CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > CANON > すべて

CANON のクチコミ掲示板

(370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

留守電と受信機能について

2002/03/09 22:24(1年以上前)


FAX > CANON > CF-H15CL

スレ主 あきひーさん

質問です。
このFAXはB4がそのまま受信できるので、とても興味があります。
さて、留守電の機能についてですが、留守電の内容を他の人に聞かれ
ないように、暗証番号でロックすることはできるのかどうか、お教え
いただけますでしょうか?
それと、電話とFAXを自動的に識別して、電話を鳴らさずにFAX
を受信する機能はあるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:584800

ナイスクチコミ!0


返信する
MM2101さん

2002/04/06 13:01(1年以上前)

H15CLですか。私はH50CLを使っているのですが、ご質問の
留守電を暗証ロックすることはできないと思います。
外出先からリモートで聞く際は暗証を聞いてきますが。
電話-FAXの切替については、おそらくH50CLと同じで、
自動識別はあると思います。
H15CLのユーザの方にお聞きできた方がよかったですね。

書込番号:641772

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

教えてください

2002/03/01 16:58(1年以上前)


FAX > CANON > CF-H55CL

スレ主 terasanさん

この機械の購入を検討中ですが、下記につきお教えください。
@インクジェットのようですが、しばらく使わないとき等にインクのかすれ
はでないでしょうか?
A印刷スピード、印刷品質はどうでしょうか?
よろしくお願いします

書込番号:568024

ナイスクチコミ!0


返信する
其蜩さん
クチコミ投稿数:2281件Goodアンサー獲得:18件

2002/03/01 19:46(1年以上前)

しょっちゅう使うのならインクジェットもいいと思いますが、
だいぶ前の機種(CF−H2CL)を使っていたとき、印刷しようと思うと
まずインクのクリーニングから始まって実際に動きはじめるまでに2分ぐらい
かかってました。かすれは無かったですが、あれ?もうインクないの?というぐらい
インクが無くなるのが早かったです。
(ほとんどクリーニングで消費されたものと思われる。)
スピードはこの機種はわかりませんが、私の使っていたのは遅かったです。

あまり使わないのであれば、感熱紙のほうがいいですよ。
ものぐさな私には自動的に紙が出てくれるのがいちばんです。
ファックスの着信に気付いて紙を用意して、というのは結構面倒なもんです。

書込番号:568272

ナイスクチコミ!0


MM2101さん

2002/03/02 13:31(1年以上前)

H50CLを使用していますが、別売で大きな容量のインクタンクがあり、それを使っています。月に5〜10枚程度の受信ですが、不都合はあまり感じません。
印字速度はCanonのプリンタと同程度でしょう。品質はFAXですから、みんな同じようなものです。

書込番号:569659

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

B4ファックスさがしてます

2002/02/27 08:31(1年以上前)


FAX > CANON > CF-H15CL

スレ主 misamisaさん

B4送受信が可能な機種をさがしています。
私の調べたところ、キャノン以外ないようです。
皆さんの中でご存じの方がいれば、教えて頂きたいと思います。
カラーでなくて構わないので、よろしくお願いいたします。

書込番号:563412

ナイスクチコミ!0


返信する
MM2101さん

2002/02/28 00:17(1年以上前)

確かに家庭用FAXでB4記録できるのはCanonぐらいでしょうか。

書込番号:565070

ナイスクチコミ!0


たかぼさん

2002/02/28 02:03(1年以上前)

私もB4送受信が出来る機種を色々探してみましたが、
結局キャノンの CF-H15CLしかありませんでした。
仕事で大量に送受信するので、受けるトレーさえあれば
悪いところはないのですが・・・

書込番号:565295

ナイスクチコミ!0


MM2101さん

2002/03/01 00:45(1年以上前)

一応Canonのホームページによると、トレイは別売で2000円です。(B4まで)

書込番号:567141

ナイスクチコミ!0


ツキサムアンパンさん

2002/03/01 01:28(1年以上前)

モノクロ感熱紙タイプなら結構有るんですが... (^^;

書込番号:567246

ナイスクチコミ!0


スレ主 misamisaさん

2002/03/02 16:53(1年以上前)

皆さま、情報をありがとうございます。
CF-H15CLで検討してみますが、感熱紙タイプも魅力があります。
ただ、FAXを送り返すときに紙詰まりとかしないのでしょうか?

仕事の関係で、A3のゲラを送ってもらったりするのですが、それをA4で受信すると字が小さくて校正の際に読みづらくて・・、せめてB4ぐらいでないと厳しいのです。
校正して送り返すことを考えると、やはり普通紙タイプでしょうか。

書込番号:569953

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

使用感を教えて下さい。

2002/02/17 15:48(1年以上前)


FAX > CANON > CF-VL2W

スレ主 鈴木宗男さん

購入検討しています。購入後にコストセービング出来るのではないかインク式を考えてます。カスレル等声がありますが、どうなのでしょうか?

書込番号:542851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2002/02/17 16:24(1年以上前)

鈴木むねお議員は 嫌いです^^

書込番号:542929

ナイスクチコミ!0


yu-ki2さん
クチコミ投稿数:10323件Goodアンサー獲得:31件

2002/02/17 16:45(1年以上前)

な〜んだ
いっしゅん
gassanだとおもったのに(笑)

駄レス失礼・・・。

書込番号:542987

ナイスクチコミ!0


P−unfanさん

2002/02/23 22:56(1年以上前)

Panasonicfan。
質問者と質問内容は関係無いだろ。
くだらないレスするな。

書込番号:556491

ナイスクチコミ!0


inopさん

2002/03/19 11:57(1年以上前)

キャノンと共同開発したパイオニアLP800Fを購入しました。
(キャノンCF-VL1と同等品)
リボン式よりインクの方がコスト的に優れているという所が気に入りました。
(自分の場合、パソコンのプリンターとして使用したい・・・購入理由)
でも、説明書には、印刷の品質を維持するために少量のインクを定期的に噴射するとの事。場合によっては、あまり差は無いかも?

子機の使用感ですが、ノイズがたまに入り、少し明瞭感が欠けるように
感じます。他に使われてる方で、同様な症状ありますか。
ちなみに、親機に近づけたり、アンテナを伸ばしても同じです。

それと、子機は手ぶらで話が出来ますが、親機は相手の声は聞こえますが、
自分の声は伝わりません。(相手が出たら、受話器で話をする必要有り)
買ってから、気づきました。残念。

使われてる方で、他に気づかれた方教えて下さい。



書込番号:604781

ナイスクチコミ!0


「宇治大学」学長さん

2002/05/01 14:11(1年以上前)

私もinopさんと同じ端末の子機3機タイプ(TF-LPH803F)を先日購入しました。

子機の使用感ですが、かなり通話品質は悪いです。外線を押した時点で既に「ズー」と鳴っていますし、会話中については、相手の声は聞こえども(雑音・震え・妨害電話有り)、こちらの声は相手には届かないことも多く、「これでは使用に支障が有ります」と、メーカーのサービスセンターのオペレーターさんにさえ言われました(苦笑)。ちなみに、スピーカーホンで話せば、更に通話品質は下がります(会話が切れまくり)。

で、現在修理に出しているんですが、これは子機全てに現れる症状で、家内の何処で掛けても同様です。試しに親機の真横で使いましたが、直りません。
やはり、親機と子機が別の会社で作られているというのが、いけないんですかねぇ?(機能の統一感が甘い)。

きちんと直って我が家に帰ってくることを願う次第です。

書込番号:687137

ナイスクチコミ!0


inopさん

2002/05/03 14:41(1年以上前)

宇治大学の学長さん、こんにちは。
同機種の購入者がいて、同じ話題が出来るのが嬉しいです。

>子機の使用感ですが、かなり通話品質は悪いです。外線を押した時点で既に「ズー」と鳴っていますし、会話中については、相手の声は聞こえども(雑音・震え・妨害電話有り)、こちらの声は相手には届かないことも多く。

子機の通話品質が悪いのは、同感です。
私の電話機より、不具合が多いので、
もしかしたら、電話機が不良品なのかもしれないですね。

>ちなみに、スピーカーホンで話せば、更に通話品質は下がります
(会話が切れまくり)。

まだ、子機のスピーカーホンで話したことがなっかたので、
一度試してみたいです。


>子機全てに現れる症状で、家内の何処で掛けても同様です。
試しに親機の真横で使いましたが、直りません。
やはり、親機と子機が別の会社で作られているというのが、
いけないんですかねぇ?(機能の統一感が甘い)。

共同開発ですが、親機と子機は同じ会社が手掛けてると思います。
インクジェットはキャノンですが。
どちらにしても、子機が使いづらいのが、残念です。
家では、掛ける時は、親機からです。


>きちんと直って我が家に帰ってくることを願う次第です。

直ってきましたら、またの報告待ってまーす。(^^)/~~

次回からは、パイオニアで会話をしましょう。
楽しみにしてます。

書込番号:691275

ナイスクチコミ!0


「宇治大学」学長さん

2002/05/07 12:57(1年以上前)

こんにちは、inopさん。

で、あなたのお話によると、親機・子機共、同メーカー(パイオニア)が作っているようですが、私の近くの電気店の店員さんの話によれば、「親機はキャノン、子機はパイオニア」と聞きました(それぞれ、互いの端末を開発する技術を持ち合わせて居ないから、手を組んだという話です)。

まぁ、消費者にとっては、そんな事は大した問題じゃないんですけどね(苦笑)。同じ話題について会話するなら、もう少し良い内容に付いて語り合いたいですね、本当は(再び苦笑)。

他の点については、パイオニアの「TF-LPH803F」の欄にでも書いておきます。
気が向いたら、また見て下さいね。

書込番号:699113

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

今のところは満足してます

2002/01/15 02:06(1年以上前)


FAX > CANON > CF-H50CL

スレ主 Qちやんさん

以前使っていたパナの感熱紙ファックスの本体側スキャナが読み取れなく
なったので、そろそろ普通紙のを買おうと思って近くのヤマダ電機に行ったら
丁度良い具合に安いカラーFaxが置いてあったので早速買って帰りました。
感熱紙と違って用紙をセットしたら露出してしまうのは残念ですが、メモリか
らまとめて印字出来るので良いでしょう。
後、バックライトの色が常時点灯でしか指定出来ないのも残念です。
上位機種のCF-H55CLも在りましたが、Eメールは使わないのとデザインが
良くなかったので、その上値段が44,000円もしたので止めました。

機種:CF-H50CL 価格:26,500円(税別)

書込番号:473625

ナイスクチコミ!0


返信する
トニカさん

2002/02/18 12:38(1年以上前)

¥26500ってすご〜く安くないですか?今プリンターにもなるという新しいヤツと、CF−H55CLを迷っていたのですが、確か価格は新しいほうが、¥44800で、H55CLが¥39800だったと思うのですが、、、。¥26500だったら、私もそれにしようかな?どこのヤマダ電機ですか?もうなさそうですけどね、、、一応。
プリンター兼用の物って、プリンターの性能はどうなんですか?

書込番号:544967

ナイスクチコミ!0


あやぶんさん

2002/03/01 20:03(1年以上前)

トニカさんへ。DEODEOという家電で29800円でした。インターネット販売もしてるし送料無料みたいだよ

書込番号:568301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

結構お特かも

2002/01/02 18:31(1年以上前)


FAX > CANON > CF-H50CL

スレ主 チキンシャックさん

正月セール期間中のみですが、ノジマで30,000円で販売しています。さらに10%のポイント還元もありました。

書込番号:451439

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング