われたのですが、他に
も同じような症状でお困りの方はいらっしゃいませんか?

やっぱり機種交換しかないのかな…

書込番号:61793

ナイスクチコミ!0


返信する
プープープーさん

2000/11/25 21:42(1年以上前)

マイロさんの症状困りましたねぇ...。
キャノンの他の商品もそうなんでしょうか...ねぇ。
B4で送られてきたものは、B4で受信が原則なんでしょうか?
キャノンのFAX使用している方、教えてください。

書込番号:61859

ナイスクチコミ!0


がんもどきさん

2001/01/26 17:26(1年以上前)

今購入を考えていたのに・・・。
困りました。でも、あとは使ってみていかがですか?
教えてください。

書込番号:93007

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイロさん

2001/01/31 12:46(1年以上前)

かんもどきさん、お返事遅くなりました。

件のCF-H50CLですが、メーカーから戻ってきて1ヶ月ほど経ちます。
修理の経緯についてですが、商品を引き取ってもらってからメーカーから全然連絡が無かったので、電話で問い合わせてみました。
「部品を交換しなくてはならないので、いつになるか分からない」と言われた翌日、商品が戻ってきました。不信に思い、修理先に連絡すると「どこも悪いところがなかった」と言われ???となりました。

??と思いながらも数日使用していると、あ〜ら不思議。紙詰まりを全く起こさない問題の無いファックス機と変身していました。
とにかく問題がなくなったので、そのまま使っています。
これらのことは私だけが不運だったのかどうかは分かりません。

使用感ですが、仕事に使うということでインクジェットタイプでB4送受信が出来るものを選びましたが、受信したものをプリントするのが遅いです。「ファックス届きましたか?」と連絡を受けても「はい。今ジコジコと出てます。」という状態。数枚ならば問題ないとは思います。
画質はまあまあだと思います。

いかがですか?

書込番号:96205

ナイスクチコミ!0


ちゃちゃさん

2001/02/12 23:41(1年以上前)

>マイロさん
大変参考になる書きこ読ませてもらいました。
実は、私もこの機種CF-H50CLと、シャープのUX-E3CLかUX-F5KWの3機種中のどれかに買い換えを検討中です。
それで、教えて頂きたいのですが、CF-H50CLですがB4受信B4印刷できるのですか?
・印刷用紙はB4をセット時はモノクロ印刷で、A4をセットすれば自動でB4>A4 変換してカラー印刷できるのでしょうか?
・子機との通話にザーとか、音が小さくなったりする事ないですか?音質はク リアなのでしょうか?
・子機で通話できる距離は、壁とかある家の中でどのくらい離れても可能なん ですか?
検討したくよろしくお願いします。 

書込番号:103578

ナイスクチコミ!0


スレ主 マイロさん

2001/02/15 17:09(1年以上前)

ちゃちゃさん、お返事遅くなってしまいました。すみません。

CF-H50CLはB4の送受信が出来ます。
ただ用紙をセットしておくところは1箇所しかないので、B4用紙をセットしておけばB4で来たものはB4で、A4で来たものは余白が開いた形でB4に出力されます。
またA4用紙をセットしてある場合は、B4で来たものはA4に縮小されて、A4で来たものはそのまま印刷されます。

またインクをセットする所も1箇所しか無いので、セットしたインクの種類(カラーまたはモノクロ)でしか出力されません。モノクロをせっとしてあれば、相手がカラーで送ってきてもモノクロで出力。反対にカラーをセットしておいても相手がモノクロのファックスであればモノクロで出てきます。他で書き込みがあったようにカラーファックスは相手あっての物ですね。もっぱら使うインクはモノクロで、まだカラーで受信をしたことがありません。
それとインクは結構すぐなくなります。仕事に使っているので、多い時は1日に100枚受信することもあるからでしょうが、大容量タイプの物でも目に見えて減っていきます。インクの買い置きは必須です。
モノクロインクの場合に限って(だったと思いますが)インクの残量表示が表示されます。

それと子機についてですが、音質的にはとてもクリアだと私は思います。前に使っていたNECとしか比べようがないのですが、この子機は細身で軽くて長時間使っていても疲れません。3階建ての家の中(親機は3階設置)をうろうろしながら話しても、音が途切れることはありません(1階鉄筋、2・3階木造)。その点は心配ないと思うのですが、一つ使いづらいのは登録してある電話帳の検索が出来ない点です。目的の電話番号まで延々検索ボタンを押さなくてはいけません。これは親機も同じ仕様です。出てくる順番は読みのアイウエオ順の次にABC順のようです。
ただし最新の何件かの発信、着信番号を記憶しているので、かけてすぐだとそのボタンから検索できます。

以上長くなってしまいました。
総合的にはとても満足して使っています。
他にも何かありましたらご質問ください。分かることであればお答えしますので。ではでは。

書込番号:105186

ナイスクチコミ!0


ちゃちゃさん

2001/02/17 14:56(1年以上前)

マイロさん
店頭やカタログスペックでは判らない貴重な情報有り難うございました。
んーーーー!
キャノン良さそう!
カラーFAXならキャノン 
キャノンで、FAXを画面に表示(見てから印刷)できて子機間通話できる子機2台仕様あれば、最高ですね・・・・
キャノン(カラー)とシャープ(モノクロ見てから印刷子機2台)とどっちにしようか益々悩んできました。
ありがとうございました。

書込番号:106615

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング