CANONすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > CANON > すべて

CANON のクチコミ掲示板

(370件)
RSS

このページのスレッド一覧(全170スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

さっそく購入しました

2004/10/31 23:52(1年以上前)


FAX > CANON > CF-SL55

スレ主 ミニマルさん

2日前に購入しました。自営をしていますので量販店ではなく、取引先の業者から買ったのでほとんど定価です。(オープン価格ですが)
使ってみて初めに思ったのは子機のデザインです。ほとんど直線のデザインで持ちやすくありません。しかも、滑りやすい材質のせいか買ったばかりなのに落としてしまいました。親機はそこそこ気に入っています。あえて言うなら、用紙をセットしたままだと背面のトレイが短いせいか紙がだらしなく湾曲しています。FAXは頻繁に来るので常に用紙はセットしておきたいので何とか改良して欲しいです。機能面はまだまだ、これから勉強です。

書込番号:3446147

ナイスクチコミ!0


返信する
RFKNさん

2004/11/05 12:53(1年以上前)

旧機種で問題だった子機の音質(雑音が多い)はどんな感じでしょうか?
比較できないとなかなか評価しづらいと思いますが、感想いただければ幸いです。
また、子機の液晶部分にバックライトは付いたのでしょうか?
以上、よろしくお願い致します。

書込番号:3462918

ナイスクチコミ!0


スレ主 ミニマルさん

2004/11/05 17:33(1年以上前)

RFKNさんへ。
子機の雑音ですが今の所、問題ない様です。買った業者はキヤノンの子会社ですのでその辺を購入前に聞いてみたら、「そればかりが理由ではないですがクレームがあったのでモデルチェンジをしました。」と言っていました。
バックライトの件はまったく気付きませんでした。今、試して見た所、ご指摘の通りライトは点きません。これって不便ですよね。

書込番号:3463581

ナイスクチコミ!0


RFKNさん

2004/11/06 01:52(1年以上前)

ミニマル様、情報ありがとうございます。子機の雑音は改善されているようですね。前向きに購入を検討してみます。

書込番号:3465621

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

CF-SL75Wに満足しております。

2004/11/04 21:06(1年以上前)


FAX > CANON > CF-SL75W

スレ主 風越さん

10年以上使ったサンヨーの親機もコードレスが壊れました。親機の 「0」 が反応しなくなったのです。電話のみではまだ使えるのですが、FAXを送ろうとするとき「0」が使えないと送信できないため、新機種を捜しました。サンヨー、Panasonicの親機コードレスにほぼ決めかかっていた時、この「価格.COM」および口コミ情報を参考にさせていただき CanonのSL75がデザインで優れていることから購入しました。

一番心配だったことは「子機の通話状態」でした。Canonのほかの製品の口コミ情報では「子機の通話状態」は最悪の言葉が飛び交っていたからです。

今購入を検討中の皆様、SL−75およびSL−75W の子機の通話はまったく問題ありません。取説には100メートルまで通話できるとのことが書いてありますが、そこまでは検証しておりませんが狭い我が家の15メートルほどの距離ならばまったく問題ありません。

販売店の方に提案します。SL−75 および−75Wを展示する時は、ディスプレイを開けたものと閉めたものを並べておくとこの機種のデザインのすばらしさがお客様によく分かってもらえると思います。

書込番号:3460540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

留守電が・・・

2004/07/07 20:50(1年以上前)


FAX > CANON > CF-VL20

クチコミ投稿数:808件

どうも留守電の性能が悪いみたいです。一度返品して戻ってきた機種も同じでした。相手の言っている電話番号とか聞き取れなくて話になりません。

書込番号:3005043

ナイスクチコミ!0


返信する
edogawaさん

2004/10/18 16:49(1年以上前)

留守電の音質が悪すぎると思います。最近7年間の間に、キャノンの同様の機種を3台買いました。7年前に自宅用に1台、3年前にCF-H50CLを職場に1台、そして、今年4月に自宅用のがこわれたのでCF-VL20を購入しました。前の2台に満足していたので購入したのですが、設置以来フラストレーションがたまっています。
NTTに回線を調べてもらいましたが、問題ないとのこと。
今日、CANONの修理センターに持ち込んだところ、故障ではなく、この機種の特徴らしいです。「とにかく役に立たないので役に立つのと交換してほしい」とお願いしています。本社に連絡して検討するとのこと。

書込番号:3398362

ナイスクチコミ!0


edogawaさん

2004/10/28 00:37(1年以上前)

キャノンと交渉の結果、25日に返品処理してもらいました。
そのときにキャノン宛の合意書への署名を求められたのですが、そのなかには合意事項の一つとして、「この件を第三者へ開示しないことを確認します」という項目もありました。これはお断りし、この項目を削除した合意書に署名しました。

書込番号:3430937

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

やっぱ、高望みなのかな

2004/07/21 08:26(1年以上前)


FAX > CANON > CF-SL70

スレ主 pinokonokoさん

デザインと、液晶の大きさで、迷わず購入したんだけど、最近、液晶野中に縦横のかなりはっきりしたチラツキがではじめました。買った時は、とてもきれいだったのに・・・メーカーにきいたら、最終的には、パソコンでいう、再インストールまがいの事をしなくてはならないという事なんですが、せっかく入力した電話帳をパーにしたくないし、どなたか、同じような方教えて下さい。

書込番号:3054394

ナイスクチコミ!0


返信する
キャノンイヤさん

2004/08/03 23:07(1年以上前)

私の購入したCF−SL70も購入後1ヶ月程で、液晶画面が縦縞の縞々になりました。メーカーに連絡したら、今迄、そのような故障は出たことがないと言っていました。しかも、どの様な場合でも送料の1,575円は、私持ちになるとのことでした。ここの掲示板を見ると、この機種(このメーカーのもの?)は故障等の問題が多いようですね。故障が多いので、送料を購入者負担にしているのかと思いました。もう2度と私はキャノン製品は購入しないでしょう。

書込番号:3104322

ナイスクチコミ!0


みさぽさん

2004/10/07 01:32(1年以上前)


この手の家電はキヤノンに限らず
ほとんどのメーカーで送料を取られちゃいますね。

送料を払うのがいやであれば購入店か、
メーカの修理受付に持っていくといいと思いますよ^^

書込番号:3357427

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用後 第1回

2004/09/25 10:11(1年以上前)


FAX > CANON > CF-VL20

スレ主 お値段どっと混むさん

選択理由
1.デザイン・大きさ(大きくない)
2.インクなので消耗品が小さい。リボンから情報が漏れない
3.普通紙
4.留守録、通話録音、Lモード、NDがある
5.高くない

使用結果
1.インクは小さい
2.消耗品が安い(カラー標準原稿1枚25円くらい。白黒は5円くらい)
3.カラーは期待しては行けない(5年前のキャノン・色つきと言うだけ・特に緑色がよくない)
4.音は大きくない
5.ハンドスキャナは練習が必要
6.白黒は良い。もう普通のファックスに戻れないくらい
(家庭用コピー機に近い)
7.操作性抜群(もっとも5年前の機械に比べてだが)

注意
1.インクのヘッド付きを買っては行けません。(壊れるまでは)
白黒1枚40円くらいになってしまいます
2.皆さん「普通の電話機」持っていますか?
FAXには停電時電話が使えないのが多いですよ!!
(マンション電話とかも)
メーカー品で3000円から1万円くらい。買っておきましょう

書込番号:3310752

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

縦縞現象

2004/09/13 21:56(1年以上前)


FAX > CANON > CF-SL70

スレ主 kukitanさん

私も液晶ディスプレイに縦縞が出てくるようになりました。
メーカーは保証期間内なら、送料だけで直せるといっていますが、
保証期間が切れて、また同じ現象が起こったら、いくらとられるのか心配です。
いまさらながら、購入を後悔しています。

書込番号:3260912

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CANON」のクチコミ掲示板に
CANONを新規書き込みCANONをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング