CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > CANON > すべて

CANON のクチコミ掲示板

(370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

音の区別がなく、困っています。

2004/11/06 20:12(1年以上前)


FAX > CANON > CF-SL75

スレ主 ぶるてりさん

FAXと電話を着信音で区別する機能は付いていましたか?
電話と思って出たらFAXだったということが多くて・・・

書込番号:3468236

ナイスクチコミ!0


返信する
milkyway8さん

2004/11/18 19:52(1年以上前)

ファックス電話ですので着信音は電話とFAXの鳴り分けは無いです。ファックスか電話は機械が自動で判断しますが、出てしまった場合はそのまま受話器を置くしかない様です。大分最新のFAXを購入前に検討しましたが、FAX専用機では無いので、FAXの受和音鳴り分けは無かった様に思います。

書込番号:3516380

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

FAXと電話の区別

2004/11/06 20:10(1年以上前)


FAX > CANON > CF-SL75W

スレ主 ぶるてりさん

FAXと電話を着信音で区別する機能は付いていましたか?

書込番号:3468226

ナイスクチコミ!0


返信する
風越さん

2004/11/06 21:21(1年以上前)

ぶるてり さん

FAXと電話を着信音で区別する機能は付いておりません。
Faxと電話を同じ頻度で受信する方には不便だと思います。ただし、Faxの受信が多い方には「ファクス優先モード」があります。ユーザーズガイド(ガイド)
には次のように説明されております。

ファックスを受信することが多い場合は「ファックス優先モード」にセットします。この場合、電話の場合もファックスの場合も、着信音が鳴らずに自動的につながります(相手には通話料がかかります)。相手が自動でファックスを送信してきた時はそのまま受信します。相手が電話のときは、次のような応答メッセージが流れます。「電話の方はこのままお待ちください。」このときはじめて着信音が鳴ります。

我が家はファックスが少ないのでこの「ファックス優先モード」にしておりません。よって、着信音が鳴った時に電話に出て「ファックスを受信します」という音声ガイダンスが流れたら、受話器を戻します。

ファックス優先モードでファックスを受信した場合、新しいファクスがメモリに保存されるとファックス受信ランプが点滅し、ディスプレイに「新着ファックスがあります」と表示されます。

書込番号:3468553

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CF-SL75Wに満足しております。

2004/11/04 21:06(1年以上前)


FAX > CANON > CF-SL75W

スレ主 風越さん

10年以上使ったサンヨーの親機もコードレスが壊れました。親機の 「0」 が反応しなくなったのです。電話のみではまだ使えるのですが、FAXを送ろうとするとき「0」が使えないと送信できないため、新機種を捜しました。サンヨー、Panasonicの親機コードレスにほぼ決めかかっていた時、この「価格.COM」および口コミ情報を参考にさせていただき CanonのSL75がデザインで優れていることから購入しました。

一番心配だったことは「子機の通話状態」でした。Canonのほかの製品の口コミ情報では「子機の通話状態」は最悪の言葉が飛び交っていたからです。

今購入を検討中の皆様、SL−75およびSL−75W の子機の通話はまったく問題ありません。取説には100メートルまで通話できるとのことが書いてありますが、そこまでは検証しておりませんが狭い我が家の15メートルほどの距離ならばまったく問題ありません。

販売店の方に提案します。SL−75 および−75Wを展示する時は、ディスプレイを開けたものと閉めたものを並べておくとこの機種のデザインのすばらしさがお客様によく分かってもらえると思います。

書込番号:3460540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

さっそく購入しました

2004/10/31 23:52(1年以上前)


FAX > CANON > CF-SL55

スレ主 ミニマルさん

2日前に購入しました。自営をしていますので量販店ではなく、取引先の業者から買ったのでほとんど定価です。(オープン価格ですが)
使ってみて初めに思ったのは子機のデザインです。ほとんど直線のデザインで持ちやすくありません。しかも、滑りやすい材質のせいか買ったばかりなのに落としてしまいました。親機はそこそこ気に入っています。あえて言うなら、用紙をセットしたままだと背面のトレイが短いせいか紙がだらしなく湾曲しています。FAXは頻繁に来るので常に用紙はセットしておきたいので何とか改良して欲しいです。機能面はまだまだ、これから勉強です。

書込番号:3446147

ナイスクチコミ!0


返信する
RFKNさん

2004/11/05 12:53(1年以上前)

旧機種で問題だった子機の音質(雑音が多い)はどんな感じでしょうか?
比較できないとなかなか評価しづらいと思いますが、感想いただければ幸いです。
また、子機の液晶部分にバックライトは付いたのでしょうか?
以上、よろしくお願い致します。

書込番号:3462918

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミニマルさん

2004/11/05 17:33(1年以上前)

RFKNさんへ。
子機の雑音ですが今の所、問題ない様です。買った業者はキヤノンの子会社ですのでその辺を購入前に聞いてみたら、「そればかりが理由ではないですがクレームがあったのでモデルチェンジをしました。」と言っていました。
バックライトの件はまったく気付きませんでした。今、試して見た所、ご指摘の通りライトは点きません。これって不便ですよね。

書込番号:3463581

ナイスクチコミ!0


RFKNさん

2004/11/06 01:52(1年以上前)

ミニマル様、情報ありがとうございます。子機の雑音は改善されているようですね。前向きに購入を検討してみます。

書込番号:3465621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

IP電話受信できず返品

2004/10/21 18:45(1年以上前)


FAX > CANON > CF-S10

クチコミ投稿数:21件

T-comのNECモデムでIP電話の受信ができませんでした。
モデムのVoIPランプは点滅しますが、電話機が鳴りません。

モデムのファームウェアを最新にして、プロバイダのカスタマーにも相談して、モデムを交換までしてもだめでした。これを買う前の古い電話機に繋ぐと問題ないので、この電話機のせいです。電話機の設定もさんざん確認しました。CANONのサイトで確認してもこのような事例は情報がありませんでしたし、メールでの問い合わせもこの電話に関しては受け付けておらず、電話での問い合わせは平日のみ、ぶち切れて購入店に文句を言ったら、購入後1ヶ月以上経っていましたが返品交換を受け付けてくれました。ですが、CANONへの不信感はもう消えないでしょう。

書込番号:3409468

ナイスクチコミ!0


返信する
sailfishさん

2004/11/24 19:37(1年以上前)

まったく同じ状況で困っています。
うちの場合、購入後、日数がたっているので、
返品も難しいのでしょうね。
購入店は、地方から撤退してしまったし(--#

CANONの返答としては、「一般加入電話回線以外の
動作保障はいたしません」だってさ(^^;

どーも、ADSLモデムの一般回線エミュレートがネック
になっているらしいですわ。信号の種類が微妙に違って
御馬鹿なFAXちゃんは、理解できないらしいでぷ〜(涙)
ちなみに、モデムはNTT東のADSLモデムMNVっつー奴です。
レンタルなので交換してもらおうとも思いましたが、
この感じだと交換しても望み薄いですね(T_T)

ほかにも同一モデルで悩んでいる方いらしゃいませんかぁ?

書込番号:3542009

ナイスクチコミ!0


sailfishさん

2004/11/29 21:19(1年以上前)

問題解決です。やっぱりADSLモデムの設定のようです。
NTT東の技術者の方が、とことんまでやってくれました。
老父母しか実家にいないので設定が難しい中、帰省もできず、
自分でいじることができなかったので、すべてNTT頼みだった
のですが、最後の最後で大逆転といったところです。
技術情報等詳細はわかり次第書き込みますです。

書込番号:3564326

ナイスクチコミ!0


kazu_Tさん

2004/12/07 00:50(1年以上前)

実は自分もIP電話でFAXが受信できず困っていました。
ここ2、3日ネットを調べまくってみましたがなんとも・・・
ぜひ情報のほう、書いていただけるとうれしいです!

書込番号:3596532

ナイスクチコミ!0


yk10upさん

2005/01/08 00:20(1年以上前)

お正月特価で購入しましたが、やはりIP電話での受信はできませんでした。自分の携帯から電話をかけてもベルも鳴らず音沙汰無し。でも受話器を取ると繋がっているという状態でした。実家にお願いして送受信のテストをしましたが、送信はできるものの、相手が送ろうとすると常に話中の状態で受信できず。
メーカーに問い合わせても、現在メーカー側から出している機種は全てIP電話に関しての対応はしていません、とのこと。
結局購入店に返品しました。ガッカリです。

書込番号:3745213

ナイスクチコミ!0


中年Fさん

2005/02/06 10:43(1年以上前)

やはりIP電話着信時に呼び出し音が鳴りません。
解決した方,是非解決方法を教えてください。

引越しに伴い,
「固定電話なし,IPだけで良いや」
とIP電話回線のみ契約し,このFAXを購入したため
着信できないことでかなり困っています。

BフレッツマンションタイプでVDSL端末+NTTのwebcasterV100使用,
プロバイダはぷららです。
発信は問題ないのですが,
着信はwebcasterのVoIPランプが点滅するだけで呼び出し音が鳴りません。
受話器をとるとつながっています。
携帯,固定電話,他社のIP電話と試しましたが全て同じ状態です。
FAXは送信できたときとできないときがあり,受信はまったくできません。

NTT東日本とぷらら,キヤノンに問い合わせたところ
ぷららはこの症状では自社に責任なしとのこと,
キヤノンはそのような情報はない,IP電話に対応している必要はない
という説明でした。
NTT東日本は丁寧に調べてくれて原因の切り分けをし,
「電話機がwebcasterの信号に反応しない」ことまでは
調べてくれたのですが,改善はできないとのことでした。

キヤノンって会社としては格好良いことをバーンと言ったりして
先進的な(?)企業と思っていたのですが
この一件では顧客サービスは良くないのかな,
という印象を受けました。
カメラではそんな悪い印象はないのですが…。
値段の割りにデザインが良かったのに,目的の半分以下しか達成してくれなくては困ります…。

書込番号:3890224

ナイスクチコミ!0


なんとかなったさん

2005/02/16 23:48(1年以上前)

T-COM ADSL+IP電話、モデムはNECのWD606CV(T2)です。
050xxxに掛けると、モデムのVoIPランプは点滅しますが、
電話機が鳴りませんでした。

=解決=
【電話詳細設定】の着信音選択をSIR->IRに変更後、
正常にCALLされるようになりました。

※FAXは、まだ試してません。

書込番号:3943615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

大型画面とスキャナーがほしいんですが…

2004/10/18 11:31(1年以上前)


FAX > CANON > CF-VL20

ファックスを使用したことがなく、今の電話機が壊れたのでどれを購入するか とても悩んでおります(><)
シャープの液晶にも魅力を感じておりますが、スキャナーがないので CF-VL20の購入を考えております。
スキャナーは、おまけ程度?で 練習が必要?…との事ですが、どの程度使えるものなのでしょうか?

掲示板のお話より、全体の評価が低いようですが どうしてなのでしょう??

どなたか教えてくださいm(_ _)m 宜しくお願いいたします。

書込番号:3397683

ナイスクチコミ!0


返信する
鼻黒さん

2004/10/18 13:20(1年以上前)

私も不思議です。それに悩みました。CF-VL20は他のサイトの評価も低いのですが、ランニングコスト(インク補充)は安く充填しやすいはずです。どのメーカーのハンドスキャナーもメカトラブルが起きやすいとの事なのですが、単純な構造のはずですので、使用する側の問題もあるのかもしれません。スキャナーメーカーでもあるキャノンがこの機種にしか(家庭用)搭載していないのも気になりました。プリンターもスキャナーもPC用はキャノンなので統一をしたかったのですが、その1点で諦めました。次期機種に期待をしたいと思います。メーカーには十八番の機能が有ると思いますのでワンボディーの場合は必要とする機能の優先順位で決める必要がありそうですね。全体の問題点を考慮すると機能の分散化が得策なのかもしれません。

書込番号:3397928

ナイスクチコミ!0


スレ主 k_mooさん

2005/01/07 20:56(1年以上前)

お礼がかなり遅くなり、大変申し訳ございません!

わかりやすいご説明、どうもありがとうございました!!
実は悩んだ末、結局まだファックスを買えずにボロ電話を無理やり使っている次第です><
これ!って商品がないんですよね(;;)

書込番号:3743938

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング