ブラザーすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 家電 > FAX > ブラザー > すべて

ブラザー のクチコミ掲示板

(1019件)
RSS

このページのスレッド一覧(全193スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2003/01/28 01:40(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-790TA

スレ主 グーテンさん

790TAの事知ってる方お願いします。子機が付いてないのですが、他の電話機を接続可能でしょうか?

書込番号:1254602

ナイスクチコミ!0


返信する
ながしましんじさん

2003/02/01 01:15(1年以上前)

外付け端子があるので、そこにコードレス子機とかつけられますよ。

書込番号:1265888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

???

2001/09/25 09:55(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-200

誰か情報を!

書込番号:302484

ナイスクチコミ!0


返信する
202@910202さん

2002/08/01 02:13(1年以上前)

先代からずっと愛用しています。FAXの最低限の機能ですが、
どれも、熟成されています。オートカッターは特にいいので、
買い替えるつもりもありません。昔、無印良品でこのエンジン
を使った白いファックスだしてました。この辺をみても、
質実剛健な感じ、つたわりませんか?

書込番号:865151

ナイスクチコミ!0


口コミをみて購入さん

2003/01/31 19:03(1年以上前)

ここのコメントを参考についに買いました。電器屋に直接足を運んだわけではなかったので、激安で手に入れたわけではありませんが、大満足。ロール紙は今まで使ったことなかったけど、文字もキレイでした。ファックスとしてはこれで十分じゃないでしょうか。

書込番号:1264746

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

現在使用しています。

2003/01/07 13:20(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-1100CLW

スレ主 kymtさん

4ヶ月ほど前に購入し、現在使用しています。
機能的にはとても充実していてよいと思うのですが、
気にになるところがひとつ。
親機がやたらと性能がいい(?)せいかやたらと音拾いすぎてしまい、
自分の声や周りの音をとても響いて聞こえてきます。
そうなると相手の声が聞きづらくなりとても不便に感じるのですが・・・・。
同じ方を使用している方、このようなことはないでしょうか?
ぜひお聞かせください。

書込番号:1196024

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

感熱紙(カット紙)への印刷

2002/12/06 23:50(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-1100CL

スレ主 123だー!さん

市販の感熱紙(ロール紙ではなくカットしたA4サイズの紙)への印刷はできますか?(他メーカーのカタログではできないとなっていたものも見かけましたので・・・)

書込番号:1115116

ナイスクチコミ!0


返信する
タコ三郎さん

2002/12/07 01:37(1年以上前)

あえて感熱紙を使うメリットはあるのですか?
あれば知りたいです。

書込番号:1115324

ナイスクチコミ!0


スレ主 123だー!さん

2002/12/07 11:15(1年以上前)

コストが安い。ただ、それだけです。

書込番号:1116025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダイヤルイン機能

2002/11/21 10:20(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-790CL

スレ主 Greenbeltさん

前の質問でダイヤルイン機能により親機と子機で別々の電話番号を割り当てることが出来る、という書き込みがありましたが、そのどちらかの電話番号と同じ番号で更にもう一台別の電話機を使用することは出来るのでしょうか?(子機の増設ということではありません)
つまり、自宅で現在使用している電話機はビ○ターの電話機なのですが(子機あり)、例えばそのビクターの電話機とブラザーの790CLの子機が同番号、790CLの親機がダイヤルイン番号、というような使い方は出来ないだろうか、ということです。
お分かりの方がおりましたらよろしくお願いします。

書込番号:1079899

ナイスクチコミ!0


返信する
SOHO野郎さん

2002/12/03 16:38(1年以上前)

外付け電話機はこの機種ではサポートしてません。
停電用に他の電話がつながるジャックがありますが、ダイヤルインでは動作しないと取説に書いています。

蛇足ですが、私は子機2台のCLWを買ったのですが、子機にそれぞれ異なる番号を付与できませんでした。(泣き〜)

書込番号:1107188

ナイスクチコミ!0


スレ主 Greenbeltさん

2002/12/04 16:37(1年以上前)

SOHO野郎さん、ありがとうございます。
少し前にADSLに変えたのですが、速度は圧倒的に速くなった代わりにそんなところで不便になるとは考えもしなかったのでちょっと困りました。ダイヤルインも副番号を割り当てた子機(または親機)から電話をかけても相手方に表示されるのは主番号だということも分かりました。実は先日この機種を買ってしまったのですが日を追うごとにADSL以前のISDN時の便利さを思い知らされています。まあ、それでも速度的にインターネットの遅いときには戻れませんが。

書込番号:1109721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ダイヤルインの対応度について

2002/10/30 17:52(1年以上前)


FAX > ブラザー > FAX-790CL

スレ主 ふにゃふにあさん

790CL をお使いの方へご質問です。
こちらの機種は「ダイヤルイン機能」を使って「親機」と「子機」に
別々の電話番号を割り当てることは可能ですか?
それとも「電話」と「FAX」のみですか?

書込番号:1034288

ナイスクチコミ!0


返信する
紫の上さん

2002/11/09 17:48(1年以上前)

出来ますよ。
親機と子機にも鳴り分けできますし、FAXと電話にも番号を鳴り分けする事が出来ます。

書込番号:1055516

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ブラザー」のクチコミ掲示板に
ブラザーを新規書き込みブラザーをヘルプ付 新規書き込み

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング