
このページのスレッド一覧(全170スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2007年6月23日 00:23 |
![]() |
0 | 3 | 2007年4月22日 20:51 |
![]() |
0 | 3 | 2006年10月5日 00:59 |
![]() |
0 | 0 | 2006年9月24日 00:23 |
![]() |
0 | 0 | 2006年8月11日 13:48 |
![]() |
0 | 0 | 2006年4月9日 12:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


いまさらレポートします。
この機種は、子機が使えませんね。
電話がかかってきても、10回に1回くらい子機がならないことがあります。
親機が鳴っているので鳴っていない子機をとっても、"使用中"とかで電話がとれず、結局親機のところまでいかなければなりません。
本当に不便です。
また、親機はタッチパネルですが、このタッチパネル、あっても無くても良いぐらいの機能しか備わっていません。
例えば、タッチパネルで番号を押して電話しようなんてことはできませんし、ほとんどの機能でタッチパネルを押すと、キーを押して操作してみたいなメッセージが出ます。
キャノンの電話機もう買いません。
調子に乗って余計なことせずに、カメラだけ作っとけばいいんだよと思う出来事でした。
0点



この機種の着信の音声読み上げ機能が
気に入って、購入しましたが1年と少しで
液晶画面に何も表示しなくなってしまいました。
メーカーに問い合わせた答え通り
コンセントを抜いて、しばらくしてから電源を
入れてみたりしましたが、どうにも駄目でした。
保証期間が少し切れてるので
有償修理で、9450円かかると言われ
廃棄処分することにしました。
液晶に何も、出ないので廃棄処分するにも
電話帳などの内容が気になりメーカーに電話して
初期化の方法を教えてもらい何とか
電話帳や、着信履歴を消すことができました。
4万円も出して買ったFAXが1年と少しで駄目に
なるとは最悪です。
もう2度とこのメーカーのFAXはこりごりです。と
言っても、CanonはFAXから撤退したようですね・・・。
0点

Σ('◇'*)エェッ!?
もう捨てられましたか? 1年ちょっとくらいなら
メーカーとしてクレーム処理してくれるはずですよ!
本社に直接電話してみては?
書込番号:6257050
0点

捨てる前にもう一度電源入れてみてはいかかでしょうか?
コンセントを抜いて1日寝かせとくと直っているかも・・・?w
書込番号:6257839
0点

お返事ありがとうございます。
それが・・・既に捨ててしまいました。
メーカーには、もちろんクレームを入れては
みましたが、駄目だったんです。
1日置いて、電源を入れてはみましたが
どうにも駄目でした。
本当に、高い商品が1年と少しで駄目になるとは
納得のいかない買い物でした。
でも、こればっかりは、使ってみないとわからないですもんね(ーー;)
書込番号:6259981
0点



ファックスを保存しているメモリについて教えてください。取扱説明書には20件40枚まで保存することが出来ると書いてありますが我が家のは12件15枚でメモリ残量ありませんとなります。みなさんのお使いのものもこれくらいなのでしょうか?もちろん留守電は0件でファックスの中身は字のみです。
0点

・メーカは違いますが・・
・メモリの容量は
・その文章の書き込み文字数が多いと消費して
・基準値より減ってしまいます・・
*密着させたような文章もあれば・・
*空間を持たせた文章も有ります・・
・・・・・>のような密着文章?
*****>空間の有る文章?
もし、疑問?に感じられたら
テスト的に試されたらどうでしょうか??
書込番号:5504434
0点

あめっぽさんありがとうございます!確かに多少の前後は仕方のないことだと思っていました。ただ送られてきたファックスの文章を見る限りそんなに密着させたようなものでもないのに説明書に書いてある容量の半分も保存させて置けないのはなかなか納得できません。いったいどのくらいの文章だったら20件40枚保存できるのか・・・正直キャノンには騙された気分です。
書込番号:5507247
0点

キャノンサイトでの情報です。
メモリ代行受信※3 約40枚(20件)※4
※4 A4サイズ700文字程度の原稿を標準的画質(8×3.85line/mm)でメモリしたときの枚数です。
??文字数って多いですよね
ちょと気になったのは
→【標準的画質】
設定で画質設定を高画質になってませんか?
書込番号:5507470
0点





今まで使っていた感熱紙タイプが壊れたので28500円で購入しました。パイオニアの電話機で名前呼び出しに重宝していたためファックスでも無いものかと探したところキャノンの機種だけでした。CF-SL75は品が無くCF-SL55にしたのですが、良いですね!便利ツールボックス等機能も豊富で、カレンダー予定読み上げ、応答メッセージモンタージュ、液晶表示の選択(日めくり諺、花、カレンダー)、使い方も画面で教えてもらえます。通話音質、子機受信感度も良いです。しいて短所は子機でバックライトが無いのとカナ表示のみ、あと子機の機能が少ない点でしょうか、そうそうもう一つ名前読み上げの時「さん」付けが取れない点もあります。でもそれらを引いてもこの機種には大満足しています。
0点





クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
FAX
(最近3年以内の発売・登録)




